サイン [DVD]
『シックス・センス』 『アンブレイカブル』のM・ナイト・シャマラン監督の長編第3作。元牧師のグラハム(メル・ギブソン)は、半年前に妻を不幸な事故で亡くしてから一切の信仰を捨てた。今は幼い子ども2人と、マイナーリーグのスター選手だった弟メリル(ホアキン・フェニックス)と暮らしている。ある日、彼のトウモロコシ畑にミステリーサークルが出現したことをきっかけに、不可解な出来事が次々に起こりはじめる。やがて、恐ろしい事件を経て、全ての“サイン(兆候)”の意味が明らかに…。
超自然的な題材を巧みに展開して、観客の興味を持続するその「ウマさ」は相変わらず。敢えてケレン味を排した演出で、淡々と忍び寄る「何か」の怖さが伝わってくる。我慢強く張った伏線がキレイに機能するクライマックスでは、ドラマとしての盛り上がりがテーマに直結していて見事だ(前2作では、良くも悪くも強すぎる「オチ」ゆえに、逆に伝わりにくくなっていた部分もあった)。
波打つガラス越しの風景など、映画的な愉悦を与える映像も、前2作同様、冴えている。ギブソン、フェニックスの両人も絶妙な存在感。監督自身が非常に重要な役どころで出演しているのはご愛嬌か。(安川正吾)
どれだけ、「家族は信じあえるか」という
さりげないテーマが中心で
しんみりとするお話でした。
こういう宇宙人映画も
意外で面白いです。
方々で散々な評価を目にしましたが、私としては素晴らしい作品だと思います。
シャマラン監督の作品の中でも一番じゃないでしょうか。
ミステリーサークルなどの要素で「SF」、「宇宙人物」として捉えてしまいがちですが
そういった要素を前提に見てしまうとこの映画の本質はわかりません。
この辺りが作品の評価を下げている一因でもあるでしょうね…。
この映画は「SF」、「宇宙人物」としては全くもって面白くありませんし、それらを期待して見たら必ず肩透かしを食らってしまいます。
この映画の本質とは何らかの事象には全て「意味」があるということです。
「水が汚染されている」とひたすら訴え、注意しても「テレビや棚の上に水の入ったコップを置く」という癖を持つ娘。
「喘息」を患う息子。かつてはホームランを連発した妻の弟の「記念のバット」。死にゆく妻が残した「不可思議な言葉」。
序盤からさりげなく散りばめられた、一見無意味なこれらの要素が作品の最後では意味あるものへと収束していきます。
全ての事象は、これから起こり得る、あるいは現在起こっていることへの「兆し(サイン)」であり、偶然と思えることも全てには意味がある。
そして主人公の「妻の死」にも意味があったように、人の命や人生にも必ず意味がある。
シャマラン監督はこれらのことを訴えたかったのではないかと個人的には解釈しています。
この作品での宇宙人やミステリーサークルにはさほどの意味はありません。
むしろ宇宙人やミステリーサークルといった要素はこの作品での「意味」に対する「無意味」の象徴であり
「宇宙人などの無意味な存在ではなく、もっと別のものを意味あるものとして捉えながら見てごらん」というシャマラン監督からのメッセージであるように思います。
だからこそ、宇宙人は下らないチープな姿で描かれ、宇宙人の得られる情報はテレビやラジオからのみなのです。
ただ「偶然というものの不可思議さ」を描いた本作で題材を宇宙人にしたのは失敗かなぁ、と思います。
予告やトレイラーでも宇宙人やミステリーサークルを全面に押し出してましたので、そりゃあ宇宙人物やホラーを期待した人が怒るのも仕方がありません。
総評として、初見では見終わった後にぽかんとして「駄作だ!」と言いたくなりますが
何度も見てみると、作品の中に散りばめられた数々の伏線が次第に見えてきます。
噛めば噛むほど味が出るような作品と言えばいいでしょうか。
逆にこの映画を「コメディ」と見なしたりする人がいるのは、悲しいことだと思います。
掘り下げて観れば良い作品だと思うのですが…。
「愛しい人の死」のような、乗り越えられないと思えるような辛い出来ごと。なぜ自分にこんなことが?というようなことが起きてしまう人生。でも、時間が経てば必ず、すべては意味ある「神」からのサインであるということ。
ファンタジーという味付けをしてはいるけれど、中心に描かれているのは普遍的な「人生」なのだと思う。こういう映画を撮ってくれるひとがいるなら世の中すてたもんじゃないなあと思う。一方、宇宙人がお粗末、とか表面的なところでこの映画をけなせちゃう人は、悲しいなあと思う。
正体不明の何かが家の周りを徘徊し牧場を営む家族たちの日常を恐怖で浸食していく、間違いなく質の高いホラー映画ではあるのですがところどころでひょっとしてギャグ映画じゃ... 続きを読む
シャマラン監督の最後の良作(笑)
作品全体に染み渡る、緊張感がたまりません!
ストーリーもいいですね!... 続きを読む
アルミフォイル被って電波避けてるあたりで、これはお笑い映画と言う事に気が付いた。... 続きを読む
メル・ギブソンが出演しているので、期待していましたが。残念です。... 続きを読む
予告編は秀逸で期待させたが・・・・クズ、時間のむだ、子供だまし以前のしろもの。なぜこのような作品が成立するのか。信者なら感涙にむせぶだろうか?
内容が深いほうが楽しめたかも?
と、思いましたね。
最初から最後までずっと淡々と話が進んでいくといった感じがあって... 続きを読む
評判があまりよろしくない映画だったので、期待値低く見たせいか、
期待値プラスアルファ程度の出来に感じてしまった。... 続きを読む
シャラマンの作品独特の雰囲気に満ちた前半は最高のフィルムと言っていいと思う。
暗示に満ち、静けさの中に徐々に忍び寄る恐怖。... 続きを読む
大好きな映画で、DVDは何度も見ました。メルギブソンは好きな俳優ではありませんでしたが、さすがベテラン、抑えた演技でじっくりとした名演をみせてくれます。弟役のホア... 続きを読む
“シックス・センス”があまりに見事だったので、期待して観たのですが・・・... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
キングダム 【ユニバーサル・Blu-ray disc 第1弾】
塔の上のラプンツェル DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
るろうに剣心 通常版 [Blu-ray]
ステルス [Blu-ray]
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトル・スター・ウォーズ) [DVD]
キングダム/見えざる敵 [Blu-ray]
ターゲット [DVD]
007 製作50周年記念版 ブルーレイ BOX 〔初回生産限定〕 [Blu-ray]
空軍大戦略 [Blu-ray]
関パニ vol.1 [DVD]
クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1 コンパクト BOX [DVD]
バレエ・ビューティフル 2枚組 〜ベーシック・ワークアウト/ターゲット・ワークアウト〜 [DVD]
映画ドラえもん のび太とアニマル惑星 [DVD]
映画ドラえもん のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~ ブルーレイスペシャル版 [Blu-ray]
ワイルド・スピードMAX [DVD]
関パニ vol.3 [DVD]
40歳の童貞男 無修正完全版 【ベスト・ライブラリー 1500円:コメディ映画特集】 [DVD]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【通常版】 [Blu-ray]
サイレントヒル [Blu-ray]
ちいさなプリンセス ソフィア/はじまりのものがたり [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.