歌旅-中島みゆきコンサートツアー2007- [DVD]
【永続仕様】
デジパック
【楽曲試聴】
誕生
本日、未熟者
中島みゆき、初のコンサート・ライブDVD登場!
2007年9月29日岐阜県可児市文化創造センターを皮切りに12月27日福岡サンパレスまで全32公演、約10万人を動員した
「中島みゆきコンサートツアー2007」から、12月18日、19日東京国際フォーラムAでのコンサートの模様を、DVD2枚組で全19曲収録しました。
また演奏シーンのみではなく、全国各地でおっかけ映像撮影を敢行。全国各地の会場のバックステージや移動中の模様を撮影し、
普段、目にする事のないオフショットを多数収録。コンサートを見たファンの方だけではなく、多くの音楽ファンが楽しめる内容になっています。
DVDとCDの2作品をそろえると、「中島みゆきコンサートツアー2007」で演奏された全22曲が完全再現されます!!
全国各地をまわったコンサートツアー2007・・・まさに「歌旅」です。
通常仕様はデジパックのみとなります。
2007年9月から12月まで行われた『中島みゆきコンサートツアー2007』から、
12月18・19日の東京国際フォーラムでの公演を収録したDVD(2008年6月発売)のBlu-ray版。
音声はリニアPCMステレオとDTS-HD Master Audio 5.1chの2種類。
中島みゆきの客なしスタジオライヴ『中島みゆきライヴ!Live at Sony Pictures Studios in L.A. [Blu-ray]』とは違った、
通常のコンサートツアーの初映像作品です。
内容の素晴らしさはDVD発売時にさんざん皆さんがレビューしておられるので、主にソフトに関するレビューです。
ブックレット・ジャケットの仕様はDVDと全く同じ。
本編の収録映像の内容も全く同じですが、発色やクリアさは確実にBlu-rayの恩恵を受けています。
冒頭でステージの全体を引きで撮影した場面が出てくるのですが、それが会場で肉眼で見た雰囲気そのままで
まるで会場に居るような錯覚に陥って、DVDで何度も観た映像なのに、思わず「おっ!」となりました。
この画質だけでもDVDから買い換えて良かった!と私は思いました。
特に照明は「こんなに綺麗な照明演出だったんだ・・・」と再認識する程です。
しかし、Blu-ray化時に映像特典等で追加を期待していた、ライヴ盤CD『歌旅-中島みゆきコンサートツアー2007-』
にのみ収録されていた3曲「ホームにて」「蕎麦屋」「EAST ASIA」が入らなかったのと、
Blu-rayの容量的にディスク1枚で収まる内容をDVDと同じ2枚に分けてしまったのは、やはり残念!!
映画のソフトと一緒にしてはなんですが、映画のソフトだと映像特典を追加して何回も再販される場合が多々あるので、
このBlu-ray版『歌旅』も既にDVDで購入済みの方を考慮して、それ位の差別化を図っても良かったのでは?の−★です。
みゆきさん初のコンサート映像ということで、とっても期待してました。今見終わったところですが、期待以上の感動です。
「誕生」や「糸」「重き荷を負いて」「ファイト!」など聴いてて涙出るほど。
ただ残念なのが、楽屋やリハーサルの風景が、モノクロで、曲の合間に頻繁にインサートされているので、気持ちが切れちゃうんですよ。
出来ればそういうのは特典映像として、最後にちょこっと入れとくとかして、コンサートはコンサートでがっつり見せてもらいたかったです。
感動のコンサートでしたが、2階席からでは顔も見えなかった悔いもありました。 スタジオライブDVDやYOUTUBEで、声のみならず、その表情や仕草の細部に至るまで深い思いが込められていることを知ったこともありました。そういった意味で待ちに待ったDVDの初見を終え、涙が乾いたところで書いています。期待通り。
多彩なカメラワークで、歌姫のボデートークの一部始終を伝えてくれています。バンドのメンバーにもレンズが向けられ、オフ映像と合わせ「中島みゆき」が歌姫と数十人のプロフェッショナルのチームワークで創られていることを教えてくれます。勿論、歌姫の24色の声とそれぞれのプロの奏でる音により、どの楽曲もスタジオ版とはまた違った趣きで披露され、「聴き応え」も満点です。
どれも捨てがたいのですが個人的には、「ララバイSINGER〜アザミ嬢のララバイ」の30年の時をつなぐメドレー、今回の曲目中最も好きな「誕生」を見事に歌い上げてくれたこと、必殺の一言のに始まりエンディングの深い礼に終わる「重き荷を負いて」などが気に入っています。
