ラヴ・ストリームス [DVD]
愛は流れ続けるものなのか――
求めながらも満たされない男と女の孤独を繊細に描く
天才ジョン・カサヴェテスが残した最後の傑作!
<キャスト&スタッフ>
サラ…ジーナ・ローランズ
ロバート…ジョン・カサヴェテス
スーザン…ダイアン・アボット
ジャック…シーモア・カッセル
アルビー…ジェイコブ・ショウ
マルガリータ…マーガレット・アボット
クラヴィッツ…アル・ルーバン
監督・脚本:ジョン・カサヴェテス
製作:メナハム・ゴーラン/ヨーラン・グローバス
原作・脚本:テッド・アレン
撮影・製作総指揮:アル・ルーバン
音楽:ボー・ハーウッド
●字幕翻訳:金丸美南子
<ストーリー>
離婚してロサンゼルスの屋敷で秘書や若い女たちと共同生活を送っている人気作家のロバート。そこへ夫ジャックと離婚協議中の姉サラがやってくる。サラは娘のデビーが同居を拒んだことにショックを受け、憂さ晴らしにパリへ旅行した帰りだった。ロバートは息子のアルビーを一晩預かることになるが、対応に困ってラスベガスへ連れて行って一人夜を徹して遊び、ホテルに取り残されたアルビーは母親に会いたいと泣き叫ぶ。アルビーが住む家へ連れて行ったロバートは、別れた妻の夫に殴られる。ロバートはガールフレンドのスーザンの家へ行くが、彼女は他の男とデートに出かけていた。サラはロバートのためにと、犬、鳥、馬、ヤギなどを屋敷へ連れてくる。嵐の夜、明らかに精神を病んだサラがボウリング場で出会った男の車に乗って去っていくのを、ロバートはひとり見守るのだった。
<ポイント>
「愛は絶えず流れ続け、止まることはない」と言い切る女性サラは、ジャックと離婚し娘にも去られて精神に異常をきたす。裕福な作家である弟ロバートも愛を求め続け、別れて暮らす息子との付き合い方がわからない……。愛を失うことにおびえ続ける現代人の心の揺れを見事な演技とカメラワークで描ききった名作ドラマ。
●ジョン・カサヴェテスは、ドン・シーゲル監督の『暴力の季節』(56)、マーティン・リットの監督デビュー作『暴力波止場』(57)、西部劇『西部の旅がらす』(58)といったハリウッド映画に出演する一方、ニューヨークの演劇ワークショップでの即興演技を記録した『アメリカの影』(59)で監督デビュー、後に「ニューヨーク・インディペンデント映画の父」と呼ばれるようになる。自宅を抵当に入れて製作した『フェイシズ』(68)でヴェネチア国際映画祭イタリア批評家賞を受賞、アカデミー賞でも助演男優賞、助演女優賞、脚本賞にノミネートされた。
1989年に肝硬変のため59歳で他界。死後、各国で映画祭が開かれ作品の再評価が進んだ。遺された脚本『シーズ・ソー・ラヴリー』は息子ニック・カサヴェテスが監督、ショーン・ペン主演で1997年に映画化された。
●サラ役のジーナ・ローランズは、ニューヨークで演劇を学んでいた1954年にジョン・カサヴェテスと出会い24歳で結婚、公私共にパートナーとして7本のカサヴェテス監督作に出演(そのほか『アメリカの影』にも顔を見せている)。『こわれゆく女』(74) 『グロリア』(79)の演技でアカデミー主演女優賞にノミネートされた。カサヴェテスとの間の娘ゾーイ・カサヴェテスは『ブロークン・イングリッシュ』(07)を監督、俳優となった息子ニック・カサヴェテスも『ミルドレッド』(96) 『シーズ・ソー・ラヴリー』(97) 『きみに読む物語』(04)などの監督作があり、いずれの作品にも出演している。
※本編中に映像・音声の乱れがございますが、これはオリジナル素材に起因するものです。予めご了承ください。
映画史に残る傑作がようやくソフト化されました。まずはこのことを喜ばなくてはならないでしょう。しかし、この作品を映画史に残る傑作と言った場合、それは『グリード』や『イントレランス』がそうだと言うのとは全く意味が異なります。ジョン・カサヴェテスは人間を完成へと導くのではなく、人間が人間であり始めた源泉へと遡ったのです。多くの映画が数学的であるという点で他の芸術と異なるなか、カサヴェテスの映画には映画がまだ芸術であったころの美しい野蛮さが満ちています。
作品中でサラ・ローソンは、「自分の愛に確信が持てない」と語ります。強迫されるかのように愛を証することに汲々とし、肯わせるのを強いる多くの人々の間を、サラとその弟ロバートから溢れ出す愛という感情の奔流(Love Streams)は、どこからともどこへとも知らず暴れ流れ下っていきます。彼らの愛には目的はおろか理由もなく、ただひたすら奔るままに任せるしかありません。彼らの愛を野蛮、粗野と呼ぶ人々は少なくないのでしょう。しかし、他者の隷属によって硬直させ、安逸を貪るようになる以前、私たちの感情、とりわけ愛情はこのようなものだったのではないでしょうか。そして、それは粧われ、虐げられる前の、真に純粋な揺動であったことを。
通常の映画に比すれば、この映画の脚本、演出は稚拙なものであるかもしれません。しかし、脈絡からの逸脱、調和に走る亀裂といった、カサヴェテスの映画における挙動は、映画を貶める反抗などでは決してなく、むしろ絶えたかと思われていた映画の美を再び捉えるものなのです。そしてそれは、盲いた人々の目を人間の美に対して開かせることでしょう。
