ツール・ド・フランス 1999-2005 [DVD]
ランス・アームストロング、ツール7連覇の軌跡!
2009年、衝撃の現役復帰を果たしたランス・アームストロング。前人未到の7連覇を遂げたツール・ド・フランス1999~2005年大会の模様がDVD-BOXで登場!日本未発売だった1999~2002年大会が遂にDVD化。2003~2005年大会のDVDもリニューアルして再登場。“ランス・アームストロング時代”をDVD14枚組の大ボリュームで振り返る!
【収録内容】
●ツール・ド・フランス1999<2枚組> ※初DVD化!
●ツール・ド・フランス2000<2枚組> ※初DVD化!
●ツール・ド・フランス2001<2枚組> ※初DVD化!
●ツール・ド・フランス2002<2枚組> ※初DVD化!
●ツール・ド・フランス2003<2枚組> ※このDVDは2003年12月17日に発売された「100周年記念大会 ツール・ド・フランス2003」と同じ収録内容です。
●ツール・ド・フランス2004<2枚組> ※このDVDは2005年1月25日に発売された「ツール・ド・フランス2004 スペシャルBOX」と同じ収録内容です。
●ツール・ド・フランス2005<2枚組> ※このDVDは2006年1月25日に発売された「ツール・ド・フランス2005 スペシャルBOX」と同じ収録内容です。
今年のツールでのランスのカムバックに刺激を受け,ランス7連覇をふりかえりたく,このDVDボックスを購入しました.
後半年は既に国内でも発売されているツールDVDの再録ですが,前半はこれまで日本発売されてなかった年なので,これは嬉しい.
編集は,総合争いの勝負どころ(山岳ステージ)を中心に時間が割かれ,平坦ステージはゴール前スプリントだけのあっさり風味です.平坦ステージ好きな人は要注意.
ランスの7年間は,偉大な7連覇時代というだけでなく,ツールを戦う戦略面の変化,自転車機材の大きな進歩,ライディング技術の変革,様々な面で時代が変わった 7年間でした.
インデュライン,レモンの時代で急速に近代化していった自転車レースは,ランスの7年間でほぼ完成されていったのではないかと思います.
1999年は,前年のツールへの警察介入まで招いたドーピング騒動(フェスティナ事件)の翌年.
ランスの癌からの復活だけでなくいろいろな意味で注目を浴びた大会でした.
ツール初制覇は,ドーピングスキャンダルを避けるために有力選手の欠場が多かった面もあるかと思います.
ライバル選手が落車に巻き込まれ,思わぬタイム差のついた幸運もありました.
1999年の DVDを見る限り,この年の癌からの復活〜優勝の流れは,まさに「ミラクル」だったと感じます.
(信じ難いミラクルだったからか,ランスへのドーピングを疑うバッシング報道の凄まじさも DVDで見て取れます)
しかし,翌年からのランスのレース運びは,ミラクルではなく実力であることを示してます.
並み居る強豪をその独特の高速ペダリングで蹴散らしていく強さ.
集団のライバルの動きを逐一チェックし,コースの危険な箇所を察知し落車リスクを回避していく戦略眼の確かさ,プロトンのボスとしての存在感.
今年のランスも(37歳とは思えない)強さの片鱗を見せましたが,この全盛期のランスのライディングは本当に強かった!
この全盛期のランスを見ているるだけでも DVDの資料的価値はあると思います.
ローラー台でトレーニングする間の BGVとして,このDVDボックスを活用するつもりです.
ツールのレース映像でトレーニングのモチベーションを上げてきますよ!!
ちなみに,この7年間はランス以外にも見所がたくさんありますので,そちらにも注目すべし!
◆マリオ・チッポリーニの圧倒的な強さ! あのエリック・ツァベルが全く歯が立たないのです!! 今年のツールのカベンディッシュの強さも凄かったですが,それ以上の衝撃を感じました.なにより,カベンディッシュよりも色男.強くてカッコいいなんてずるい.(笑)
◆全盛期を過ぎたとはいえ,パンターニの強さも垣間見ることができます.総合争いから脱落したあと,あの超級山岳のアタック! まるで平地のように急勾配をかけていくのは凄まじかった・・・.
◆ヤン・ウルリッヒ・・・(泣),身体能力は間違いなくランスより上(と私は思ってる)なのに,メンタルの弱さとコンディション調整を含めたレース眼の無さでランスにやられっぱなしだった.7年間もランスがタンコブしてるなんて,生まれた時期が悪かった・・・.
◆DVDのレース映像面も,2005年に近づくにつれ TV技術の革新でどんどん綺麗になっているのが判ります(笑)
ランスの7年間の歴史が詰まっています。
非常に残念な事が起こりこの7年間は全て白紙になりました。
ただ今まで何かもやもやしていた部分がすべて消えて素直に見ることができます。
もう二度と見れない貴重な映像がこの中にはあります。
本当に素晴らしい戦いもあります。
ランスが好きで自転車を始めましたが今は純粋に自転車が好きです。
ランスがどうなってしまうのかがとても心配です。
しかしランスがまた自転車に乗っている所を楽しみに待ちたいと思います。
ブルーレイで出ても買いたいと思います。
アームストロングのレースもようが一般テレビで放映されておらず、見る機会がなかったので、良い物が買えました。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
兼子ただし S-レッチング オフィシャルDVD
石丸式 東洋医学によるED(勃起不全)・中折れ改善法 [DVD]
チベット体操~若返りの儀式~ [DVD]
鈴木良和 今より少しうまくなろう VOL.5 実戦ドリブル2 横の変化1 [DVD]
わんぱくドリブル軍団 JSC CHIBA『ドリブルトレーニング 中級編』 Vol.2 「クライフダブル、ステップダッシュ、シザース&インサイド」編 [DVD]
MLB 日本人メジャーリーガー 熱闘譜1995~2003 [DVD]
マタニティスロートレーニング(DVD)
手摺狂会 BASIC -snowboading video how to groundtrick- [DVD]
マイケル・ドゥーハン [DVD]
PRO WRESTLING WAVE Maniacs8 [マニアックス8] [DVD]
フットサルナビ 技術DVD Terceiro~最新の技術・戦術・トレーニングを学ぼう!~
優勝 読売ジャイアンツ2009 栄光のV3!新たなる黄金時代の到来
UEFAチャンピオンズリーグ2007/2008 ノックアウトステージハイライト [DVD]
PRO WRESTLING WAVE Maniacs12 [マニアックス12] [DVD]
【ウェイクボード DVD】 Global Warning(ク゛ローハ゛ル・ワーニンク゛) 輸入版 [DVD]
コツバンが動く! スマート・ペルビクス 深部筋を刺激する全身運動 [DVD]
ゴーストライダー6 WHAT THE F’’K [DVD]
基本からよくわかる中上級スキーレッスン [DVD]
有田浩史の“ゼロから始める!バドミントン上達テクニック” ~初心者が3カ月で劇的に変化する9つの基本フォーム練習法~ [DVD]
わんぱくドリブル軍団JSC CHIBA ドリブル基礎トレーニング 初級編 -ボールを蹴る(キック)- [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.