が、全ての人に見ていただきたいクライマックスは「ファイト」。コンサートでもまるで予言者か女神が降臨したかと思った場面ですが、その神々しいシーンを間近かに拝め、涙が込み上げてきました。夜会の「泣かないでアマテラス」、「プロジェクトX」最終回の「ヘッドライト/テールライト」、スタジオライブの「歌姫」、嬬恋での吉田拓郎との共演など幾多の名演を上回る、「中島みゆき」史上最高のステージを55歳にして、再び更新しました。
曲目を一覧すると、かつての「ふられ歌の女王」の面影はありません。この2枚に込められているのは、不条理で苦しいことも多い時代に「ひとり」として生き、同じく「ひとり」である他者と繋がってゆこうとする、不屈の意志なのだと思いました。
このDVDが貴方/貴女の明日に光を射しかけてくれますように。
妻と一緒に聴きましたが、結構、楽しめました。
次の作品を期待しています。
彼女のコンサートには行ったことがないのですが、この映像を観て、コンサートに行きたくなりました。
全部、全曲よかったです。
地上の星や宙船を歌っている御姿が観たくて購入しました。
ライヴは美しい画面が命だと思っているがゆえに... 続きを読む
以前から欲しくてたまりませんでした。嬉しくてたまりません。手に入れることができて感激です。
CD版では収録曲も少なく、コンサートへ行けなかった者にとっては宝物です。
次のライブDVDの発売を期待しています。ヤマハさん是非お願いします。
内容はいいのですが、せっかくのdvdなのだから、2枚ではなく1枚にしてほしかった。
みゆきさんのライブを感じられる、ほぼ唯一無二のDVDです。
ただし、トークは除いてです(笑)
映像、音質は満足ですが、希望としては会場の様子を見せて欲しかった事、それとコンサート舞台以外の部分は回数を減らすか、最後にまとめてほしかった。
ブルーレイディスク2枚で、収録内容も最高でした。
中島みゆき最高!
初期の頃と比べて年相応に丸くなったと思われがちなみゆきさんですが、いくつになられても背広の下にロックンロールをしっかりと持っているのはみゆきさん自身じゃないかなと... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
Tribute to Stevie Ray Vaughan [DVD] [Import]
末永みゆ IS ~高校生初めての沖縄♪~(SMAC-012) [DVD]
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 8 絶対に笑ってはいけない高校(ハイスクール)+名作&トーク集 [DVD]
FIRST LIVE CONCERT SHINE A LIGHT -Special Price‐ [DVD]
ドキュメンタリー・ミュージックビデオ 宇部三部作 完全版 [DVD]
LIVE CORE 完全版 ~ YUTAKA OZAKI IN TOKYO DOME 1988・9・12 (Blu-ray)
LIVE TOUR 2013 MOTHER OF THE EARTH(ライブ・ツアー・2013・マザー・オブ・ジ・アース) [DVD]
マクロスFB7 オレノウタヲキケ! (初回限定版) [Blu-ray]
内村プロデュース~俺チョイス TIM~俺チョイス [DVD]
One Fine Night ~60th Anniversary Live~ (生産限定盤)(2DVD+3CD)
戦国コレクション Vol.08 [DVD]
【初回生産限定[特典DVD付4枚組]】20th Century LIVE TOUR 2009 HONEY HONEY HONEY/We are Coming Century Boys LIVE Tour 2009
綾小路きみまろ 爆笑!エキサイトライブビデオ 第3集 [DVD]
LOVER~THE KOREAN BEST MUSIC VIDEO & STILL COLLECTION [DVD]
KEN HIRAI FILMS VOL.11 KEN'S BAR 10TH ANNIVERSARY [DVD]
ザ・リヴィング・マトリックス [DVD]
CHAGE and ASKA Concert 2007 alive in live [Blu-ray]
TAKE FTISLAND -2012 CONCERT IN SEOUL- [DVD]
内村プロデュース~俺チョイス 内村光良~俺チョイス [DVD]
見て 〜スペシャル〜 ライヴ in 汐留 PIT II 4.15 '89 - Chisato Moritaka DVD Collection no.2
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.