加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ [DVD]
加藤茶&志村けんの黄金コンビ“加トケン"が初DVD化!
DVD3枚組の豪華セレクションBOX!
2人が繰り広げるドラマ仕立てのスーパーコメディ「探偵物語<DETECTIVE STORY>」、
視聴者投稿ビデオの先駆け「おもしろビデオコーナー」から選りすぐりを収録!
◇“だいじょうぶだぁ教"“スイカマン"“ヘリコプター・チェイス"など名物コントの数々!
◇柄本明、矢崎滋、多岐川裕美、榊原郁恵ら豪華ゲスト陣も出演!
◇「探偵物語」冒頭には“加トケン"ならではコント映像も!
◇特典映像では、メイキングや舞台トーク等、貴重な映像を収録。
●「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」
1986年1月~1992年3月、TBS系列にて毎週土曜日夜8時放送。最高視聴率36.0%、平均視聴率18.1%。
「8時だョ!全員集合」から同枠を引継ぎ、大人気を博した伝説のバラエティ番組。
[内容解説]
【DISC1】
・「探偵物語1/土曜サスペンス劇場・爆笑!?夜歩く人妻」(放送:1986年7月12日)
狙われた人妻を守る加トケンが遭遇した狂気とは!?
・「おもしろビデオコーナー ズッコケたぁ~」
・「探偵物語2/追ッカケ続くよどこまでも-加トケン華麗な七変化! 」(1991年11月9日)
託されたフロッピーディスクをキッカケに、総勢300人の男たちに追われる加トケン!!
・「おもしろビデオコーナー 見たゾ~! 」
・「探偵物語3/SF死霊のスイカ・加トケン最大の危機!!」(1986年6月28日)
スイカの霊にとりつかれた志村が“スイカマン"に! スイカが人類を襲う!?
・特典映像 メイキング&舞台トーク
【DISC2】
・「探偵物語1/特攻!!権利書奪回チーム-美女と一緒にもう寝ます!?の巻」(放送:1989年4月8日)
定食屋の美人娘のため、嫌がらせをはたらく暴力団と対決する加トケン!!
・「おもしろビデオコーナー 大当りだョ! 人生は」
・「探偵物語2/大丈夫だぁーは心の糧でございます!?」(1987年3月28日)
うちわ太鼓を手にした志村の「だいじょうぶだぁ教」が誕生!!
・「おもしろビデオコーナー おもしろスポーツニュース」
・「探偵物語3/純文学ミステリー!?芥川賞と伊豆の宿! の巻」(1987年10月3日)
旅に出た作家を尾行する加トケン。奇想天外な行動に翻弄される!
・特典映像 メイキング
【DISC3】
・「探偵物語1/引っこシング・インフェルノ!?仁義なき戦い-そこまでやるか!?の巻」(放送:1990年11月17日)
引っ越してきた迷惑な住人と加トケンで引っ越し戦争勃発!!
・「おもしろビデオコーナー み~んな夢の中! 」
・「探偵物語2/異常気象でピチピチちゃぷちゃぷランランラン」(1987年9月5日)
外出した二人が遭遇した異常な天気模様の結末とは!?
・「おもしろビデオコーナー 人生いろいろ! 」
・「探偵物語3/激突!!ヘリチェイス前編・知りすぎていた男!?の巻/後編・北北西に珍路をとれ!?の巻」(1987年2月7日&14日を編集)
高額報酬の危険な仕事。激しいカーチェイスの後、ヘリチェイスまで繰り広げる!
・特典映像 メイキング&舞台トーク
[発売元]TBS
製作著作:TBS
予約して購入した30代のおっさんです。
私は全員集合よりも、ごきげんテレビのほうが思い出深く、
当時実家にあったVHSビデオデッキで、毎週のように録画しては繰り返し
見ていました。
私は番組開始直後、OP曲が柳ジョージさんのタイトロープだった頃の
THE DETECTIVE STORY(PART50くらいまでの)が特に好きで、
幼い頃の思い出のひとつでした。
個人的なことになりますが、収録されていたのはそれ以降のものがほとんど
だったのでとても残念でした。また、ディスク毎に収録された年代もバラバラですので、
番組の軌跡が分かりづらくなってしまっていることも残念です。
まぁ初めて観ても面白いとは思いますが、せめてディスク1〜3の収録内容は、
年代別、もしくは収録された順番にして欲しかったです。
ただ、記憶にあるスイカ人間が収録されていたので、それを
観れただけでも購入して良かったと思います。
全身集合のDVDも、初回は収録内容等に不満の声が多く、それを第2弾
以降で改善されていったので、全員集合のDVDのように、続編が発売されることを期待しています。
ごきげんテレビは、30〜40代の方々が学生時代によくご覧になったかと
思いますが、価格も高めですし、来月にレンタル開始予定のようですので、
今回は購入せずレンタルでも充分な内容かなと思います。
販売本数を伸ばして全員集合のようにシリーズ化させましょう!!
