本橋成一ツインパック 「ナージャの村」「アレクセイと泉」 チェルノブイリ〜人間と大地の記録〜 [DVD]
「どこへ行けというのか。人間の汚した土地だろう。」 アルカジイ・ナボーキン
1986年チェルノブイリ原発事故後、汚染され、地図から消えた村に住み続ける人々の暮らしの記録
ナージャの村
チェルノブイリ、ベラルーシ、いのちの大地……。
1986年4月26日に起こったチェルノブイリ原発事故。原発汚染地となった風下のベラルーシ共和国では、いくつもの町や村が強制移住区となり地図から消えた。そのひとつ、ゴメリ州ドウヂチ村には6家族が離れず暮らし続けている。四季のうつろいとともに村人たちは畑を耕し、薪を切り、酒を飲んでは歌い、たべものを蓄えて長い冬に備える。豊かな暮らしのなかに消えることなく存在し続ける放射能。それでも人々は春が来るたび大地に種をまく。
アレクセイと泉
百年の泉の物語――。
チェルノブイリ原発の180km北東にあるベラルーシ共和国プジンチェ村。政府から移住勧告によって600人いた住人のほとんどが村を去り、残ったのは5人の老人とひとりの青年アレクセイだけ。畑も森も家も、村じゅうから放射能が検出されるが、不思議なことに泉からは検出されない。村人達たちはこの泉を「百年の泉」と呼び、毎日水を汲み上げ、心のよりどころとしている。こんこんと沸き続ける泉と人々の暮しは本当の豊かさのありようを語りかける。
『アレクセイの泉』は今だからこそできるだけ多くの方に見てもらいたい作品です。ベラルーシ共和国のブジシチェ村。ここはチェルノブイリから180km離れた場所にあります。原発事故で放射能が降り、住民の殆どは立ち退きました。しかし、ここにはまったく汚染されていない泉がありました。アレクセイは「これは100年の泉なんだ」と言います。泉と共に生きる村に残った人たちの生活を、本橋成一監督が美しい映像で切り抜いていきます。
本橋監督はFUKUSHIMAをどのように捉え残すでしょうか。チェルノブイリから25年が経ちましたが、今だにガイガーカウンターが鳴るそうです。福島の明日を予見させると同時に、それでも先祖代々の土地を大切にしながら、目に見えない臍の緒で結ばれた人と大地の太い絆を深く考えさせてくれます。
『ナージャの村』は『アレクセイの泉』から遡ること5年前の作品ですが、チェルノブイリ事故の被害を受けた村人の生活の変化を綴ったドキュメンタリーです。
2本とも暫く廃盤で、中古はプレミアが付いて手が出ませんでした。今回の再販を待っていました。良心的な価格での再販に感謝します。紀伊国屋さんありがとうございます。
追記 2011.8.28
2枚のディスクが個別にケースに収められています。そのケースが薄手の紙ケースに入っています。特典は「ナージャの村」のポストカード8枚。本橋監督の撮ったモノクロ写真をポストカードのした物です。
同じカテゴリにある他の記事
イ・ミンホのシンイ-信義-<スペシャル・メイキング> vol.2 [DVD]
フェイシング・アリ [DVD]
イ・ミンホのシティーハンター in Seoul <スペシャル・メイキング> [DVD]
永遠のモータウン [DVD]
ディレクターズカット ウッドストック 愛と平和と音楽の3日間 [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち シリーズ黒四ダム 「秘境へのトンネル 地底の戦士たち」「絶壁に立つ巨大ダム 1千万人の激闘」 [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 翼はよみがえった 前編 〜YS-11・日本初の国産旅客機〜 後編 〜YS-11・運命の初飛行〜 [DVD]
シリーズ証言記録 兵士たちの戦争 DVD-BOX
戦艦大和 -深海に眠る、栄光と伝説の全て- [DVD]
マイケル・ムーア ツインパック 「華氏 911」×「ボウリング・フォー・コロバイン」 (初回限定生産) [DVD]
ディープ・ブルー −スタンダード・エディション− [DVD]
ディスカバリーチャンネル 戦艦の時代 [DVD]
「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD]
クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち 【豪華版】 [DVD]
NHKスペシャル MEGAQUAKE巨大地震 第2回 KOBE 15秒の真実 そのとき地下で何が [DVD]
悪魔のいけにえ ドキュメンタリーパック「ファミリー・ポートレイト」&「ショッキング・トゥルース」 [DVD]
ライディング・ジャイアンツ [DVD]
ジブリの風景 宮崎作品が描いた日本/宮崎作品と出会うヨーロッパの旅 [DVD]
世界の車窓から~インド鉄道の旅~ [DVD]
プロフェッショナル 仕事の流儀 コンビニ経営者 新浪剛史の仕事 さらけ出して 熱く語れ [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.