ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ STAGE I 衝突する宇宙 [DVD]

ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ STAGE I 衝突する宇宙 [DVD]
ヒット劇場作品「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」の後日談!
大人気“ウルトラマンゼロ”が大活躍する新作オリジナル作品登場!!
ゼロVSダークロプスゼロ!
ダークロプスゼロとは一体何者なのか…?!戦え!ウルトラマンゼロ!!

<仕様>
【毎回封入特典】
作品解説書
【毎回映像特典】
○メイキング映像
○ノンテロップエンディング 他

<ストーリー>
【1話収録】
ウルトラマンベリアルとの戦いを終え、ウルトラ戦士の一員として認められたウルトラマンゼロ!
そのウルトラマンゼロの新たな物語が始まる…。

■STAGE I「衝突する宇宙」
スペースミッションのエキスパート集団、ZAP SPACYのヒュウガ船長と怪獣使いのレイが乗る宇宙船スペースペンドラゴンが漂着した惑星チェイニーは、多次元宇宙に浮かぶ謎の惑星・・・。そこで彼らはウルトラマンやウルトラセブンにそっくりの謎の巨人たちに遭遇する!さらにレイの召喚するゴモラの前に、謎のメカ怪獣が出現!!その危機に駆け付けたウルトラマンゼロの前に立ち塞がったのは、かつての自分を見るような、謎のアーマーを身に付けた黒き巨人「テクターギアブラック」!ゼロとの戦いは互角かそれ以上?!そしてゼロは、戦いの中で衝撃の事実を目撃する・・・。テクターギアを解除し現れたのは、ゼロに酷似した一つ目の巨人「ダークロプスゼロ」だったのだ!

ウルトラシリーズは、見る人によりどこに主眼を置くかが異なりますので、あくまで参考程度に読んで下さい。

内容は「ウルトラ銀河伝説」の外伝と銘打ったように、銀河伝説そのものが「ウルトラギャラクシーNEO」の続編的な位置づけでもありましたから、ウルトラマンゼロとZAP SPACYの物語になります。

ストーリー的なものに関しましては、見ていらっしゃらない方の為に敢えて触れませんが、演出や見せ方には大変感銘を受けました。マンガ家の松原朋広氏の描かれた絵コンテに触発されたとする映像は、どれもウルトラマンやゴモラ、その敵や演者を正に絵になるように映し出しています。
何より、「ウルトラ銀河伝説」で一部の方々から批判を受けた背景の殆どがCGという点や、ウルトラマンや怪獣に重量感がない(個人的にはストーリー上しょうがないと思っていますが)といった事はありません。撮影は基本、組まれたセット上、或いはウルトラギャラクシーには珍しくロケでの映像も多く、また重量感という点に於いても、かなりそれと実感できる演出がなされており、CGもそれらを効果的に見せる為のあくまで一手法に過ぎなくなっています。
そういった意味で本作は、CG時代におけるウルトラシリーズの、ある意味に於いて進むべき方向を示唆しているのではないかと個人的には感じました。第二巻も期待しないわけには参りません。

ネタバレを含みます。未見の方はご注意を。

個人的に今作の見所だったのが、ゼロvsニセ5兄弟という構図。偽物とはいえ、ゼロが彼らをどう相手取るのか非常に楽しみでした。

昭和ウルトラマンの偽物は元来、クオリティーが低く、どう見ても怪しいツリ目に品格のない暴れ方をするニセウルトラマン(ザラブ星人)、油の切れた動き丸出しで噛ませ犬にされるエースロボットetc……

そんな中で唯一、本物と遜色ない出来だったニセウルトラセブンを手がけたサロメ星人が、今回のニセ兄弟の仕掛け人。

さすがにクオリティーが高い。冒頭からいきなり高速飛行でエメリウム光線とアイスラッガーを駆使し、ペンドラゴンを撃墜せしめるニセセブン。

そしてニセ新マンがウルトラランスを、ニセエースがバーチカルギロチンを、ニセゾフィーがM87光線を、ニセウルトラマンが八つ裂き光輪を、次々に繰り出しゼロを猛攻撃!ハナからテンション全開です。

