ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
- STORY
2007年9月1日に公開され、全4部作のうち、序章的な位置づけにあたる。本作のベースとなったのは、TVシリーズのうち第壱話から第六話まで。14歳のシンジ少年が汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンに乗って正体不明の敵性存在「使徒」と戦い始める契機と、自分の暮らし、友人、街など身近なものを認識する過程が、丁寧なタッチで再び語られ、1本の映画として再構成されている。クライマックスは、国家規模のオペレーションを描いた「ヤシマ作戦」。日本中の電力を箱根の一点に集め、シンジのEVA初号機が狙う陽電子砲の起動エネルギーとする大プロジェクトだ。自在に変形と攻撃を繰り返し、ネルフ本部へ侵入しようとする使徒。人類すべての運命が自分の双肩にかかったとき、シンジの心中に芽生えたものは・・・。

- INTRODUCTION
初日公開館数85館、興行収入20億円、DVDセールスも合計60万枚を突破という圧巻の成績を残した“ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序”。遂に第2部となる「破」が6月27日よりシネマスクエアとうきゅう他にて全国公開が決定した。そんな中熱望されていた“Blu-ray”が新作カットを含むデジタルマスター版でのリリースが決定。同じく新作カットを含むデジタルマスター版“DVD”も同日発売

- 《「序」受賞》
第31回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞/第25回ゴールデングロス賞・ゴールデングロス特別賞 ゴールデングロス話題賞/東京国際アニメフェア2008 第7回東京アニメアワード/ アニメーション オブ ザ イヤー ・ 個人賞部門・監督賞 庵野秀明 /第22回デジタルコンテンツグランプリ DCAj会長賞/第13回アニメーション神戸賞 作品賞・劇場部門

装丁:BOX付デジパック- 特典映像
1“序”劇場版特報・予告編・TVスポット
2Rebuild of EVANGELION:1.01
3Angel of Doom PV
4アフレコ台本(1.11ver.)
5“破”劇場版特報
*注23はKIBA-91526収録の映像と同内容

カラー/AVC/1080p/BD50G/字幕なし


音声(本編)日本語 1DTS-HD Master Audio 6.1ch 2ドルビーTrueHD 6.1ch 3ドルビーデジタル/2.0サラウンド

(c)カラー

*画像はイメージです。

作品の評価とは裏腹に、バージョン違いのソフトをリリースする商法に非難が集まっていますが、広告等アナウンスの有り様はともかく、バージョン違いが存在すること自体は悪いことではないはず。 そこで1.01と1.11を見比べてみました。 まず概括としては発売元の公式アナウンスのとおりですね。1.01はシネマテレシネ(デジタルマスターをアナログフィルムに焼いたものを再デジタル化)。1.11はデジタルマスター。 では、これが具体的にどうなのか。まず1.11ですが非常に鮮明で細部までハッキリ見えます。その一方で人物等の輪郭線が細く強弱も乏しいので貧弱に見えます。画面は隅々まで明るいので明暗がなく単調、視点が定まらないように思えます。また私が一番気になったのがCG部分がセル画部分(実際にはこれもCGですが、)と馴染んでいない点。非常に違和感を感じました。 対して、1.01ですが、暗く重い印象。細部が潰れてしまっていますが、かえってシーン毎の主役にフォーカスが定まったようで見やすいです。CGの異物感もありません。(比較の定点として、第5の使徒の腹がわかりやすい。1.01では透明部分と不透明部分が滑らかにつながっているが、1.11では透明部分が突出してしまっている。) またキャラ(人物であれメカであれ)の描線が太く抑揚もあるので動きが生き生きとみえます。量感も生じていますね、冒頭青い車、1.01では爆風に飛ばされているようにみえますが、1.11では画面上をスルスル無機質に移動している印象です。重さがかんじられません。 私見では映画を楽しみたいならば、1.01、資料として隅々までチェックしたいならば1.11という印象です。 1.01発売当時、テレシネの説明が本来のスペックより劣化させて販売する印象で物義をかもしましたが、むしろデジタルマスターの方が 上映時劣化をみこんであらかじめ強調処理をほどこしてあると考えた方が正しい気がします。 あと新カット、修正カットの件ですが決定的なものではないです。実写映画でいう所のテイク違いというようなものですね。 メーカーの売らんかななCMも、挟量なマニアの批判もきにせず、欲しい方を購入すれば良いと思います。

内容についてはいまさらでしょう!

