ラ・マンチャの男 [DVD]
私はあなたを信じます。心の愛を捧げます!いのちの果てるその日まで!
見果てぬ夢は大空のかなた きらめく〈愛〉の主題曲に彩られ
いま輝き昇る今世紀最大のロマン!
<キャスト&スタッフ>
セルバンテス…ピーター・オトゥール
アルドンサ…ソフィア・ローレン
マンセルバント… ジェームズ・ココ
牢名主…ハリー・アンドリュース
ペドロ…ブライアン・ブレッスド
監督・製作:アーサー・ヒラー
原作・脚本:デイル・ワッサーマン
撮影:ジュゼッペ・ロトゥンノ
音楽:ミッチ・リイ/ジョー・ダリオン
音楽監督:ローレンス・ローゼンタール
●字幕翻訳:菊地浩司 ●吹替翻訳:佐藤一公
<ストーリー>
舞台は中世のスペイン。売れない作家セルバンテスは大道で芝居を演じていたところ突然投獄されてしまう。芝居の内容がカトリック教会を冒涜した、というのだ。牢獄で彼を出迎えたのは、セルバンテスの所持品を身ぐるみ剥がそうと手をこまねく囚人達……。しかしセルバンテスは自分の書いた脚本だけは必死に守ろうとする。その脚本とは、永遠の理想と希望の騎士「ドン・キ・ホーテ」についての物語だった。脚本を守るために彼は囚人達を巻き込んで牢獄内で演劇を始めるのだった。泥棒、人殺し――「ドン・キ・ホーテ」が愛と信念を貫くその物語は、人間のクズである囚人達をも次第に変えていくのだった……。
<ポイント>
●主演は『おしゃれ泥棒』『アラビアのロレンス』のピーター・オトゥールと、『ふたりの女』でアカデミー賞(R)女優賞を受賞したソフィア・ローレン
●監督は、『ある愛の詩』を手掛けたアーサー・ヒラー
●同作品でアカデミー賞(R)ミュージカル映画音楽賞にノミネートされたローレンス・ローゼンタールは、『奇跡の人』の音楽も手掛けている
●日本語吹替音声計約93分収録。※現存するTV放送当時のものを収録しております。一部吹替の音源がない部分はオリジナル音声(字幕スーパー付)となっております。
<特典>
●序曲(ビジュアル・ハイライト付き)
●オリジナル劇場予告編
はじめて観たときはテレビで。まだ10代だった、主人公は常に勝利するものと思っていた私は、ドン・キホーテが打ちのめされているのを観て、ただ悔しかった。
どうしてももう一度観たくなって、ビデオを買った。20代後半。途中、宿屋で「見果てぬ夢」を歌うシーンが好きで何度もその場面を繰り返してみた。
いま、死の床でドン・キホーテが歌う「見果てぬ夢〜ラ・マンチャの男」のシーンが胸を打つ。
人はいつも人生で勝利できるわけではない。むしろ敗れ、打倒されることのほうが多いかも知れない。それでも、手の届かない星に向かって手を伸ばす。
それゆえに、観る者の胸を打つ。
日本では、九代目・松本幸四郎の帝国劇場でのロングランや本場ブロードウェイでの熱演が有名な、ミュージカル作品。その映画版である。名優P・オトゥール演ずるは、作家セルバンテス。彼が、宗教裁判で捕えられた獄中で、同囚のごろつきどもから物語『ドン・キホーテ』の原稿を守るべく、田舎郷士アロンソ・キハーナが妄想する遍歴の騎士ドン・キホーテの劇を演じるという筋立てである。
我々から見れば、オトゥール(現実の俳優)→セルバンテス(映画の主人公)→キハーナ(劇中劇の主人公)→キホーテ(妄想)という三重の架空世界が展開されるわけである。しかし、そのことでこの作品は非現実的なものになるのではなく、むしろ「人生の真実」を迫力をもって描くことに成功している。三重のアイデンティティを持った一人の男の過酷と気高さとは、オトゥールを介して、私たち自身の現実と理想とに直結する。「どちらもラ・マンチャの男だ」との科白は、「私もラ・マンチャの男(女)だ」との感慨を惹き起こさずにはおかぬ。
キホーテが敗れ、キハーナが倒れ、セルバンテスがそれでも運命に立ち向かうとき、我々は、オトゥールの叫ぶ希望の歌――ベストセラーともなった『見果てぬ夢』――を、我々自身の希望の歌とすることになるのである。そのとき、一見愚かしいドン・キホーテの「大冒険」が、実はあらゆる人々を救う「聖戦」にほかならなかったことが、明らかになるであろう。
