熱闘!日本シリーズ 1976 阪急-巨人 [DVD]

熱闘!日本シリーズ 1976 阪急-巨人 [DVD]
長嶋巨人が前年の最下位から優勝、V9時代の宿敵・阪急に挑む。巨人は3連敗から3連勝し、後楽園で大決戦。待望久しい名勝負!

【特典】
●チャプター
●スコア
●名場面
●TVスポット
●データ集付

前年、初の日本一を果たした阪急ブレーブスの真の目標、それは「打倒巨人」──。
過去5回、西本幸雄監督率いる阪急はV9時代の川上巨人の厚い壁にはね返され涙を呑んできた。そして迎えた昭和51年、監督が上田利治に変わった阪急は、前年最下位から這い上がってきた長嶋巨人との日本シリーズに臨んだ。

阪急が剛球・山口高志の活躍などで3連勝し一気に王手をかけるも、巨人も意地を見せ連勝で後楽園に戻る。そして第6戦、シリーズ史上に残る大逆転劇で巨人がついにタイに持ち込んだ。運命の第7戦、スタンドを埋め尽くした巨人ファンの圧倒的な声援の中、足立光宏の孤独な闘いが始まった…。

昭和51年の日本シリーズの激闘を、この年に「プロ野球ニュース」がスタートしたフジテレビのニュース映像と、深!沢弘の当時の実況で振り返る。

山口、山田、堀内、小林…。野球少年だったぼくらは、彼らの投球フォームをよく真似たものだった。当時はまだ家庭にビデオなどなかったが、脳裏に焼きついていたヒーローたちの姿が驚くほど鮮明だったことが、このDVDを観て分かった。
山口の投げ方はやはり粋。山田は晩年とほとんど変わらず。堀内にはV9時代のバネがある。阪神時代と微妙にフォームの違う小林。
ピッチャーは皆振りかぶって投げる。鳴り物の応援のない中、個性豊かな選手達の動きをナレーションが絶妙なタイミングで心理描写する。
80分じゃ短すぎます。

「激闘!日本シリーズ」一連のシリーズの中で最も古いカードを扱った1本。
阪急が6度目の挑戦にしてついに巨人を下したシリーズであり、
私が阪急ファンになったきっかけになったシリーズ。

それにしても、どちらのチームもいいメンバーだった…
巨人は長嶋こそ引退していたものの王、柴田、高田、土井などが健在、
さらに小林やライト、張本など、長嶋監督になってから台頭・獲得した新戦力も充実。
一方の阪急も山田、福本、加藤秀、大熊、中沢といった歴史に残る名選手たち、
そして期待の切り札、豪腕・山口高志。

歴史に残る大逆転負けを喫した翌第7戦、試合を決めたのは
森本、福本、足立。V9巨人に煮え湯を飲まされつづけた戦士たちであった。
さぞかし、感無量だったに違いない。

それにしても上田、長嶋両監督とも投手の使い方に時代を感じる…。
どちらも勝負どころで軸となる投手(山口、小林)を惜しげも無くつぎ込んでいる。

とはいえ上田監督、
それまでの5試合中4試合に登板していた山口を第6戦先発はないだろう…
第7戦を足立が救ってくれたから良かったが、
もし負けていたら一世一代の采配ミスと言われても仕方なかった…。

 西本監督時代、5度日本シリーズに出場しながらV9全盛時代の巨人に5度とも敗退した阪急ブレーブス。... 続きを読む

阪急が目標としていた「打倒巨人」を達成する日本シリーズ。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

トムさんのコーチング A to Z [DVD]
WORLD RALLY HISTORY 1950 - 1989 [DVD]
木乃下のの やっぱりロデオだね♪ スポーツフィットネス全部ロデオSP ~しっかりウエストダイエット~ [DVD]
フォーミュラ・ニッポン 2008 総集編 [DVD]
テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY ~過去と未来のメッセージ Vol.2 <最終巻> [DVD]
WWE エクストリーム・ルールズ2012 [DVD]
栗田梨子のスポーツ天国 [DVD]
熱闘!日本シリーズ 1976 阪急-巨人 [DVD]
熱闘!日本シリーズ 1994 巨人-西武 [DVD]
いっしょにとれーにんぐ [DVD]
高速フライングバトル [EUROPEAN GP LIVE 1967] [DVD]
日本代表激闘録 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア地区最終予選 [DVD]
深堀真由美のBY健康法シリーズ(3)スポーツの前後に効果なリラクゼーション法 [DVD]
新テニスの王子様 2 [DVD]
2011“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式DVD
'the WORLDs GREATEST RALLY CARS [DVD]
2008-2009 bj-league PLAYOFFS [DVD]
吉岡奈都美 Mermaid Blue [DVD]
新日本プロレスリング KING OF SPORTS 4 [VHS]
ザ ヒストリー オブ ル・マン [DVD]