以前テレビスペシャルでだいじょうぶだぁ教のシーンが流れた翌日のこと。
外で遊んでいた子供達がでかい声で「だ〜いじょ〜ぶだ〜」と叫んでいた(笑)
たった一度きり、数分だけ流れただけなのにこのインパクトの強さ。
まるであの頃、おもちゃで出ていた「だいじょうぶだぁ太鼓」を持ってはしゃいでいた自分自身を見ているようでした。
これこそがこの番組が伝説と言われる由縁です。
今回は怪物屋敷の怪奇シリーズは収録されないようですので、次回作に期待したいと思います。
「カトケン」のDVD化をずっと心待ちにしていました。
多分、一番楽しみにしていた番組じゃないかな。
私は二人のコントがとにかく大好きで終わるとすごい悲しくなってた思い出が…笑
ビデオコーナーも画期的で退屈する内容じゃ決して無いのだけど個人的にはコントを見たくて仕方なかったから。
続編が出るなら絶対にゲットしたい。だからこそコントの全収録を強く希望します。
今の番組には視聴者を心待ちにさせるようなのがまるでないからなぁ…
これは歴史に語り継がれる最高傑作のバラエティー番組だと思います。
私は自信を持って子供に見せたいです。
中でも、特に見たいコントは下記の通りです。
怪奇屋敷シリーズ
周りがみんな怖い人のコント
カトケンがケンカするコント
アルバイトコント(ちり紙交換のやつ。これが最高に笑いました。)
カトケンがアニメになるコント
旦那が好きで購入しましたが、大人~子供まで幅広い年代で楽しく拝見できて、購入して良かったです。今では子供の方が見てる回数が多いいです(^ー^)
自分は幼いころにごきげんテレビを見ていたことをよく覚えています。それでDVDが出ることを願っていたので、その願いが叶いとてもうれしかったです。購入後、DVDを見る... 続きを読む
主人が加トちゃんケンちゃんが大好きで、前からほしかったらしく、念願の購入! 届いてすぐ見てました。... 続きを読む
低レベルな笑いに失笑でした。
でもとても懐かしくて面白かったです。
探偵物語がメインで構成されてます。権利関係の難しそうなおもしろビデオはおまけですね。... 続きを読む
幼少時代、毎週欠かさず見ていました。今見てもやはりおもしろいです。買ってよかったです。
当時小学生になったばかりの私にとってこの番組は一番見ていた番組でした。... 続きを読む
他に指摘されていた方がいましたが、実は私も当初TBSの作品なのになぜポニーキャニオン?と、若干不安を感じていました。... 続きを読む
今見ると懐かしさのなかに斬新な気分です。... 続きを読む
収録内容は、人気作品がほとんどで嬉しいのですが、通常再生では本編のみを続けて視聴できるようにしてほしかったです。... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
DVDでフォニックス (2) マジックでフォニックス!
シュレック フォーエバー [DVD]
プーさんといっしょ/スーパー探偵団(たんていだん)のクリスマス・ムービー (期間限定) [DVD]
ファミリー・スタイル(初回生産限定スペシャル・プライス版) [DVD]
たまごっち! キャラクターセレクション メロディっち編 ~ずっと一緒だよ♪メロディバイオリン~ [DVD]
映画ドラえもん ぼく桃太郎のなんなのさ/ザ・ドラえもんズ 怪盗ドラパン 謎の挑戦状! [DVD]
アイス・エイジ2 [Blu-ray]
それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき [DVD]
秀逸フラッシュDVD★ティンカーベル・クラス★DVD9巻
映画ドラえもん のび太の恐竜【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
ウルトラセブン Vol.5 [DVD]
フレンズ もののけ島のナキ 通常版 [DVD]
はっけん たいけん だいすき!しまじろう~うたおう!おどろう!スペシャル!!~ [DVD]
Family Ties: Four Season Pack [DVD] [Import]
仮面ライダーウィザードVOL.4 [DVD]
TVアニメ「忍たま乱太郎」 DVD 第17シリーズ 四の段
ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険 [DVD]
「キャッ党忍伝てやんでえ」DVD-BOX【期間限定版】
映画ドラえもん のび太とアニマル惑星【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
コクリコ坂から 横浜特別版 (初回限定) [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.