ラスト・シーンで姉を見送るロバートの姿は、死期がカサヴェテスに迫っていたこととあいまって、哀切窮まりないものですが、それと同時に、損なわれていない人間の美しい姿を目にした悦びが私たちの胸を強く打って止みません。
「ラヴ・ストリームス」は、ジョン・カサヴェテスの12本目の作品だ。89年に急逝したカサヴェテスは、遺作となった「ビッグ・トラブル」を自身の作品として認めていないから、御本人にとっては、これが遺作とも言える。
81年にまず舞台として初演された今作は、ベルリン映画祭グランプリを引っ提げ、87年に日本で公開された。
ハードボイルド映画の快作であり、初のハリウッド的商業映画であった「グロリア」は既に公開済みだったものの、当時、カサヴェテスは、日本ではまだ、ようやく脚光を浴びはじめた頃で、かくゆう自分も上映時は見過ごしたままになっていた。
今回、意外にも20世紀リクエスト・シネマ・ライブラリーの一作として初リリース化された事は、嬉しいサプライズだ。
傑作「オープニング・ナイト」に続いて、愛妻のジーナ・ローランズと共演した今作は、離婚を繰り返し、自由奔放に暮らしながら愛を求めて放浪する人気作家と、夫に逃げられ、娘にも見切られ、精神的に追い込まれていくその姉との、近親相姦的な心の動きを通して、他者との結びつきや、愛について考えさせられる作品になっている。
序盤は、弟と姉、双方のドラマがシンクロして紡いでいく展開。
カサヴェテスは、若い女性たちと同棲しながらも、クラブ歌手のダイアン・アボットを口説き、追いかけまわす。更に、ふたり目の妻との間に出来た息子と久しぶりに対面、暫しの間一緒に暮らす事になり、不器用ながら奮闘するものの、結局、子供の心を傷つけた挙句、現在の育ての父親からなすすべなく殴られる。
実に自堕落でみっともないんだけれど、自分に素直に生きていく事への潔さと一途さが身に沁みて、胸につまるんだな。
ローランズに至っては、もっと痛々しい。
神経衰弱で精神が病み始めている彼女の突拍子もない行動、カサヴェテスの自宅に転がり込んでから、それは益々顕著になってくる。
どうにも可笑しくて、やりきれなくて、痛切で、哀しくて。でも、ふたりを追い続けるカメラ・アイは、優しくて温かみを感じる。
極めて映画的でありながら、文学的な深遠さを醸し出すカサヴェテスの演出と、ローランズのいつもながらの圧倒的演技力は今作でも健在。
大森さわこ氏は、今作について、都市の漂泊感があると書いている。
ベルナルド・ベルトルッチは、カサヴェテスの映画群は、「どこに行き着くのかわからないままに漂う残骸として美しい」と評した。
製作後30年近く経た今、もやもやとした日常、荒涼で、より閉塞した社会で生きている我々にも通底する感覚だし、だからこそ、カサヴェテス映画には、観る者の心を掻き乱させる。
チャプターなし、特典なしのソフトだけに、魅惑的なシークエンスをセレクトして繰り返し観る事が出来ないのが残念だが、全編に流れるムードは捉え処のない魅力となっている。
そう感じながら、また、観てしまうんだろうな。
文学作品のような映画です。
オシャレなだけの映画ではありませんし
わかりにくい所もあります。
人間のそれぞれの感情や滑稽さ、人に対する愛情などが良く表現されていると
思います。
ずっとDVD化されるのを待っていた作品です
時の流れのせいにはしたくないですが、ブルーレイ化を待とうかという気になっています... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
デスパレートな妻たち シーズン5 コンパクト BOX [DVD]
トキメキ☆成均館スキャンダル ディレクターズカット版 Blu-ray BOX2
アリー my Love シーズン4 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
ブルー・ブルー・ブルー [Blu-ray]
東京ゴッドファーザーズ [DVD]
ビフォア・サンセット [DVD]
テイク・ディス・ワルツ [DVD]
ビフォア・サンライズ 恋人までの距離 [DVD]
アラバマ物語 コレクターズ・エディション (初回生産限定) [Blu-ray]
ひとつ屋根の下2 第3巻 [VHS]
恋におちて [DVD]
Mr.ビーン!VOL.2 [DVD]
フルハウスTAKE2 サントラセット(ビジュアルサウンドトラックDVD+CD)
オーシャンズ13 特別版(2枚組) [DVD]
映画 妖怪人間ベム 2枚組(本編ディスク+特典ディスク) [Blu-ray]
笑ゥせぇるすまん [完全版] DVD-BOX
ロマンス DVD-BOX1
イタリア映画 3大巨匠名作集 ( DVD10枚組 ) BCP-061 [DVD]
ラブレイン (完全版) DVD-BOX 2
東陽一作品 DVD-BOX 1
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.