シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]
■映画史に残るミュージカルの傑作が世界初のデジタルリマスター版で登場!
ミュージカル映画、悲恋映画の傑作として、いまなお映画史に燦然と輝き続ける不朽の名作「シェルブールの雨傘」。
こんな映画が見たかった。そしてそんな映画がついに生れた。
会話がぜんぶ「歌」で終われるそのやわらかさ。
クリスマスの雪の日に終る恋の哀れが、そのためさらに痛ましく美しい。
いかにもフランス映画らしい。
―淀川長治(映画評論家)
1964年の公開から製作45周年にあたる2009年。
フランスからオリジナルネガを取り寄せ、日本でデジタルリマスターを行い、本国に先がけての異例の世界初公開&パッケージ化!
〈フレンチミュージカルの名匠〉ジャック・ドゥミ監督と
〈マエストロ〉ミシェル・ルグラン
〈フランス映画界の至宝〉カトリーヌ・ドヌーヴ。
ゴールデントリオと謳われるコラボレーションで贈る記念すべき第1作目!
可憐なドヌーヴ、ドゥミの映像美、ルグランの奏でる旋律。至福のコラボレーションを堪能あれ!
【ストーリー】
フランス北西部の港町シェルブールで、ささやかだけれど美しい恋を育む自動車修理工の若者ギイと傘屋の少女ジュヌヴィエーヴ。恋に恋する年頃のジュヌヴィエーヴに未亡人の母夫人は心配顔。出かけるたびに嘘をつきながらもジュヌヴィエーヴはギイと出会う時間が嬉しかった。だがある日、アルジェリア戦争の徴集礼状がギィに届き、二人は離れ離れとなってしまい―。
【キャスト】
カトリーヌ・ドヌーヴ、ニーノ・カステルヌオーヴォ、マルク・ミシェル、アンヌ・ヴェルノン、エレン・ファルナー、ミレイユ・ペリー
<歌唱担当>ダニエル・リカーリ、ジョゼ・バルテル、クリスチャンヌ・ルグラン、ジョルジュ・ブラネ
【スタッフ】
監督/脚本/作詞:ジャック・ドゥミ、音楽/作曲:ミシェル・ルグラン
■DVDは2枚組、永久保存版仕様!
本編ディスクのほか、特典ディスクにはドゥミの妻である女性監督アニエス・ヴァルダによる「ジャック・ドゥミの世界」を収録!
日本で初めてパッケージ化される貴重な映像!
<特典映像>
■本編ディスク 日本版劇場予告編、STAFF&CASTプロフィール(静止画)
■特典ディスク 「ジャック・ドゥミの世界」(90分) ミュージックチャプター
<封入特典>
ポストカードブックレット、豪華外箱仕様
☆ジャック・ドゥミ監督作品 2007年7月17日 同時発売!
「ドヌーヴ×ドゥミ×ルグラン コンプリートDVD-BOX」
「シェルブールの雨傘 デジタルリマスター版」
「ロシュフォールの恋人たち デジタルリマスター版」
「モン・パリ」
☆好評発売中!