ちょっと気になったことがありまして・・・
レビューの中に「フィルムテレシネへの懸念」が何度かでていましたが、
デジタル素材のフィルムテレシネ作業って、悪いことじゃないと思いますよ。

自分も映像制作の仕事をしていますが、基本的に予算等もろもろ状況が許せば
フィルム撮影をしてHDテレシネをすることを希望します。
ですが、何台ものカメラを必要としたりとか、延々収録したりとか、フィルムだとお金がかかりすぎる場合等に、
HDビデオの素材の中からOKテイクを抜き出してフィルムテレシネすることも増えています。

デジタルですと、どんなに頑張っても数値以上の解像度は臨めないのですが、
フィルムの解像度はそれを保存する対象によって可能性は無限大に広がります。
また数値化できない「なにかイイカンジ」みたいなモノも付加されたりします。(なぜでしょう?)

当然、テレシネの有無両方の素材をチェックしていると思いますし、
庵野さんのことですから間違いなくベストのものを選んでいると思いますよ!

私は『序』を劇場で2回。DVDでも数十回は観ていますが、今回リリースされたver1.11も最初から最後まで普通に観てしまいました。

特筆すべきは鮮やかにそして美しくなった映像で、映画館やフィルムテレシネの特装版では黒く潰れてしまっていた背景の描き込みやモブキャラの表情までハッキリ判って新たな発見が出来ます。
特に鉄塔等の描き込みがもの凄く細かく、街並みも「えっこんなだったの!!」と全く違って見えました。
モブキャラに関しても「こんな表情していたんだ」て所まで判ってしまう!!。ヤシマ作戦時の暗い指令トラック内でも後ろに居るオペレーターの顔&操作パネルまでクッキリ!!。
ホント凄い!!。これだけでも観る価値十分ありなのですが今回の目玉?とも言える追加シーンも少ないですが必見!!。
冒頭でシンジとミサトが出会ってから初号機に乗るまでのシークエンスは従来の物よりもゆったりとした流れになりTV版に近づいた印象を受けましたし、冬月とゲンドウが前シリーズでは『旧劇場版』で初めて明かされた「使徒が生命の実」を「人類が知恵の実」を得た事を語る場面も追加されています。
他にもバージョンアップ&追加されたと思われる点が幾つかありましたが割愛しときます。
そういった点を探すのもまたこのソフトの楽しみですので…。

とにかく既存の物を観てor持っていてダブるからと購入を逃すのはあまりに惜しい!!、本当に別次元の『序』が体験出来ます!!。
そしてこの作品の真価はBlu-rayでこそ発揮されますので購入する際は是非ともBlu-ray版をどうぞ!!。

難しいですね。エヴァは。
でも、何度も見れるし、買ってよかったです。

ブルーレイに買い換えただけなので。とりとめて何も無いです

あまり参考にはならないです

初期作品を見ていても楽しめます。... 続きを読む

『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT)... 続きを読む

日本語があるのでお買い得感は半端ない。パッケージのジャケも国内版より良い

なかなか中古の商品が見つからなかったので安い北米版を買いました。
内容は全然問題ないので満足してます。... 続きを読む

まだ視聴していません。とりあえず購入したのですがゆっくり見る時間がなくて…。
テレビ版が同編集されているのか楽しみです。

画像はDVDと比べ物にならないぐらい綺麗でした。
しかし、エンドクレジットと、おなじみの「予告」が英語表記でした。... 続きを読む

とても良かったです。とても気に入りました。エヴァンゲリヲンのファンにはお奨めです。

序破Qの三作を持っていますが序だけDVDで、見比べたら画質がきつかったので
こちらの北米版BDを買いました。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
バグズ・ライフ [DVD]
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇【完全生産限定版】 [DVD]
未来少年コナン 5 [DVD]
RDG レッドデータガール 第2巻 [Blu-ray]
ゴールデンエッグス / The World of GOLDEN EGGS シーズン2 DVDボックス
プラネテス Blu-ray Box 5.1ch Surround Edition
宇宙戦艦ヤマト2199 3 [Blu-ray]
ピクサー・ショート・フィルム Vol.1&2+ピクサー・ストーリー ブルーレイ3枚組 (期間限定) [Blu-ray]
ペルソナ4 10【完全生産限定版】 [Blu-ray]
NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUSII-×UNION [Blu-ray]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
それいけ!アンパンマン ザ・ベスト みんなだいすき!アンパンマン [DVD]
アニメ テルマエ・ロマエ U【DVD】
秒速5センチメートル [Blu-ray]
パンパカパンツ [DVD]
ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]
映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!? 通常版 [DVD]
スーパーマリオ 魔界帝国の女神 [DVD]