DORAEMON THE MOVIE BOX 1980-1988【映画ドラえもん30周年記念・初回限定生産商品】 [DVD]
「映画ドラえもん」30周年を記念して、1980年公開の第1作「のび太の恐竜」から
1988年公開の第9作「のび太のパラレル西遊記」までの9作品を収めた初回限定DVD-BOXが発売!!
カラーピクチャーレーベル仕様・豪華外箱に収納した永久保存版DVD!
【収録作品】
★「映画ドラえもん のび太の恐竜」(1980年公開)
★「映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史」(1981年公開)
★「映画ドラえもん のび太の大魔境」(1982年公開)
★「映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城」(1983年公開)
★「映画ドラえもん のび太の魔界大冒険」(1984年公開)
★「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争」(1985年公開)
★「映画ドラえもん のび太と鉄人兵団」(1986年公開)
★「映画ドラえもん のび太と竜の騎士」(1987年公開)
★「映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記」(1988年公開)
【商品仕様・特典】
●9枚収納デジパック+クリアケース+スペシャルデザインレーベル仕様
●ミニブックレット(各作品の劇場公開時のパンフレットを再編集した特別版)付属
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日
個々の作品の内容や仕様については既発売の単巻と同じなので
それぞれのレビューを見ていただくとして、
BOXとしての内容や仕様についてのみレビューします。
【良い点。】
1.劇場公開時のパンフレットを復刻・再編集したミニブックレットが付属する。
ポニーキャニオンのサイトを見た限りでは
単巻発売は既発売のものを廉価版として再販するだけのようで、
個別にミニブックレットが付属するかどうかは不明です。
特に「のび太の恐竜」のミニブックレットは驚きのボリュームで内容も面白く、
手にした子供たちがバラして遊ぶことを前提にした作りになっています。
当時パンフレットを制作した方の子供たちに対する姿勢が伝わってきました。
2.ケースの幅が小さめで収納しやすい。
BOXの幅が単巻ケース3本分に収まっているので、
単純に計算すれば
単巻でこの9作品を置くスペースに全3BOXを置けることになります。
3.各作品の画像がBOXに印刷されている。
商品画像ではBOXを開いた状態の台紙はただ黄色いだけですが、
実物は収録作品からピックアップしたシーンが各20コマくらいずつ印刷されています。
作品を見る前から「あ、こんなシーンもあったな」「あ、このシーン泣けたんだよな」
と思い出に浸ることができました。
4.後発の2BOXと比べても魅力的な作品が多い。
少々私見が入っているかも知れませんが、
ネット上でのレビューなどで多くの人がベスト3に上げる作品や
私が好きな作品のほとんどはこのBOXに集約されています。
【悪い点。】
1.ディスクを取り出しづらいトレイがある。
ディスクのうち6枚はトレイの両面に収納されているのですが、
特に裏面のディスク(初期状態では「宇宙開拓史」「魔界大冒険」「竜の騎士」の3枚)が
爪は固いわ指は入りにくいわで、非常に取り出しづらいです。
無理に取り出そうとするとディスクが反るか割れるかしてしまいそうですし、
力の無い子供が自力で取り出すのも難しいと思います。
自分にとっての、小さい頃の映画の思いではドラえもんでした。
そして、このBOXのくぎりとなっているパラレル西遊記までが、何度も繰り返しみていた映画です。
ドラえもんの映画なんて・・・と、少し引いている方は是非みてみてください。童心に帰ってみてみると、非常によくできた映画というのがわかると思います。
さて、BOXの中身ですが、
「映画を見ていた」人にとっては、BOXを開いた瞬間から感動が訪れます。
見開きの海底鬼岩城の名場面
そして、
さらに開くと・・・
各映画の名シーンのコマ割がところせましと、印刷されています。
各映画のパンフレット復刻版も添付されており、非常に満足です。
次のBOXまでが藤子F不二雄作品なので、BOX2までは購入予定です。
少し迷いましたが、買って正解でした。
息子がもう少し大きくなるのを待って、一緒にみたいと思います。
自分は平成生まれなので、大山ドラに触れた時間は他の方々より少ないのですが、それでも自分の中のドラえもんはこの時代のものです。
最近は水田ドラに慣れてしまったせいか、大山さんの声を忘れかけていました。
そんな自分にとってこのDVDボックスは思い出のアルバムのような存在です。
今まで古い作品に触れる機会がなかった分、第1弾はとても印象深く、改めて大山ドラの面白さに気付かされたような気がします。
やはり水田ドラは大山ドラには勝てない。リメイク版を見てもそう思います。原作者の藤子・F・不二雄先生が手掛けた作品だけあって、物語の本質を掴めるという意味で傑作揃いです。
自分の中のドラえもんに、また新たなページが刻まれた…そんな感じがしました。
小学生の頃、友達や親戚と映画館に行くのを楽しみにしていました。
昔は入れ替えとかなかったので、いつまでも居続けることができました。... 続きを読む
孫がドラえもんが好きで見たかったDVDが沢山あり満足しています。
旧ドラえもんのBlu-rayBOXなら即買い
まだ1本しか見れてないですけど、懐かしいし、感動ものです。... 続きを読む
今のドラと違ってとにかく自然に涙が溢れてきます。全部印象に残っているのですが個人的に一番泣いたのは鉄人兵団ですね。最後にリルルが登場するシーン、エンディングが流れ... 続きを読む
素晴らしい、この一言に尽きる。
初期の完成度の高い長編映画9本をこのお値段で、... 続きを読む
ディスクが取り出しにくくて割れてしまうのではないかとちょっと不安になります。... 続きを読む
子供の頃の思い出として購入。
大人になってみると多少つっこみたいところもあったが
初期作品のレベルは今見てもとにかく高かった。... 続きを読む
発売される3つのDVD-BOXに含まれるDVDの内容自体は、2001年〜2006年に発売されたドラえもん映画DVD32本のうち、長編が含まれる25本および短編集2... 続きを読む
やっぱり、ドラえもんは大山のぶ代さんです。
映像やテクニックは今のドラえもんには及ばないものの、... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
劇場版 名探偵コナン 11人目のストライカー スタンダード・エディション [DVD]
巨匠たちのハリウッド・シリーズ 戦争映画傑作選 DVD-BOX
劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 [DVD]
コンタクト [Blu-ray]
潜入黒社会 [DVD]
世界の航空戦争映画名作シリーズ 大空の戦士―サンダーバード [DVD]
レント(1枚組) [DVD]
モーリス HDニューマスター版 [DVD]
どうぶつの森 [DVD]
キッチン~3人のレシピ~ [DVD]
逆転裁判 [Blu-ray]
美空ひばり DVD-BOX 6
自由の幻想(1974) [DVD]
アイドルを探せ(1963) [DVD]
ハリウッド西部劇映画 傑作シリーズ DVD-BOX Vol.1
ウェディング・キャンペーン コレクターズ・エディション [DVD]
あの頃映画 君の名は DVD-BOX
南京~-戦線後方記録映画~ 戦記映画復刻版シリーズ 3 [DVD]
マスク [DVD]
ファイナル・カウントダウン [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.