「ロバと王女 デジタルニューマスター版」
子供のとき初めて観て以来いつかシェルブールに行ってみたいという思いを持ち続け、45才のとき、五歳の息子を連れてパリからレンタカーを借りて思いを遂げました。このレビューのタイトルはそういう意味です。
※このデジタルリマスター版は字幕も書き直されていて、最後にジュヌヴィエーヴが「結婚以来 シェルブールに戻ったのは初めてよ」「田舎の義母の家へ娘を迎えに行ったの」「パリに帰るところよ」「回り道をして来たの」「会えるとは思わなかった」と言うシーンがあるが、ここは昔は『田舎』ではなく『アンジュー』と書かれていたような気がする。Anjouというのはノルマンディーの南西にあって、パリまでは高速道路A11号線一本道、300Kmくらいの距離にある。しかし、アンジューからシェルブールというノルマンディー半島の先っぽにある港町までは370Km以上有り(しかも高速道路は今でも無い)、そこからパリまでは更に355Kmもあるのである。アンジュー〜シェルブール〜パリの行程は、正三角形の二辺を走ると思えばよろしい。
つまり、ここを「アンジュー」とセリフで言わせる事によって、土地勘のある人(フランス人)には「そんなの絶対に雪が降っている夜道をたまたま回り道して来る訳が無い。ジュヌヴィエーヴはギーに会うために、本当のさよならを言うために、わざわざやって来たんだ」と分かるようになっているのである。新しい字幕が「田舎」と書いたのは悔やまれる。
はじめて観たときの衝撃は凄かったと記憶する。
とにかく、すべての台詞にメロディがついていることが凄い。非常に手間のかかる製作だっただろうと思われる。
アメリカ製ミュージカルを見慣れていたので、違いにびっくりした。
原色をちりばめた画面も強烈だ。夢の世界のようにみえた。
ストーリーはそれほど凝ったものではない(主演の二人が「好きだ」「愛してる」と延々とやるのはまいるが…)が、ラストの再会のシーンは素晴らしい。
あのシーンのために映画全体が存在しているかのようだ。
このDVDで十数年ぶりに再見したが、相変わらず衝撃をうけた。
以前DVDを5枚程知人に貸して、その人と連絡がとれなくなってしまいました。
大切にしていた作品ばかりでしたので、忘れられなく
他の作品は新たに購入しましたが、『シェルブールの雨傘』は生産がとまっていて
異常なまでに高額に跳ね上がっていましたので、買うに至りませんでした。
今年渋谷の映画館で再上映しているのを観て、DVDが出たら絶対に買うと決めてました。
ドヌーブ様の美しさ、色使いの美しさ、かなわぬ恋の儚さ、この作品は永遠に素敵さを失わないと思います。
そして何より脚本も持っている自分にとっては、何度観ても飽きない
フランス語の教科書として、役立っています。
早く手元に届くことを楽しみにしています。
1964年公開の映画ですが、どんなに時が経っても名作は決して色褪せません。... 続きを読む
すばらしいの一言に尽きる名画ですので,申し上げることはございませんが,まだ,皆様方が触れていない内容について記します。... 続きを読む
男は自分のことを想ってくれていたまま別れた事を知ったことで満足。
女はもう一度やり直したかった。
最後の... 続きを読む
「シェルブールの雨傘」てミュージカルなんです
公開当時はとても印象的でした
その作品がDVDで出たので早速購入しました... 続きを読む
色が鮮やかでとてもきれい。ファッションやインテリアも素敵で、見ているだけでほれぼれします。... 続きを読む
永遠の命が宿った映画だと思います。
1963年の制作ですが、この頃はフランス映画に良いのがたくさんありました。... 続きを読む
気楽な装いのよく考えられたエンターテイメントという感じです。ノスタルジックなテーマ音楽、ポップな色使い、ちょっとわざとらしいカトリーヌ・ドヌーヴの表情、センチなス... 続きを読む
同じジャック・ドゥミ監督で
カトリーヌ・ドヌーヴが出演しているミュージカル形式の映画... 続きを読む
自分はミュージカルは苦手で
観てこなかったのですが、これはすんなりと観れました。... 続きを読む
美しいカトリーヌ・ドヌーヴ、美しいファッション、美しいフランスの町並みやインテリア、うらやましいほどの紳士、美しいメロディ、... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ハローキティとオズの魔法の国 [DVD]
舞台『弱虫ペダル』【DVD】
美少女戦士セーラームーン セーラースターズ [DVD]
ミュージカル・フロム・カオス 3DVD “花旗”
勇者ヨシヒコと魔王の城 Blu-ray BOX
One!-the history of Tackey- [DVD]
ミュージカル『テニスの王子様』 Supporter's DVD VOLUME13 四天宝寺B編
ラ・マンチャの男 [DVD]
キャビン イン ザ スカイ [DVD]
サヨナラのLOVE SONG(ミュージカル) [DVD]
ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー [Blu-ray]
美少女戦士セーラームーン 10th Anniversary Festival 愛のサンクチュアリ [DVD]
美少女戦士セーラームーン 新かぐや島伝説 [DVD]
ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー DVD+microSDセット
マイ・フェア・レディ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
ミュージカル「草原の人」 [DVD]
グリース2 [DVD]
DVD ミュージカル テニスの王子様 ENCORE! 〜F・G・K・S/On My Way〜
ウィズ 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
南太平洋 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.