ホタル [DVD]
高倉健と降旗康男監督、木村大作カメラン。『鉄道員(ぽっぽや)』などで知られる黄金トリオが放つ新作。特攻基地のあった鹿児島を舞台に、戦中から激動の昭和の時代を生き抜いた、かつての特攻隊員・山岡の生きざまを描いていく。
昭和が終わり平成の世となって、かつての特攻隊の生き残り仲間が自殺する。病に侵された妻・知子(田中裕子)の余命がいくばくもないことを知った山岡は、戦時中彼女の婚約者であり、南の海に特攻していった韓国人・金山中尉の遺族を、夫婦で訪ねていく…。
鹿児島の象徴ともいえる雄大な桜島が、ここではどこか寂しげに、山岡夫婦の静かながらも熱い日々を見守っているのが印象的。ただし、健さんのセリフはまったく鹿児島弁になっていないのが難点。(的田也寸志)
時代設定は、昭和が終わる年、主人公は鹿児島で漁業をしている老夫婦。
夫は元特攻隊員で、妻は病気で病院に透析に通っている。
お互いに支え合いながら、つつましく生活している。
でもある日、戦友が死に、知覧で富屋食堂の女将さんに会い、あることを頼まれる…
2人が仕事の合間に、海辺でコーヒーを飲むところや、何気ない会話、夫が妻を見舞いに来るシーンなど、口数は決して多くないのに、態度や表情から、お互いをとても愛しているのが伝わってきて、泣ける。
こんなに表情で、しぐさで、演技のできる俳優はいないのでは?いまさらながら、素晴らしい俳優さんだと感じた。妻役の田中裕子さんも、夫を常に労わる姿や、笑顔が可愛らしい。年齢を超えた、不思議な魅力があると思う。
戦争のことを描いた映画ではあるが、決して激しいシーンなどは出てこない。
全体的にストーリーはゆったりと流れていく。
けれど、退屈することもなく、どんどん引き込まれていった。
知覧特攻平和会館や富屋食堂に行かれた方なら、知っている実話が盛り込まれているし、実際にそこでロケも行われている。
知覧に行ったことのある方には特におすすめしたい。
鹿児島県知覧陸軍飛行場。今から振り返れば、終戦が近付いていた時期ですが、そこから飛び立つ運命を背負わされた若者たちは、それを知るはずもありません。戦場に向かう兵士は、幸運であれば生還できますが、特攻は戻ってくることはできません。死を受け入れた特攻兵の何人かが、生き残って昭和最後の日を迎えます。一度死を決意した者達。終戦の日から2度目の人生を生きたものと死に切れなかった自分を責めながら余生を過ごしたもの。様々な経路を辿りましたが、何かの巡り合わせで先に飛び立ったものの最後の記憶は消し去ることはできません。なぜ自分は生き、彼はなぜ死んだのか。その後生き残った者の胸の底に沈んだものが、天皇崩御の日、水面に浮かび上がってきたようです。表題の「ホタル」は、特攻に行く兵士が、ホタルになって還ってくるから、と言い残した言葉からつけられています。最初の特攻は、朝鮮半島出身者と決められていた、とTVのドキュメンタリー番組で見たことがあります。特攻隊の記憶を消さないために作られた作品なのでしょう。セリフが良く考えられていると思いました。間接的な表現が多く使われていましたので、注意深く画面を追ってゆく必要がありそうです。
宮川軍曹が鳥浜トメさんに「ホタルになって帰ってくる」と言ったエピソードは実話です。でも既に他界された鳥浜トメさんも散華された宮川軍曹もこの映画のストーリーには憤りを覚えるのでしょう。今日に至るまでのメディアの一方的なサヨク思考と何ら変わりはありません。今のメディアは太平洋戦争で日本軍が悪かったような偏見を持ち、真実を捻じ曲げて報道しています。「平和を護ろう」だの「戦争反対」だの薄っぺらな呪文ばかり唱え、大衆も流されているようですが、当時の多くの特攻隊員たちも日本の平和を護ろうと必死に自らの命を捧げたのだと思います。「平和」とは社民党や共産党が呪文を唱えれば得られるのではなく、時には命がけで護らねばならないのだと思います。そういう時代の彼ら彼女らの??持ちを伝える映画にして欲しかった。いつの日か真実に大衆が目覚めてこの映画の製作関係者も反省する時がくることを願います。
たぶん日本人、そしてギリギリ僕らの世代(30代後半)かそれより上の人間にしかわからない映画だと思います。 でも、機会があれば多くのひとに観て頂きたい作品です。... 続きを読む
朝日新聞だの、特攻隊だの密航者だのど何かクサいなと思ったらやっぱりその手の映画らしいので途中で観るのを止めました。私は純粋に映画を楽しみたいのですが、一方的な思想... 続きを読む
ホタル DVD 2004年公開
元特攻隊員の高倉健、その妻を田中裕子が演じる。
知覧、多くの日本人が忘れつつある地名。... 続きを読む
... 続きを読む
... 続きを読む
¨"¨- ̄äo1a... 続きを読む
健さん主演の戦争映画だと期待して見てみましたが、「何か変だなぁ」と不愉快な気持ちのまま見終わってしまいました。鳥浜トメさんは晩年、マスコミから特攻隊についての数々... 続きを読む
日本が米国と戦争をした事実を知らないという信じがたい世相の中で、戦争があった事実と合わせて戦争末期に悲痛な特攻作戦があった事実を知らしめる意味では良いかもしれない... 続きを読む
知覧を基地に沖縄への特攻作戦に向かった少年パイロットたち。終戦を生き残ってしまった彼らの寡黙な戦後を、高倉健が演じています。名著『ホタル帰る』で語られる実話を元に... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ジャックと天空の巨人 3D&2Dブルーレイセット(2枚組)(初回限定版) [Blu-ray]
植木等のゴクラク映画ボックス(5枚組) [DVD]
アイリス -THE LAST- [DVD]
999名作映画DVD3枚パック HOP-036 レベッカ/ハムレット/高慢と偏見 【DVD】
映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記 [レンタル落ち]
たまの映画 [DVD]
DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう? スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
あの頃映画 「江戸川乱歩の陰獣」 [DVD]
ミュージカル映画大全集 (DVD 10枚組) BCP-019
あの頃映画 「愛と希望の街」 [DVD]
岡田准一 改メ 青木宗左衛門 ~映画『花よりもなほ』入門DVD~
宇宙兄弟 スタンダード・エディション [DVD]
スパニッシュ・アパートメント [DVD]
世にも奇妙な物語 映画の特別編 [DVD]
ラヴソング [DVD]
ONE PIECE FILM Z 連動特別編 Zの野望 [DVD]
ヒート プレミアム・エディション [DVD]
はなかっぱスペシャル ぼくらの大冒険 [DVD]
CURE キュア [DVD]
封印殺人映画 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.