「解かりやすい野球ルール解説DVD」 ~知ってるつもりで知らない 野球のルール(監修:田中俊幸)~ これさえ知っておけば、どんなケースも迷わない!

「解かりやすい野球ルール解説DVD」 ~知ってるつもりで知らない 野球のルール(監修:田中俊幸)~ これさえ知っておけば、どんなケースも迷わない!
解かっているようで、意外と盲点の多い野球のルール。
長年野球を経験していても、特殊なケースでのルールはなかなか覚えられないものです。
そこで、本DVDでは「こんな場合はどう判定すれば・・・?」というQ&A100問を厳選。
プロ野球・米リーグで活躍している審判員が、図面を使いながらこと細かに解説します。
試合中のあいまいな判定からチーム間のトラブルにならないように、本DVDを観てしっかりとルールを学んでいこう。


【監修】
田中 俊幸(たなかとしゆき・・・前セントラルリーグ審判部長)
下関市立下関商業高等学校卒業後、1959年南海ホークスに投手として入団。1965年にセントラル・リーグの審判となる。
1985年10月16日、ヤクルト対阪神戦(神宮球場)で阪神が21年ぶりのリーグ優勝を果たし球審を務めた。
1990年代からインサイドプロテクターを使用。1997年に審判部長に就任、2000年に通算3000試合出場を目前にして引退。
その後審判部総務に勤務し後進の指導にあたっていたが、2003年に退職した。現在は少年野球教室の指導などで活躍中。
通算2935試合に出場し、オールスター4回、日本シリーズ5回出場。


【解説】
平林 岳(ひらばやしたけし)
千葉県柏市生まれのプロ野球審判員。アメリカ合衆国のマイナーリーグ(ミッドウェストリーグ、A(ミドルA))の審判。
1993年から2002年までは日本のプロ野球・パシフィック・リーグの審判を務めた。
現在は米国で審判をやる傍ら、日本のFMラジオ局・NACK5でゲスト解説を行なう(現地シーズン開幕前の春先の試合で登場することが多い)。
2007年シーズンには、ミッドウェストリーグのオールスターゲームで球審を務めた。

山田 和利(やまだかずとし)
1952年愛知県出身。1990年から東京都豊島区少年野球連盟に所属し、小・中学生の軟・硬式を問わず年間数多くの試合で審判を務める。
少年野球での長い経験から様々なルールや審判法に精通している。


【収録内容】
Disc 1 (88分) Q1~Q50
Disc 2 (86分) Q51~Q100

現在、アメリカの3Aで審判をされている平林さんが、ルールの解説をしています。
種々の判定に際し、基本だけではなく、それに近いケースでちょっとだけ違ったシーンでの判定方法などを分かりやすく解説し、本では学べないことを学ぶことが出来ました。

欲を言えば、審判のフォーメーションなども一緒に解説して貰えると良かったかな。

同じカテゴリにある他の記事

バーニーと英語であそぼっ! What a World We Share [DVD]
ワークアウト3 ~ヨガ・ピラティス・ブートキャンプ~ [DVD]
マスト・テクニック25!ボイス・トレーニング編 [DVD]
三嶋Racco光博のドラム入門 相対性リズム論 初級編 グルーブを解明!相対性リズム論実践 【DVD】FEI-DV190
ゼッタイ弾ける!アコースティック・ブルース・ギター超入門 [DVD]
マスト・テクニック25!スペシャル DJ編 [DVD]
ACE直伝 ダイアトニック・コード活用術 BEST PRICE [DVD]
MJS其の壱 「SUSHI」~寿司の握り方~ (日・英/NTSC版) [DVD]
ヴァモス!ブラジル体操 [DVD]
チア・アンド・ダンス ダンス・フォー・ザ・プラネット [DVD]
DVDビデオ・ワークショップ ヴォーカリストのための歌唱能力開発エクササイズ
ソロ・ドラム・パフォーマンス7~シャドウ・エクササイズ~ [DVD]
ハワイアンスチールギター入門VOL.1 ブルーハワイをメロディから弾こう [DVD]
芦原會館 芦原カラテ 基本 [DVD]
Istanbul Nights - Gypsy Fusion Bellydance Choreography [DVD]
引き寄せの法則 スピリチュアル・イメージング 見るだけで細胞から若返る (アンチエイジングのためのイメージング) [DVD]
極真館 極真空手型全集 上巻 [DVD]
HOT VERSION VOL.3 [DVD]
EURO2 パラパラHOW2 [VHS]
「解かりやすい野球ルール解説DVD」 ~知ってるつもりで知らない 野球のルール(監修:田中俊幸)~ これさえ知っておけば、どんなケースも迷わない!