映画 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 [DVD]
劇場版クレヨンしんちゃん最新作第17作目!
地球丸ごとアニマル化!
迫り来る「人類動物化計画」の陰謀にしんのすけが立ち向かう…!
【毎回封入特典】 ライナーノート(8P)
【毎回映像特典】 ノンテロップオープニング(クレイアニメ)、映画特報、予告編、設定資料集
しんのすけの住む街・カスカベでは、地球に優しいエコロジー活動がさかんになっていた。地域のゴミ拾いでしんのすけが拾った謎のドリンクを勝手に飲んだひろしとみさえ。すると2人は突然動物の姿に変わってしまった!
そう、それは過激エコ組織“スケッベ”が秘密裏に進める“人類動物化計画”だったのだ…!
一度動物化すると人間であった記憶は失ってしまうという。果たして、しんのすけはひろしとみさえを元の姿に戻すことができるのか? そして、スケッベの野望を打ち砕くことができるのか!? しんのすけの雄叫びが、いま、世界中に響き渡る!!
<スタッフ>
原作:臼井儀人(らくだ社)/脚本:静谷伊佐夫/演出・監督:しぎのあきら/絵コンテ:しぎのあきら・中村憲由/作画監督:原 勝徳・針金屋英郎/キャラクターデザイン:原 勝徳・末吉裕一郎/美術監督:森尾麻紀・西村 隆/色彩設計:野中幸子/撮影監督:梅田俊之/編集・小島俊彦/ねんどアニメ:石田卓也/音響監督:大熊 昭/音楽:若草 恵・荒川敏行・丸尾 稔/チーフプロデューサー:和田 泰・杉山 登・松下洋子・中島一基/プロデューサー:吉田有希・梶 淳(テレビ朝日)・鶴崎りか(ADK)・鈴木健介(双葉社)/制作:シンエイ動画・テレビ朝日・ADK・双葉社/配給:東宝
<キャスト>
しんのすけ:矢島晶子/みさえ:ならはしみき/ひろし:藤原啓治/ひまわり:こおろぎさとみ/シロ:真柴摩利/ネネちゃん:林 玉緒/マサオくん:一龍斎貞友/風間くん:真柴摩利/ボーちゃん:佐藤智恵/ビクトリア:後藤邑子/ブンベツ:山本高広/マイハシ:折笠 愛/四膳 守:山寺宏一/ジェロ:ジェロ 他
娘のお気に入りの映画のひとつです。テレビで放映された時にDVDに録画して保管していたのですが、娘が何度もくり返し見るほど、気に入っていた映画なので、お誕生日プレゼントとして購入しました。クレヨンしんちゃんは大人の私が見ていても、大笑いする場面やホロリとする場面があります。そして見終わった後は、あったかい気持ちになること。それがクレヨンしんちゃんの魅力ではないかと思います。
今回の映画ですが、ここ最近の映画に比べ、クレしん映画らしさがかなりあって良かったと思います。
「監督が変わるとこうも酷くなるのか」とムトウユージ監督作品を見て思った私には
それなりに近い雰囲気をだせたことだけでも、まず評価したいです。
とくに、みさえにスポットを当てたところがすばらしかったです。
今まではひろしが目立つことが多かったので新鮮でした。
また、「エコ」も身近な問題でテーマとして良かったと思います。
悪役の過去話には思わず同情してしまいました。
逆に味方の女性がしんちゃんの家に上がりこんだ時は嫌悪感を抱いてしまったり。
ストーリー全体の締めが甘いという意見もありましたが、
この映画はそもそも子供向けなのでこれで充分かな、と思います。
スッカスカというほどでもなく、戦国や帝国以外の過去作品と比べても妥当だったかと。
戦国や帝国などのレベルを期待するのは、
原監督が監督を降りた理由にもある通り、難しいと思います。
★1つマイナスの理由は、数箇所に原監督の影響を受けたと思われるシーンや設定が見受けられたためです。
できればもう少しオリジナリティが欲しかったかなと思います。
この監督の今後の映画に期待したいです。
結構良かったと思います、今まで描かれていなかった(と思います)みさえを中心にしてしんのすけとの絆を描いていたのは良かったです。その分ひろしの活躍は少ないです。
後半の野生化→我を戻すシーンは結構感動しました。
他にもエコの部分で考えさせられました。
確かに自然を守るためには必要な事ですが過剰にやりすぎると自然を守る以前に自分たちの生活という環境を破壊してしまうんだなと。(節水とか節電とか。後は車の節油(笑))
ただ今回のヒロインとは思いますが自然良子がちょっと気にくわなかったです。
しんのすけの家を借りたのにお礼は言わない、ひろしとみさえはもう戻らないかもしれないから無駄だと言った後はフォローもしないで出て行ったりしてたりと。
