オグリキャップ 魂の激走 [DVD]

オグリキャップ 魂の激走 [DVD]
地方競馬・笠松からJRAに殴り込み、日本中を熱狂させた伝説の名馬・オグリキャップのすべてを振り返る。オグリキャップJRA転籍後の全てのレースをノーカット完全収録、感動のラストランで騎乗した武豊騎手はもちろん、岡部幸雄騎手、南井克巳元騎手、増沢末夫元騎手、地方競馬で主戦を努めた安藤勝己騎手、河内洋騎手のインタビューも収録。

もう、何もいいません。
絶対お勧めします。
笠松・中山・京都それぞれの競馬場での引退式は要必見です!!

オグリのようなすばらしい競走馬に、また逢いたい。
そう思わずにはいられません。

このDVDはそこらの映画よりずっと心を揺さぶります。オグリキャップで競馬というものを知ったあの頃。なぜ、あんなにオグリキャップから目を離せなかったのか、なぜあんなに気持ちをかけられたのか。そして、誰もが「オグリ、頑張れ」と言わずにいられなかったのか。このDVDを見て、思い出しました。どんなにオグリキャップが好きだったか。どんなにオグリキャップが自分に厳しくて、どんなに力をふりしぼって自分の道を切り開いたか。

ジャパンカップ、世界レコードの超ハイペースの中、GIの連闘で挑んだオグリキャップは、すべてのハンディをふりきって、前を行くホーリックスにただ1頭食らいついた。前に馬がいる限り、何があろうと追い抜くのが自分の仕事。滲み出る凄まじい闘志が画面からでも伝わります。「オグリキャップ、頑張れ」実況アナウンサーが思わず叫ぶ。感動です。

どうしてオグリキャップが好きだったのか?1990年の有馬記念、奇跡のラストラン。バブルがはじけたあの時、必要だったのは自らの力をふりしぼる、本物の姿だったんでしょう。すべての人間が「努力が報われる」瞬間に酔ったあの時。「頑張ろう」-そう思った人間はきっと沢山いたはず。

ぜひこのDVDで「オグリ、頑張れ」と懸命なものに思わずさけんでしまう気持ちを味わってください。

オグリキャップのラストランから月日は経ちましたが、あの場面を目にすれば、きっと思い出すはずです。あの時の感動を。オグリキャップのことを皆が好きになったのにはいろんな理由があると思いますが、人間が与えた理不尽さや過酷な運命にも屈せず、その都度闘い、我々の期待以上の姿を見せ続けてくれたことじゃないでしょうか。余り良い血統ではなかったので、公営の笠松からスタートしたという運命。安藤勝己に出会い、そして別れて中央へ。河内洋、南井克己を背に圧倒的な強さで勝ち続け、怪物と呼ばれながら、クラシックに登録していなかったという不運。秋は古馬NO.1のタマモクロスと一騎打ち。岡部幸雄を鞍上に初のG1が有馬記念という快挙。そして過酷ともいえる天皇賞、マイルチャンピオンシップ、ジャパンカップという一流馬とは思えない過酷なローテーション。それを2着、1着、2着。おまけにジャパンカップで世界レコードで走りぬく健気さ。疲労が回復した翌年の安田記念を武豊と共にいきなり優勝。徐々に走りに翳りが見え、秋は天皇賞、ジャパンカップで惨敗。そして再び武豊とともに引退レースへ。誰もが終わったと思っていた時に武騎手とオグリにはまだやることが残っていました。魂を揺さぶるオグリの全レースが笠松時代から収められています。笠松での引退式のシーンも心打ちます。是非、競馬界も地方、中央の垣根を超えて、さらなる発展を遂げていただきたいと思います。オグリの出現は、そのことを告げていたように思います。

TVで関西のレースでの3角まくりのオグリを見て、「すごーぃ!」。NZトロフィーを競馬場で見て、「何じゃこれ!」。JC、マイルCSと懐かしい懐かしい。リアルタイムで... 続きを読む

多くの方が書かれているように、このDVDを観てあらためてオグリキャップのすごさ、偉さがよく感じられ、感動できる作品だと思います。... 続きを読む

全レース収録は勿論の事、乗り替わりの激しかったオグリに色んな騎手や元騎手がコメントする様は貴重であり、当時の記憶が涙を誘います。... 続きを読む

NZT。すごい馬なりです。自分が見てきた中では、グラスワンダーの京成杯2歳Sが近い印象ですね。リアルタイムで見たかったなー。直線半ば、オグリのポテンシャルを示すよ... 続きを読む

いや〜彼が走っていたのは、もうかれこれ20年以上前になるんだね・・・おそらく若い?競馬ファンがこのDVDを見たらきっと驚くに違いないだろう。地方から中央に鳴り物入... 続きを読む

今見ても当時の感動がよみがえる。これほど人に感動を与えたアスリートは、他のスポーツを含めてもいない。最後まであきらめずにガンバルことのすばらしさ、大切さをこの1頭... 続きを読む

オグリキャップといえば、特にメジャーなのが、平成元年の毎日王冠 ・ マイルCS ・ ジャパンC ・ 平成2年の有馬記念かと思います。... 続きを読む

オグリキャップの現役時代を見たことがなかったんですが、日本の名馬とか必ずオグリの名前が出てくるのでどうしても見てみたいと思い購入しました!中央へ移籍しても圧倒的な... 続きを読む

平成元年... 続きを読む

いやーマジ凄いっスよ!
地方時代のレースは完全に収録されてませんけど、彼のスゴさは集約されてます。
圧巻はマイルCS!... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ツール・ド・フランス2012 スペシャルBOX (2枚組) [DVD]
【クライミング DVD】 GRIT FLICK(ク゛リット・フリック) 輸入版 [DVD]
高橋大輔 Plus [DVD]
棚橋弘至 IWGP V11 ROAD [DVD]
SLAM DUNK THE MOVIE [DVD]
ロッキー [Blu-ray]
養神館合気道技術全集BOX [DVD]
自宅で細マッチョになる筋トレ法DVD ダンベル入門編
ウルトラトレイル・マウントフジ ~激走! 富士山一周156キロ~ [DVD]
ロッキー・ザ・ファイナル(特別編) [DVD]
最後の飛龍 藤波辰爾 [DVD]
テニスの王子様 TVアニメ版ペアプリDVD 7 乾 貞治×忍足侑士
2011 MotoGP MotoGPクラス年間総集編 [DVD]
サイレンススズカ スピードの向こう側へ… [DVD]
nu03 管理栄養士から見たスポーツ選手のための熱中症予防
1985 W.G.P.500cc & 250cc コンプリートセット フレディ・スペンサー ダブルタイトルの軌跡! [DVD]
SLAM DUNK DVD-Collection Vol.3
NBA ライト・アウト! 特別版 [DVD]
熱闘甲子園 最強伝説 Vol.4 ―「平成のスラッガー」その原点、そして台頭する新勢力― [DVD]
EMOTION the Best あしたのジョー2 DVD-BOX 1