NHKスペシャル 映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった [DVD]

NHKスペシャル 映像の世紀 第3集 それはマンハッタンから始まった [DVD]
1995年、NHKで放送のドキュメンタリー番組「映像の世紀」のリニューアル版。「それはマンハッタンから始まった 噴き出した大衆社会の欲望が時代を動かした」の第3集を収録。

この巻は第一次世界大戦後から世界恐慌直前までのアメリカの拡大発展を
当時の映像を利用して解説しています。
スコット・フィッツジェラルドが生きていた時代のアメリカ!!
リンドバーグが大西洋を飛んだ時代のニューヨーク!!
マンハッタンのビルが次々と建設されていく映像!!ジャズ・エイジ!!フラッパー!!
白黒の映像ですが音声音楽の演出もあいまって当時の熱気がすごく伝わってくるDVDです!!
一巻の世紀末〜第一次世界大戦直前のヨーロッパと並んで面白い巻でした!!

90年以上も前の記録が見事な編集とBGMで客観的に当時の世界が映像で蘇っている
アメリカが第1次大戦後異例の好景気となり文化、科学、娯楽など飛躍的発展を遂げるが、マンハッタンのウォールストリートの株大暴落によって恐慌になるまでの前夜までを第三集の内容にしている
そこでは見事なまでの資本主義の脆弱性が記録され、技術の発達や大量生産などで夢の世界がどんどん現実化されるまた今までの新聞のみからラジオも発明され手にいれることのできないものなどないと錯覚されるほどの物質社会が蔓延してゆく
浮かれた市民の表情には将来や未来も栄光と繁栄を想像しているようにみえる
自給自足ではなく消費化文明が進んでゆき余った時間を、酒や娯楽へとボーダレスに拡大してゆき全てのものが金次第という拝金主義となる
そしてやがては一般市民までもが自分の仕事のことをせずに株に執着するようにかわる
同時にその時代の作家や知識人は世の中の不安を描き作品や本人の貴重な映像をシンクロさせる
スコットジェラルドはジャズエイジで繁栄なかでの心理描写はを見事だし、生前の芥川龍之介の神経質な表情は壮絶である
この映像集は主義主張での脚色を排除し、あくまで世界の流れを客観的に描いている
そして幻想の世界経済の繁栄が突如崩壊してしまったあと人類の史上最悪な世界大戦の前夜の帝国主義やファシスト登場そして特にヒトラーの記録を中心とした第4集につづく

きっとあっという間の75分です。
ドキュメンタリーの最高峰と言ってもさしつかえないと思います。

情報収集、編集、問題提起が丁寧になされています。
落ち着いたトーンで中立的にたんたんと進みます。

アメリカを中心に移民、黒人差別、戦争、国連、株、禁酒法、ダーウィンの進化論vsキリスト教の裁判、株価大暴落、大恐慌などが紹介されます。

近所の図書館で無料でレンタルできると思います。
まずは図書館でレンタルして見てみて、所有する価値があると思ったら買ったら良いと思います。

同じカテゴリにある他の記事

稲川淳二 四国巡礼・恐怖の現場 ~本当にあった“死国 ”88霊場~VOL.3 魔物が蠢く…監獄霊場 香川・トンネル&廃墟 [DVD]
<映画>こまどり姉妹がやって来る ヤァ! ヤァ! ヤァ! [DVD]
世界の名峰 グレートサミッツ アルプスの山々 ブルーレイBOX [Blu-ray]
ドキュメンタリー 四月の雪 ペ・ヨンジュンに魅せられて [レンタル落ち]
BASURA バスーラ [DVD]
海月日和 アクアリウム編 [DVD]
輝ける日々<ジャパン・スペシャル・エディション> [DVD]
特急はくたか1(金沢~糸魚川) [DVD]
世界女族物語 [DVD] NLD-015
ハッピーレシピ!~美男たちの昼下がり~ [DVD]
シンフォレストDVD 海の森林浴 フォレスト・イン・ブルー
メイキング・オブ 黄金を抱いて翔べ [DVD]
NHKスペシャル ドキュメント太平洋戦争 BOX [DVD]
THE AQUARIUM 巨大水槽のある水族館 [Blu-ray]
NHKスペシャル 地球大進化 46億年・人類への旅 DVD-BOX 2
ワンヴォイス ~ハワイの心を歌にのせて~ [DVD]
ヴィヴィアン・ウエストウッド DO IT YOURSELF! [DVD]
ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター [DVD]
日本のいちばん長い夏【DVD】
極悪レミー 通常版 [DVD]