Rita リタ・ヘイワースの軌跡 [DVD]
刑務所の中の囚人の為に作られた映画館。囚人たちが息を殺して画面に見入っている。
そして、待ちわびた女優の笑顔がアップで映し出され、囚人達から感嘆のため息と歓喜の声。マドンナ、リタ・ヘイワースの登場!
冒頭、映画「ショーシャンクの空に」原作「塀の中のリタ・ヘイワース」の一場面から始まり、彼女の生い立ち、ハリウッドでの活躍、幾多のロマンス、繰り返す結婚と離婚など、「PLAYBOY」が世界で初めて、「ハリウッド・プリンセス」と謳われた大女優の、今まで明かされる事の無かった素顔に迫る!
大好きなリタ・ヘイワース。活躍の中心が1940年代であるため日本での認知度が低く、彼女の作品はなかなか見ることが出来ないのですが、今回のDVDにおいて未見の作品映像がいっぱい紹介されたのに感謝します(『1ページ目の物語』の映像なんて空前絶後なのではないでしょうか)。そして変に美化せずかつ扇情的にならず、ありのままの彼女を公正に提示してくれているのが見事です。学術的な価値も高い名ドキュメンタリーです。
単に彼女は綺麗だっただけではなく、圧倒的なダンスの技量、気さくなその一方内気で社交界を好まず仕事には誠心誠意努力したその「純粋さ」による魅力が素晴らしいのです。思えば彼女は『血と砂』や『ギルダ』等により「バンプ女優」だと見られているのですが、しかしこれらの作品においても清潔感・健康的な色気を如実に発していて、全く彼女の本質とかけ離れた所で評価されてしまっていることがよく分かるのです。彼女の真骨頂はむしろミュージカルです。また、1950年代の彼女がこれまた色っぽく、年を取っても目つきの清新さとキリリとした口元は残っていて年相応にいい女であったことが分かります。
しかし男運が悪かったのは彼女にも原因があったのでは。父親と日がな毎日ダンス興業を続けていたローティーンの頃から精神的に成長するのをやめていたのではないでしょうか。記憶をなくしていくことは無理して人前に立ち続ける生涯を送った彼女にとって安息であったのかも知れません。そんなことを考えるうち、リタ・ヘイワースは美人である以前に「可愛い女性」であったように思えてきます。このドキュメンタリーを通じて等身大の彼女をどうか愛して欲しいと思います。
〈追伸〉刑事コロンボに「忘れられたスター」という名作があります。主人公をJ.リーが演じていますが、実はモデルはリタ・ヘイワースなのではないのかと私は思っています。是非見てみてこの論考を評価して下さい。
セクシーな彼女のイメージそのままのモノクロ写真にオレンジ色のRitaの文字。シンプルで美しいDVDのジャケットに惹かれて買ってしまいました。彼女の映画をそれほど多く観ていたわけではないのですが、モノクロのピンナップ写真などでセクシーなハリウッドスターとして、大人のイイ女として憧れの女(ひと)でした。晩年の悲惨な病については、彼女が一世を風靡したスターだけに哀し過ぎて涙も出ないほどの衝撃を受けました。でも映画の中での彼女は、今も生き生きと輝いており、世界中の人に愛されている。彼女自身も天国のどこかからそんなことを眺めていて、幸せにしていると思いたい。あと、このDVDで遅ればせながらダンサーとしての彼女の魅力を知り、アステアとの共演などダンスシーンがフィーチャーされている映画を観たいなと思いました。
代表作は(ギルダ)妖艶で魅力的な1940年代のセックスシンボル、父親はプロのダンサー、本名は映画でも演じた奔放な美女と同じカルメン、4歳から踊りを習い13歳から父と賭博場などでダンサーとして働き、15歳から映画デビュー、20世紀FOX社と契約、芸名はリタ キャッシーノ、しかし、あんなジプシー女はいらないとダリル ザナックの独断で契約は破棄、その後、コロンビア社と契約、芸名をリタ ヘイワースと改名、20代になる前から彼女は恐ろしい程の美女でした、彼女をきるとはザナックは馬鹿ですね、45年、ギルダ製作中に3度目の夫のオーソン ウェルズと離婚、映画カルメンを最後に引退、アリー カーン王子と再婚、しかし言葉の問題、王室の仕事の大変さから離婚、3年後には復帰、40代でアルツハイマー病を発病、病名が解ったのは61年になってから、70年代は主にテレビで活躍、中年期を迎えても恐ろしい程の美女でした、87年、病気の為、意識を失い68歳で死去、身内ですら彼女程の優雅な美女が残酷な病気で死去した事は耐えられなかったと語っていました。
リタ・ヘイワースに魅了されたのは、20年以上前、映画雑誌「FLIX」創刊期のリタ・ヘイワースの特集写真。... 続きを読む
マリリン・モンローが登場する一世代前のセックスシンボル、「愛の女神」というあだ名で知られたリタ・ヘイワース。本作ではそんな彼女の魅力を存分に楽しむことが出来る。悪... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ポール・スミス Gentleman Designer [DVD]
HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 帰還バージョン [DVD]
ナイトロ・サーカス 3D [Blu-ray]
NHK特集 江夏の21球 [DVD]
シンフォレストDVD 花火サラウンド 映像遺産・ジャパントリビュート
グローバル・メタル [DVD]
トゥパック:レザレクション スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
ほんとにあった!呪いのビデオ パーフェクト DVD-BOX5
世界ふれあい街歩き イタリア/ミラノ・アマルフィー [DVD]
ワン・ダイレクション ザ・ストーリー [DVD]
FUJIROCKERS~THE HISTORY OF THE FUJIROCK FESTIVAL~ [DVD]
ウルトラトレイル・マウントフジ ~激走! 富士山一周156キロ~ [DVD]
白い恋人たち Blu-ray
日本列島列車大行進2013 [DVD]
高橋大輔 [DVD]
絶対に下着がみえない拾い方の研究と考察 [DVD]
夢のお仕事シリーズ JAXA [DVD]
コーマン帝国(Blu-ray Disc)
THE GRAFFITI 〜ATTACK OF THE “YELLOW FRIED CHICKENz” IN EUROPE〜『I LOVE YOU ALL』 [DVD]
ドキュメンタリー映画の父 ロバート・フラハティ ツインパック「極北の怪異」+「アラン」 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.