ツール・ド・フランス2006 スペシャルBOX [DVD]

ツール・ド・フランス2006 スペシャルBOX [DVD]
サイクルロードレースの最高峰、「ツール・ド・フランス」
波乱の2006年大会を収めたファン必携アイテム!!

自転車ロードレース特集ページはこちら。

7年間君臨した王者ランス・アームストロングが去り、
新しい時代の幕開けとなった大会。
強力なボスがいた昨年までと異なり、
予想以上に展開が読めないレースとなった。
総合優勝だけでなく、山岳賞、ポイント賞、新人賞まで、
最後までし烈な戦いを記録したDVDは、
まさに歴史的な"事件"となった今大会を収めたファン必携のアイテムだ。


【仕様】
DVD2枚組豪華スペシャルBOX仕様(予定)
カラー/4:3/片面2層/日本語字幕
音声(1)英語ステレオ(2)日本語ステレオ

【収録時間】
本編約230分(予定)




今大会のランディスのドーピング問題、なんでなんだろうとずっと疑問に感じていたのですが、このDVDをみて納得しました。
第16ステージでのハンガーノック、どんどんライバルたちに引き離されて行く姿はつらすぎました。検査結果を知っていてみたからと言うのもありますが、それだけに第17ステージの大逃げはみていられませんでした。きっと本人しか分からない心の動きがあったんでしょう。
それはともかく、ランスがいないツールはこれでもかというくらいまとまりがなくて面白かった!乱戦ですよ乱戦。
ラスムッセンの山岳賞、フォイクトとペレイロのエスケープと見所たくさんで目が離せませんでした。

シャンゼリゼの表彰台でマイヨジョーヌを受けたのはフロイド・ランディス。

しかしその後ドーピング検査で”クロ”の判定。

順当にいけば2位のペレイロが繰上げ優勝だが、

いまだにその正式アナウンスは無く、正式な優勝者は空位の状態。

このような状態で視聴者が満足出来るDVDが、年内に発売出来るのだろうか?

印籠を出して、悪代官と越後屋がひれ伏し、お裁き一閃!も、まぁ面白いのかもしれない。

インデュラインは見たことないから全然分かりませんが、ランスが勝ち続けた時代ってのはそういう“お約束時代”じゃないでしょうか。

それが終わって、“一度も勝った事が無い人たち”がみんなでワイワイ勝ちに行く感じが新鮮だと思います。

個人的には『ウルリッヒがデブじゃない!』という所で驚いてしまいました。

バッソやウルリッヒが出ていたら・・・もしかしたら・・・歴史にIFはありませんが、残念です。

また、妙な結果に終わった大会でしたが、レースそのものは面白かったと思います。ただ、既に全部を知っている状態で解説をしているので、若干歯切れが悪いのが残念ですね。その部分で☆一つ削りました。

('▽`)

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

ミッキー、ドナルド、グーフィーのスポーツファン [DVD]
熱闘!日本シリーズ 1985 阪神-西武 [DVD]
ヒストリーオブモーターレーシング60年代総集編 [DVD]
日本代表激闘録 2010FIFAワールドカップ南アフリカ アジア地区最終予選 [DVD]
2005 FIA 世界ツーリングカー選手権 総集編 [DVD]
2011“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式DVD
熱闘!日本シリーズ 1994 巨人-西武 [DVD]
[三本和彦の新車情報 国産車エディション] スポーツタイプ編 [DVD]
新テニスの王子様 2 [Blu-ray]
パリ〜ルーベ2012(2枚組) [DVD]
新日本プロレスリング 最強外国人シリーズ 超獣伝説 ブルーザー・ブロディ DVD-BOX
新テニスの王子様 2 [DVD]
ベストオブハボック 1 モータースポーツ・衝撃映像集 [DVD]
芹沢南 ブヒロデオ スポーツフィットネス全部ロデオSP ~しっかりウエストダイエット~ [DVD]
JPS LOTUS 栄光の軌跡 [BLACK BEAUTY 1973 SEASON] [DVD]
WWEマネー・イン・ザ・バンク 2012 [DVD]
JリーグオフィシャルDVD Jリーグ2005シーズン年鑑-スターズ!
熱闘!日本シリーズ 1976 阪急-巨人 [DVD]
ビッグ・ウェンズデー [DVD]
栄光のアジパシ TheAPRC GoldenYears [DVD]