ムトゥ 踊るマハラジャ [DVD]

ムトゥ 踊るマハラジャ [DVD]
   インド映画旋風を巻き起こしたエンターテインメント巨編。ミュージカル、アクション、ロマンス、コメディなど、あらゆる要素がごちゃまぜになった娯楽映画の王道である。

   主人公ムトゥを演じるのはラジニカーント。映画の始めに流れる出演者の名前に「SUPER STAR」の枕詞がつくほどの人気者だ。ヒロインにはトップアイドルのミーナを起用。このキャスティングからしてすでに娯楽性がうかがえるが、2人を中心に描かれる痛快な勧善懲悪のストーリーを観ればさらに明確になるだろう。また、インド映画特有の突然始まるミュージカルシーンでは、どこからともなく現れた群衆が2人とともに歌い、踊りだし、象までもリズムに乗っている。劇中の確信犯的な行動・効果音の連続に、インド映画の奥深さを感じる。(尾崎麻衣子)

とにかく、ストーリーは、はちゃめちゃです。
濃厚なキスシーンなのか?と思ったら、いきなり矢が飛んできて、変な格好をした子供が現れて、みんなで踊り始めたりします。なんでそこでダンスなの?という不可解さを存分に楽しませてくれます。そういうところは、マサラ・ムービーというのはそういうものだと思ってあきらめましょう。

ダンスシーンについては、他の方がマイケル・ジャクソンのプロモーションビデオのようだとおっしゃっていますが、それはそのはずで、実際にマイケルはマサラ・ムービーを "Black or White" のビデオ制作の参考にしています。大人数での独特の振り付けは、一見の価値があります。
私はオープニングの「ご主人様は只一人」の音楽と踊りにはまってしまいました。

♪うるばんうるばんうるーだーりぃ うらきぃまっちゃばとりだーに
もう痛快です。ちゃんとダンスシーンが始まるところにインデックスが張られているので、繰り返し観るのに便利です。

かなり長編だけど,ハリウッド映画,ヨーロッパ映画,邦画ばかり見ていた私ははまってしまいました。
インド映画は他の映画と違いミュージカル?と思イながら観るのですが,急に違う場所に飛ぶんです。さっきは散歩していたかと思うと,好きという気持ちを伝えるために急にステージのような場所に飛んだり群舞が出てきたりして急に踊りだすんです。

私にとってこの思いがけない文化的な違いによる映画の撮り方がとても意外性に満ちていて楽しかったのです。そう,言葉ではなく,踊りと歌でこの国は伝えるのかと驚きました。
この映画を見てインドの音楽も好きになりましたね。
ミュージカルの好きな人にもおすすめです!

超娯楽大作です!
映画に、哲学やリアリズムを求めている人には、全く向いていない映画ですが、映画を見て楽しくなることを求めている人には打ってつけです。
エンターテイメント映画は、その映画を見た後に見る前と何かが変わっていれば成功だと言われます。そういう意味では、この作品は、とてつもないエンターテイメント作品といえます。

インドの人たちは、映画好きな民族だと聞いていたのですが、インド映画の脅威のパワーを感じて、圧倒されました。
筋立てとしては、男と女が困難の末、恋を成就する物語なのですが、突如、踊りだしたり、歌いだしたり、カンフーになったりで画面に釘付けです。

一気に見てもいいのですが、長いし目が離せないので、その点DVDは途中で休めますので助かります。
インド映画の物凄いエネルギーを是非ご覧になって感じますことをお薦めいたします。

ラジニカーントがめちゃくちゃ若い!!なかなか面白かったです。

いいね!!と致しましたが吹替付Blu-rayは??
劇場で見たきりですが??
★評価は5。御中!!... 続きを読む

歌と踊り、演出など、オリジナリティはそうある訳ではないなと思いますが、それでも、笑わせてくれました。パワーを感じ作品です。 ただ、長い。長すぎる。... 続きを読む

インド映画といえばこれじゃない?と言われて購入してみました。
歌と踊り満載です。

このストーリーに2時間40分ですから、映画鑑賞における時間感覚がかなり違う国の産物です。悠久の流れ・インダス川のように、延々と続く極彩色の一大演芸大会というか。た... 続きを読む

サイレントから現代映画まで外国日本問わず年間400本は見てますが困り果てました。 ミュージカルも好きですし... 続きを読む

日本でのインド映画人気の火つけ役になった映画です。

インドの映画は内容が盛りだくさんです。... 続きを読む

スーパースターラジニーカーントの最高傑作です。 真夜中に民放でこの映画を見て、不思議な感覚に陥った人も多いでしょう。... 続きを読む

ただの歌って踊る脳天気な映画か?愛と感動の映画か?
どちらのスタンスで観ても、100%この作品の魅力を感じる事は出来ないでしょう。

ハチャメチャな中に一定の秩序がある。予定調和のような安寧がある。
もしエンターテインメントに黄金率があるとしたら、この作品はそれを... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ミュージカル風ピカレスクメルヘン「桃のプリンセス」 [VHS]
ニコニコミュージカル「ニコニコ東方見聞録」<限定盤> [DVD]
Oklahoma!(ミュージカル/ヒュー・ジャックマン)
NINE [DVD]
劇団四季 ミュージカル 異国の丘 [DVD]
カラヴァッジオ 【HDマスター】《IVC 25th ベストバリューコレクション》 [DVD]
ムーンウォーカー [DVD]
ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト コレクターズBOX (完全限定生産) [Blu-ray]
青空に踊る [DVD]
2004 サマ-スペシャルミュージカル 美少女戦士セーラームーン 新かぐや島伝説 [VHS]
バーン・ザ・フロア 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
イレイザーヘッド デイヴィッド・リンチ リストア版 [Blu-ray]
Notre Dame De Paris [DVD] [Import]
ムーラン・ルージュ [Blu-ray]
ミュージカル「草原の人」 [VHS]
足ながおじさん [DVD]
熱海五郎一座 楽曲争奪ミュージカル 静かなるドンチャン騒ぎ [DVD]
ザナドゥ [DVD]
紳士は金髪がお好き [DVD]
カンカン [DVD]