PLAYZONE 1999 Goodbye&Hello [VHS]

PLAYZONE 1999 Goodbye&Hello [VHS]


今年で20年目のPZ。
人其々の好みで難しいところですが、99は私のお気に入りの1つです。
まず、オープニングの『情熱の一夜』がとても華やか。
一番好きなオープニングかも!
途中にあるニシキ&ヒガシのダンスも素晴らしい!
そしてヒガシソロの傑作『back to BACK』
勿論ニシキとカッチャンが楽しませてくれるコーナーも有り。
ショータイムの選曲もちょっとだけ違い『Prism』の1曲目から始まります。
全体的に楽しいショーに仕上がっていると思います。
ただ、難点なのはニシキの喉の具合が芳しくないことですが、
それを差引いても充分楽しめる作品です。

個人的にはPZはストーリー云々より観ていて楽しいかどうかだと思っています。
だって『夏祭り』ですから!
深く考えずに会場にいるつもりで楽しんでください。

私は嵐の大野くんのファンです。
とりあえず大野くんの過去の出演作を全部見てみたかったのですが、この作品は要らなかったなーと正直思いました。
少年隊やV6ファンなら少々高いお金を払う価値はあるでしょうが、なんと言っても大野くんの出てくる頻度が少なく、映るサイズも小さすぎます。
更にビデオテープのため当然ながら画質も悪く、ファンでなければ大野くんと町田くんの判別も難しいかもしれません。
衣装がかなりダサい上にKyo To Kyoのような華麗なダンスが見られるわけでもありません。
メインが少年隊、サブがV6、女性の出演者も多く、Jr.としては中心にいますが大野くんはその他大勢のひとりです。
大野くん出演についてオススメのようにレビューされている方の意図が分かりません。
定価やそれに近い金額なら良いと思いますが、この異常に高い金額を出す価値はありません。

過去に逝ってしまった植草さんが1999年に生き返って
息子である東山さんと錦織さんの様子を見に来て
自分は息子たちを捨てたんじゃないんだと言うことを
教える為にタイムスリップさせる話なんですが
東山さんと錦織さんが真実を知ったときは感動しました。

少年隊の他にもMA,トニセンなどが出ています。
MA時代の大野くんがとても可愛いです。

少年隊のファンの方には申し訳ないのですが、大野くんの踊りが見たくて買いました。... 続きを読む

最初に思ったのは、ストーリーがしっかりしているということ。
人物描写もよくできていました。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

エルヴィス・フィルムズ コレクターズBOX 〈6枚組〉 [DVD]
ノートルダムの鐘 & ノートルダムの鐘 II DVD 2枚組
英国式庭園殺人事件 《IVC 25th ベストバリューコレクション》 [Blu-ray]
PLAYZONE ’97 RHYTHM 2 [VHS]
ガール!ガール!ガール! [DVD]
マイ・シスター・アイリーン [DVD]
オール・ザット・ジャズ (ミュージック・エディション) [DVD]
ダウンタウン物語 [DVD]
東風 [ブルーレイ] [Blu-ray]
夫は偽者 [DVD]
Kyupi Kyupi THE BEST [DVD]
勝手にしやがれ 【スタジオ・カナル・コレクション】 [Blu-ray]
ヘアー [DVD]
バーシャ!〜踊る夕陽のビッグボス〜 [DVD]
錨(いかり)を上げて [DVD]
わが心に歌えば [DVD]
森のメルヘン ~愛は永遠に~(2006年公開作品) [DVD]
ウィズ [DVD]
気まま時代 《IVC BEST SELECTION》 フレッド・アステア セレクション [DVD]
ダンサー・イン・ザ・ダーク [DVD]