飛べないアヒル [DVD]

飛べないアヒル [DVD]
   若手敏腕弁護士のゴードン(エミリオ・エステベス)は、弱小少年ホッケー・チーム「ダッグス」のコーチを引き受けることに。なかなかに上達しない子どもたちではあったが、そのひたむきな姿を目の当たりにしながら、それまでスポーツでも仕事でも勝つことしか頭になかったゴードンは自らを反省し、やがてかつてプロ・ホッケー選手をめざしていた若き日の情熱を取り戻していく…。
   オチこぼれチームが奮闘していくさまを描いたスポーツ映画。いわゆる『がんばれ!ベアーズ』タイプの作品だが、主人公の大人が自分を再発見していく様子が重要なモチーフとなっているあたりが今風ではある。いずれにせよ、こうしたがんばり映画は観る度に元気が出てくるもの。監督はスティーヴン・ヘレク。(的田也寸志)

勝つことに執着している若手弁護士のゴードンは、飲酒運転で逮捕されてしまう。500時間の社会奉仕をするよう命じられた彼は、しぶしぶ地元の子供アイスホッケー・チームのコーチを引き受けるはめに。ところが、彼が派遣されたのはとてつもなく弱い、へタレチームだった。・・・
初めて見た時は、すっかり「ダックス」のメンバーの気持ちになって、「とにかく勝てばいいんだ!」というゴードンに反発心を覚えていました。でも、ゴードンの苦悩もキッチリ描かれているんですね。勝つことへの執着心を持つきっかけとなったホッケー、コーチとの確執。自分にとって思い出したくない過去だったホッケーが、いつしか懸命な子供たちと一緒になることで再び情熱を注ぐ対象になっていく。冷たい仕事人間だったゴードンが、子供たちから慕われるコーチに成長していく過程に、じーんとしてしまいました。この『飛べないアヒル』は、メンバーだけでなくコーチも含めた「ダックス」という仲間の成長物語です。主題歌の「We Are The Champions」に胸が熱くなること、間違いナシです!

僕にとって洋画を見だすきっかけになった映画です。
たぶん小学校の頃に何十回と見た記憶があります。DVDになって十年ぶりぐらいに見ましたがやっぱり面白い★
画質も良くないし、古い感じはするけど内容はベタなだけに入り込みやすいです。
2・3も出てますがやっぱり1でしょ!
QUEENの歌もはまっててやっぱり最後の方は涙腺を刺激されます。
冬になると見たくなる1本です★

弱小のアイスホッケーチームを育て上げる、いたってシンプルでありがちなサクセスストーリー。
面白いのは、チーム監督を任された主人公(エミリオ)が、小学生のチームメイトらとともに人間性を育んでいくところ。

勝負は勝たなきゃ意味がない、本当にそうだろうか?
人間性やチームワークがどんどんと磨き上げられていくストーリーに、最後まで目が離せない。

ホッケー映画の中でももっともポピュラーではないでしょうか?
アイスホッケーしてる人は見るべきです!

同じカテゴリにある他の記事

練習嫌いはゴルフがうまい! Part-1 [DVD]
GOLF目からウロコ スウィング作り編 [DVD]
Yin Yoga(陰ヨガ)-サラ・パワーズと学ぶ4時間 [DVD]
NHK趣味悠々 悩めるゴルファーのかけこみ道場 DVD-BOX
親子で学ぼう! サッカーアカデミー DVD-BOX
Ride On Nature 成田匠のエンジョイ・オフロード [DVD]
ヨガラティス ~カラダを変える基本エクササイズ [DVD]
特急はくたか2(糸魚川~越後湯沢) [DVD]
レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏 [DVD]
中山雅史 ゴンゴールズ [DVD]
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ロッキー2 [Blu-ray]
トラベラーズ・イングリッシュ 5 ニュージーランド南島編 [ 英語で旅する TRAVELERS ENGLISH 5 New Zealand South Island ] [DVD]
ディスカバリーチャンネル 密着!レッドフラッグ 世界最大の空戦演習 [DVD]
柔道固技上達法DVD-BOX
テニスの王子様 TVアニメ版ペアプリDVD 2 不二周助×不二裕太
ピラティスでぽっこりお腹をキュッ! [DVD]
ブルーレイ3D お得パック2 2010FIFA ワールドカップTM 南アフリカ オフィシャル・フィルム IN 3D/シルク・ドゥ・ソレイユ ジャーニー・オブ・マン IN 3D [Blu-ray]
石川遼 世界最少スコア「58」 ~第51回中日クラウンズ最終日の奇跡~ [DVD]
PRO-WRESTLING NOAH 小橋建太~GRAND SWORD~ [DVD]