パリ~ルーベ 2010 [DVD]
“北の地獄”が選手たちを苦しめる――
パリ~ルーベ2010年大会が早くもDVDで登場!
“北の地獄”と呼ばれ、トップ選手からも恐れられるワンデーレース、パリ~ルーベ。
108回目を数える4月11日(日)に開催された2010年大会の模様が、早くもDVDで登場!
パヴェと呼ばれる石畳が続く独特のコースは、振動や悪路が引き起こす落車や
相次ぐマシントラブルを引き起こし、石畳を覆う泥までもが選手たちを襲い、そして苦しめる。
他のクラシックレースとは違い、異彩を放つ特徴的なレースだ。
ファビアン・カンチェッラーラやトム・ボーネンなど、名だたるスプリント選手が
その優勝者に名を連ねるパリ~ルーベ。果たして2010年大会の栄光は誰の手に?
解説:栗村修/三船雅彦 実況:Sascha
※本編は放送マスターを使用しています。
いや〜予想以上に面白いレースでした。
ブランドルがお気に入りでよく見ていましたが、ブランドルの「King of Classic」に対応する「Queen of Classic」パリ〜ルーべもどうしても見たくなり購入しました。
カンチェラーラのファンなので、2年前のレースになりますが2010年のDVDをチョイス。これが正解。
2枚組みDVDですが2枚目のDVDはほとんどカンチェラーラの独走で占められています。なんだこの男は?!ココまで圧倒的な強さを持ったカンチェラーラに誰もが度肝を抜かれると思います。
でも、それだけではなく、2位以下の選手が繰り広げるアタック合戦も見ごたえが有ります。
解説の栗村氏、三船氏のコメントも面白く退屈しませんでした。
全く目が離せない。クラシックレースは本当に面白いです。益々深みに嵌っていきます。ズズズズッ
ツール・デ・フランドルを見て
ボーネンとカンチェラーラの関係性を知っていると
より楽しめると思います
一番面白くなるのはディスク2からですが、
プロトンからアタックして独走決めちゃうところまでは
本当にあっというまです
この映像見ると、誰でもカンチェラーラファンになっちゃうと
思います
長丁場のレースの中で、最後のカンチェラーラの圧倒的強さが印象に残りますが、カンチェのアタックまでの駆け引きはなかなか見応えがあります。
特に、ボーネンとカンチェの動きを駆け引きとして、面白く解説しているのも、レースを盛り上げます。
カンチェのフアンは必見でしょう。
1週間前に行われたフラーンデレンでも優勝をかざったカンチェッラーラ。こちらがDVDにならないのが非常に残念だが、20%以上はあるかというパーベの激坂でのアタックは... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ケビン・シュワンツ物語 [DVD]
ル・マン24時間 2002 オフィシャル総集編 [DVD]
WWE マネー・イン・ザ・バンク 2010 [DVD]
'09 WORLD BASEBALL CLASSIC TM 日本代表 V2への軌跡 [期間限定生産] [DVD]
PRO WRESTLING WAVE 2012波女決定リーグ戦 Catch The WAVE [2枚組] [DVD]
全米No.1スキルコーチ ギャノン・ベイカー 15ドリル・フォー・デベロッピング・ウイングプレイヤー [DVD]
FASTER [DVD]
WWE スマックダウン 10th アニバーサリー [DVD]
バレエ・ビューティフル ベーシック・ワークアウト [DVD]
1999 FIA F1世界選手権総集編 完全日本語版 [DVD]
2009鈴鹿8時間耐久ロードレース オフィシャルDVD
WWE ジョン・モリソン ロック・スター [DVD]
2010 FIA F1世界選手権総集編 完全日本語版 [DVD]
ツール・デ・フランドル 2010 [DVD]
G1 CLIMAX 20周年記念DVD-BOX 1991-2010 [DVD]
1989 鈴鹿決戦 [DVD]
1989 W.G.P.コンプリートセット 歴史に残る三銃士の壮絶な戦い [DVD]
地獄の教典 バラモン兄弟 [DVD]
1991 ドイツ決戦 [DVD]
マン島TTレース2011 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.