たまの映画 [DVD]

たまの映画 [DVD]
90年に空前のバンドブームを巻き起こしたアマチュアバンド発掘番組“イカ天”への出演を契機に一躍スターダムにのし上がった人気バンド・たまの元メンバーに密着した音楽ドキュメンタリー。メンバーの脱退や解散を経た彼らの“今”を捉える。

中学生の頃、たまの大ファンだった。でも、お金がなくてライブには結局一度も行けなかった。
この映画で知久さんへのインタビューシーンが有るが、久しぶりに見る彼は頭が薄くなっていて前歯も抜けていた。
知久さんは、健康オタクの父親が交通事故であっけなく亡くなってしまった事を「面白い」と表現していた。
結局どう生きようが、運命からは逃れられない。ならば、なるべくやりたい事だけをしよう。我慢するのは止めよう。そう知久さんは語った。
薄くなった頭も、抜けた前歯もありのまま受け入れよう。別に隠す必要なんてない。そんな風に思えた。
素敵だなと思えた。自分もそうありたいなと思った。
この映画は、何故か我が身を振り返る気持ちにさせる映画です。是非、御覧下さい。

昨今の音楽メディアのことについても考えさせられた。

自分は、音楽番組などを見ていて、「何でこんな音楽性のないやつらが売れているのか…。」と歯がゆい思いをしたことがあるし、
アングラですごくいい音楽をやっている人たちを見ると「もっとメディアに露出できたらいいのに…。」と悔しく思ったこともある。
けれど、有名になることと引き換えに失われてしまうかもしれないこと、「余計なことばかりやっていた。」という言葉、
もしかしたら、本当に音楽をやっていきたい人は、今のメディアの環境で、ただめまぐるしく扱われ、自分らしさを見失うくらいなら、
アングラで自分の「やりたいことだけ」をやっていくほうがよっぽどいいのかもしれないと、この映画を見て思い知らされた。

ドキュメンタリー映画というものをはじめてみたので、ジャンルとしての良し悪しはわからないが、
映画としては、すばらしい一本であると思う。

たまの映画が観たかったのですが、
本編は“たま”の映画ではありません。
メンバー各人が語る、メンバー各人の今の映画です。
また、途中で脱退されたヤナさんは、
まったく登場されていません。

現在も音楽活動を続けておられる様子が伺えますが、
詳しい情報等はありません。
たまの音楽、はこのDVDでは鑑賞できないし、
たとえライブに行っても「元たま」というスタンスでしか、
彼らに接することはできないと思いますが、
本編よりは検索などをしてライブへ出向いた方がよいかと
感じました。
ちなみに、ヤナさんはご自身のブログももっておられて
ライブ情報もあるようです。

知久クンとヤナさんのハーモニーが好きで、
たまがすき。海にうつる月や石川さんのオルガンがすき。
そんな昔ながらのファンの期待には、
残念な1本。

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

アイリス -THE LAST- [DVD]
植木等のゴクラク映画ボックス(5枚組) [DVD]
世にも奇妙な物語 映画の特別編 [DVD]
<あの頃映画> ゼロの焦点 [DVD]
世界名作映画全集 荒野の決闘 [DVD]
あの頃映画 「江戸川乱歩の陰獣」 [DVD]
999名作映画DVD3枚パック HOP-036 レベッカ/ハムレット/高慢と偏見 【DVD】
ファイナル・デッドブリッジ 3D & 2D ブルーレイセット(初回限定生産) [Blu-ray]
ラン・アウェイ-RUN AWAY- [DVD]
気分を出してもう一度 【ベスト・ライブラリー 1500円:ロマンス映画特集】 [DVD]
into the「G」II ~映画『GANTZ PERFECT ANSWER』ナビゲートDVD~
高地戦 スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ジョーイ〈ファースト〉 セット1 [DVD]
あの頃映画 「海燕ジョーの奇跡」 [DVD]
映画ドラえもん のび太のパラレル西遊記 [レンタル落ち]
映画スイートプリキュア♪とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪ 特装版 [DVD]
あの頃映画 信子 [DVD]
岡田准一 改メ 青木宗左衛門 ~映画『花よりもなほ』入門DVD~
東映映画で歌う美空ひばりの世界 第弐巻 [DVD]
外事警察 その男に騙されるな [Blu-ray]