というより映画オリジナルキャラがいまいち印象に残りませんでした・・・自然守は別として。
最後も一気に終わらせていたような気がします、結局かすかべ防衛隊は終盤で家に帰ってから登場しませんでしたし。かすかべの住人は動物になっても違和感なく溶け込んでいたのもちょっと謎。
でも結構面白かったですしやはりみさえをスポットにしたのは良かったと思います。
それにしても埼玉紅さそり隊を久しぶりに見ましたね・・・最近TVの方を見てないからか。
外も中身のきれいな商品で良かったと思います。子供がとても喜びました。
今までの「クレしん」映画は好きなのですが、個人的にこれは好きになれない映画でした。... 続きを読む
他の作品と真似してる箇所があり(特に大人帝国)最後の展開はショボかったです。次作もそうですがCGの使い方は上手いです。... 続きを読む
春日部駅やララガーデン?等近辺に住んでいますので、楽しめましたが。
所々オトナ帝国に似ている箇所があるのと、... 続きを読む
人類動物化計画。 突飛な話で、まずわかりやすいメッセージはやはり親子の絆や仲間のちからです。... 続きを読む
高校1年の者ですが親のいる前で泣きながら見てました。家族と見ると良いですよ!家族の暖かさ、エコの大切さが分かります。しかしラストがしっくりこなかったので☆4つです... 続きを読む
最近のしんちゃん映画にしては悪くはないです。
エコについてや人が動物になるとかよく考えられると思いますが最後が意味わかんないです。... 続きを読む
初めて見た後はイマイチかな〜と思いましたが、何度か見てこの作品の良さが分かりました。... 続きを読む
新監督による作品でしたがこの出来栄えなら今後も期待できそうです。... 続きを読む
最初広告を見たときは「どうかなぁ」と思いましたが観てみるとまあまあ面白かったです。... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
映画で楽しむ名作文学 2 ( DVD 10枚組 ) BCP-040
映画Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】 [DVD]
映画ドラえもん のび太とロボット王国/ぼくの生まれた日/ザ☆ドラえもんズ ゴール! ゴール! ゴール!!【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
あの頃映画 「北斎漫画」 [DVD]
映画ドラえもん のび太の日本誕生 [DVD]
映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 [DVD]
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 スペシャル版 [DVD]
轟沈~印度洋潜水艦作戦記録~ 戦記映画復刻版シリーズ 7 [DVD]
帝国海軍勝利の記録 戦記映画復刻版シリーズ 10 [DVD]
【映画チラシ】Mr.インクレディブル 2種
あの頃映画 「忠臣蔵外伝 四谷怪談」 [DVD]
映画 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 [DVD]
あの頃映画 「吸血鬼ゴケミドロ」 [DVD]
映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【ブルーレイ版】 [Blu-ray]
ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer [DVD]
あの頃映画 東京物語 (DVD) 小津安二郎生誕110年・ニューデジタルリマスター
日本映画 永遠の名作集 (DVD 9枚組) BCP-049
映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史【ブルーレイ版】 [Blu-ray]
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「お早よう」
映画プリキュアオールスターズDX Blu-ray DXBOX (完全初回生産限定)
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.