フットサルスーパードリブルテクニック「脅威の1vs1」 [DVD]

フットサルスーパードリブルテクニック「脅威の1vs1」 [DVD]
フットサルのスーパードリブルテクニックを完全収録!本気の1vs1真剣勝負!誰もが驚愕する抜き技はサッカープレイヤーも必見!
本DVDは、日本フットサルの頂点であるFリーグ(日本フットサルリーグ)所属「ぺスカドーラ町田」が監修。フットサル日本代表経験者がモデルを務め、フットサル、サッカーに欠かすことの出来ない「1対1」の局面にテーマを置いた作品である。1対1の真剣勝負は一切やらせなし。本気の1対1からでしか見えてこない駆け引き、スーパーテクニックは必見!

サッカーにおいてもフットサルにおいても1対1で最も重要なことはディフェンダーを「抜く」ことだ。
どんな華麗な足技をつかったとしても抜けなければなんにもならない。

少年サッカーの自主練でパス・サッカーの練習のために3on3をやらせてみたことがある。形式はバスケットのそれとほぼ同じ。ゴールはひとつ。
まず、ドリブルでボールを運ぶ行為は禁止。ボールタッチしながらでも、しなくてもボールを保持しているプレーヤーが3〜5歩以上(ここらへんはあいまい)歩けばトラベリングで反則、その場から相手ボールになる。
フェイントで相手をかわし、味方にパスを回すことなく再び自分がボールに触ればダブルドリブルで反則、相手ボール。
3秒以上ボール保持してはダメ。キーパーが時間管理し、キーパーのジャッジでキーパーへボールを戻す(ゲームスタートもキーパーのキックから)。
インターセプトはOKだが、そのボールをシュートすることは禁止。シュートするには最低3人にボールが一巡してから、3人目以上でシュート。
そして子どもが陥りやすい一番の禁止事項が、相向かいの相手(敵)とボールを蹴り合うことの禁止。

このルールが意外におもしろい。パスを回さなくてはならない為にボールを持たない味方が積極的に動く必要がでて、自分でスペースを見つけられパスをもらえるようになるし、1対1で相手をかわさなくては味方にパスが出せないというシチュエーションが多くなるため、必然的に1対1のスキルが磨かれる。

こんな練習をさせているとこのDVDは極めて参考になる。

だが、肝心の少年チームに上記の練習が楽しいかと聞くと、全然楽しくないとのこと(笑)。
子どもたちにとってサッカーはドリブルできてなんぼの競技だからか・・・

完全ワンオンワンのためのDVD。
通常のサルの試合では使えない。

文字通り1対1をひたすら流しっぱなしのDVD。もう少し技術面のカテゴライズをするとか、コツを丁寧に伝えることは出来なかったのかと思う。マニアが何度も繰り返しみると勉強になるとは思うが、こういうDVDは、YouTubeで動画を観るのと明確に差を付けないとダメだと思う。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

熱闘甲子園2007 ~49の感動ストーリー、全試合収録!~(2枚組) [DVD]
ザ・骨盤底筋群(DVD)
テニスストリームTV DVDレッスン トップスピン&スピンサーブスクール
ジェーン・フォンダの若返りエクササイズ~エアロビック・ウォーキング~ [DVD]
新世紀デスマッチファイターシリーズ YANKEE LORD 宮本裕向 [DVD]
SUPER GT 2010 ROUND1 鈴鹿サーキット [DVD]
民族の祭典 CCP-178 [DVD]
ジェニファー・ガラーディのラテンダンス・ダイエット ~キレイになる簡単レッスン・プログラム~ [DVD]
F1 LEGENDS F1 Grand Prix 1993〈3枚組〉 [DVD]
1990 世界ラリー選手権 総集編 [DVD]
2004 GRAND PRIX 年間総集編 [DVD]
マイアミ・ヒート / 2005-2006 NBA CHAMPIONS 特別版 [DVD]
ボストン・セルティックス / 2007-2008 NBA CHAMPIONS 特別版 [DVD]
SUPER GT 2009 総集編 [DVD]
睡眠によるタイムマネジメント術 [DVD]
ショーン・ホワイトの全て [DVD]
アントニオ猪木デビュー50周年記念DVD-BOX (初回生産限定)
F1 LEGENDS「F1 Grand Prix 1989」〈3枚組〉 [DVD]
DVD THE 500cc WorldChampions チャンピオン列伝
阿部典史 -流星伝説- Shooting Star Legend [DVD]