空海と東寺の至宝 [DVD]

空海と東寺の至宝 [DVD]
日本の歴史上、国宝を最も多く残した弘法大師・空海。
数々の至宝を残した空海の思いは、何だったのか?

弘法大師・空海が、約1200年前にもたらした『祈りの美』。
その至宝が今に残される京都・東寺。密教が生んだ美の世界。
多彩さと秀逸さは、仏教美術の中でも群を抜くとされ、その教えを辿っていくと、真理を秘めた造形の宝庫があるという。
荘厳な曼荼羅、煌びやかな法具、息づかいを感じる肉筆の書、そして日本で初めて造られたという、激しく美しい仏像たち…。
数々の至宝は、いったい何のために、どう作られ、なぜ美しいのか?
それを残した空海の思いは、何だったのか?

【内容】
空海・晩年の聖地「東寺」
東寺・伽藍の立体曼荼羅21躯
国宝『弘法大師行状絵詞』
国宝『御請来目録』
国宝・密教法具(五鈷所・五鈷鈴・金剛盤)
国宝『真言七祖像』
国宝『風信帖』
国宝『金剛菩薩坐像』と国宝『持国天』
国宝『胎蔵界曼荼羅』と国宝『金剛界曼荼羅』
立体曼荼羅・国宝『梵天』と国宝『帝釈天』

○NHKの保存されているアーカイブ映像と新規撮影映像で構成されたオリジナルDVD

2011年東京国立博物館で開催された空海展を最初に観て感動し、その後二度拝観。NHKでも放映していたがどうしても実際に設置されている東寺に行って観たくなり、2012年5月に春の特別拝観時期に東寺に参詣に行って行って講堂に置かれている二十一体の立体曼陀羅像を観た。感動した。空海の描いた真言密教の意に添い立体曼陀羅像が整然と配置されている様を観て1200年前に空海が創造し手から今日まで
じっと1200年を観てきた二十一体の曼陀羅像は素晴らしかった。
国宝なので撮影禁止であり、記憶に頼るだけでなくいつまでも観たい時に観るためこの商品を購入しました。
おすすめです。

同じカテゴリにある他の記事

世界で最も美しい書店 [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 鉄道分断 突貫作戦 奇跡の74日間 〜阪神・淡路大震災〜 [DVD]
プロフェッショナル 仕事の流儀 修行は、一生終わらない 鮨(すし)職人 小野二郎の仕事 [DVD]
アドルフ・ヒトラー ( 知られざる真実 ) CCP-917 [DVD]
ポールポジション [DVD]
US-2 海上自衛隊第71航空隊 WAC-D624 [DVD]
映像詩 里山 命めぐる水辺 [HD DVD]
NHKスペシャル クニ子おばばと不思議の森 [DVD]
犬のためのDVD/あなたがいないときのために
世界ふれあい街歩き BOX 4 [DVD]
女の秘湯 ( 群馬編 ) CCP-603 [DVD]
Myway Highway [DVD]
-中国仏教聖地-「中国名山名刹」 中国仏教四大名山 五台山(下) [DVD]
美男< イケメン> バンド~キミに届けるメイキング Vol.1 [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 新羽田空港 底なし沼に建設せよ [DVD]
ディア・ピョンヤン [DVD]
ドキュメンタリー 宋慶齢 [DVD]
SAKANAQUARIUM 2010 (B)(C)(D) [DVD]
Backstage of ウォーターズ [DVD]
西日本鉄道 全線(フルハイビジョン新撮版)天神大牟田線・甘木線・太宰府線・貝塚線(Blu-ray Disc)