それぞれへの細かいこだわりがあると監督がインタビューで話していましたが、それもハッキリ見て取れる。

横並びになった時、マッシヴなニセ初代、細マッチョなニセゾフィー、ツリ目気味なニセ新マンと、違いがしっかり再現されており、セブンとエースのボイスもオリジナルと同じものを使用。

こだわりはファイティングポーズにまで及び、例えばニセウルトラマン。
ダウンしていたゼロの前に降り立ち、最初は前傾姿勢の独特な構えを見せるものの、ゼロが戦闘態勢に入るまでは手を腰に当てて悠然と待ち構えるという、まさに本家を彷彿とさせる徹底ぶり。

このサロメ星人の…いや、監督のこだわり。昭和ウルトラファンにしか理解できない、尖った魅力に満ち満ちています。CGに頼らぬ肉弾戦もタップリあるので、是非堪能を。

※最初に撃破されるのがゾフィー+新マンてのも…ファンなら納得(笑)

お正月にベリアル銀河帝国の映画をみて、余りの面白さ、設定の壮大さにビックリし前振りである外伝のDVDも見たくなり、映画のDVDを買う前にとりあえずステージ1を買って子供とみた。面白い!映画と同じ位のクオリティと画面構成の作り込み。物語に引き込まれました。ただ本編32分は余りに短い!ステージ2と合わせて一本にして欲しかったよ。制作費にお金が掛かったのは分かるにしても。ちと高い。子供もえ〜ここでおわるの!とお怒りです。あ〜ゼロの決死圏も買わねば〜 2011年7月 ウルトラマン列伝が地上波でテレビ放送が始まり、8月にこのDVDも放映されることになった! ガーン。買わずにレンタルにすればよかった。しまったなあ 今年も次回作が発売されるらしいが、レンタルにします

例えば、
・「俺に勝とうなんて、2万年早いぜ!」の台詞... 続きを読む

まず最初に断っておきますと、私は本作をレンタルで鑑賞しました。
ブルーレイで発売されれば、購入したい作品です。... 続きを読む

おかひでき監督という逸材を抜擢したことで予想を上回る傑作となった本作。先行したレビュアーの諸兄に同感です。... 続きを読む

遂に映像デビューを果たしたダークロプスゼロ。フォルムはウルトラマンゼロと共通でありながら、やっぱ悪役だとそれ以上にかっこよく思えてならない。「ガンダム」のザクに似... 続きを読む

物語冒頭の、ゼロ対にせウルトラ兄弟のシーンは凄い。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

天地無用!War on Geminar パート2 (北米版)
ガチャピン チャレンジシリーズ 2ndステージ [DVD]
センターステージ [DVD]
オトメイトパーティ♪2012 [DVD]
エルダーソルジャーズ [DVD]
ミュージカル「忍たま乱太郎」第3弾~山賊砦に潜入せよ~ [DVD]
エルヴィス・オン・ツアー [Blu-ray]
演劇集団キャラメルボックス きみがいた時間 ぼくのいく時間 2008年版 [DVD]
ドラゴンボールZ シーズン5(人造人間・セル編) コンプリート DVD-BOX (140-165話, 615分) デジタルリマスター版 DRAGONBALL Z アニメ [DVD] [Import]
ラーメンズ第17回公演『TOWER』 [Blu-ray]
UEFAチャンピオンズリーグ2006/2007 グループステージハイライト [DVD]
The Hollow Crown DVD4枚組[英字幕のみ][PAL-UK]
THE SOUND GARDEN of the stage [DVD]
台湾美女通信・熊熊(クマクマ)(NXS-001) [DVD]
D-BOYS STAGE vol.1 完売御礼 [DVD]
マイケル・ジャクソン THIS IS IT [Blu-ray]
D-BOYS STAGE 2010 trial-1 NOW LOADING [DVD]
HUMANITY THE MUSICAL~モモタロウと愉快な仲間たち~ [DVD]
ボリショイ・バレエ「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」(全幕) [DVD]
ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ STAGE I 衝突する宇宙 [DVD]