物語の役割とは何か、人はなぜ物語を必要とするのか。――その答えが、この作品にある。
(惜しむらくは、DVDの吹き替え版も字幕版も、それぞれ翻訳に難を抱えていることである。これほどの名作なのだから、しかるべき改訳があるべきだろう。)
「見果てぬ夢」という歌に魅かれて そのもとになるミュージカルをぜひ見ておきたくて購入しました。
もともと「ドン・キホーテ」というお話はおぼろげに知っていましたが こんなに奥の深いものとは知らず 見て感動しました。
ピーター・オトゥールは 劇中でひとり3役を演じていることになりますが その一人ひとりが魅力的でした。
ピーター・オトゥールの澄み切った瞳が 世間から狂人扱いされても絶対に夢(理想)を捨てない男の心を映していました。ソフィア・ローレン演じる宿屋の娘アルドンサがその心に触れいつのまにか生き方を変えてしまうところもツボでした。
音楽はどれもこれも一度聴いたら忘れない美しいメロディーで 思わずCDの方も買ってしまいました。
ピーター オトゥールの歌がいいです。サンチョ役の人もいいキャラです。
夜半に、宿屋の裏庭で会話する、ドン・キホーテとアルドンサ。
ピーター・オトゥールの演技に感動。"Quest?"というたった一言で、... 続きを読む
すばらしいの一言に尽きる名作です。場末の女アルドンザが、ドン・キホーテの一途な生き方を見て、やがて一人の自立した女性ダルシネアへと変わってゆく・・・劇中劇の形をと... 続きを読む
「見果てぬ夢」などの歌が、素晴らしく感動のミュージカル映画です。... 続きを読む
映画の内容自体は、非常に面白く、感動的です。ただし、日本語吹替えが途中で一部脱落しています。DVDのケースにも小さな文字で説明されていますが、それで許されるもので... 続きを読む
古くは、マークレスター主演の「小さな恋のメロディ」。
オリビア・ハッセーの「ロミオとジュリエット」... 続きを読む
松本幸四郎さんのラマンチャの男を見たのは、30年ほど前になります。その時の感動がいまだ忘れられず
映画でじっくりと鑑賞するのに最適だと思います。
同じカテゴリにある他の記事
ムーラン・ルージュ ― プレミアム・エディション [DVD]
ブルー・ハワイ [DVD]
少年たち Jail in the Sky (予約購入先着特典:告知ポスターなし) [Blu-ray]
★特別限定版★韓国ミュージカル JYJのキム・ジュンスの「2011ミュージカル・コンサート」(DVD+CD+グッズ)
NHKアーカイブス ドラマ名作選集 ミュージカル「わが心のかもめ」 [DVD]
オズの魔法使 [Blu-ray]
PLAYZONE`12 SONG & DANC`N。II。 [DVD]
パリの恋人 [Blu-ray]
シカゴ [Blu-ray]
モダン・ミリー(ユニバーサル・セレクション2008年第11弾)【初回生産限定】 [DVD]
美少女戦士セーラームーン セーラースターズ [DVD]
フレッシュプリキュア! ミュージカルショー ~うたって おどって しあわせゲットだよ!!~ TECD0648 [DVD]
DVD ミュージカル テニスの王子様 ENCORE! 〜F・G・K・S/On My Way〜
マイ・フェア・レディ [Blu-ray]
ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー DVD+microSDセット
美少女戦士セーラームーン 10th Anniversary Festival 愛のサンクチュアリ [DVD]
シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]
’98サマースペシャルミュージカル「美少女戦士セーラームーン 新・伝説光臨」〜ばっちしVシリーズ [VHS]
シャーリー・テンプル 農園の寵児 [スタジオ・クラシック・シリーズ] [DVD]
TABOO<ボーイ・ジョージ・ミュージカル> コレクターズBOX [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.