會議は踊る【淀川長治解説映像付き】 [DVD]
1934年キネマ旬報外国映画ベストテン第2位
心ときめく、ただひとたびの恋
世界ミュージカル映画の出発点になった音楽のよろこび
ナポレオンが失脚してオーストリア首相メッテルニッヒはウィーン・サミットを開き、招かれた各国首脳は会議そっちのけで舞踏会にうつつを抜かした。ロシア皇帝と手袋屋のウィーン娘に甘美な恋が芽ばえる。馬車でロシア皇帝の城に向かう娘がはじけるよろこびを夢のように歌う「ただひとたびの、2度とめぐり逢えないこのよろこび…」の移動撮影は映画史上の語り草になった。リズミカルな音楽処理と流麗な演出は、いつ見ても新鮮だ。
製作:エーリッヒ・ポマー
監督:エリック・シャレル
脚本:ロベルト・リープマン/ノルベルト・ファルク
撮影:カール・ホフマン
音楽:ヴェルナー・リヒャルト・ハイマン
出演:ヴィリ・フリッチュ/リリアン・ハーヴェイ/コンラート・ファイト
1931年 ドイツ作品
特典映像 淀川長治「會議は踊る」を語る
テレビの映画音楽特集で紹介されていたので、興味があって買いました。古い作品のせいか、画質や音質の劣化は否めませんが、下手にリマスターするより、経年をそのまま感じられるので、このレトロな味わいもなかなか良いと思います。
内容については、オペラ映画とミュージカル映画の区分けは分かりませんが、絢爛、ときめきといった点で、台詞こそ歌ではありませんが、音楽は2、3曲程度ですが、これはもうミュージカル映画と言っても良いでしょう。また、特典の淀川長治さんの、音楽のリズムを取りながらの、こういう楽しい解説は初めて観ました。
見どころの手袋売りの娘が、ロシア皇帝の城へ馬車で向かう約4分間のシーン。ここを観られただけでこのDVDは買い得でした。他にも群衆での踊りや歌のシーンもあり、当時としてはかなり大掛かりな撮影だったように感じます。戦争の痛みは辛いけど、恋の痛みはいくつあっても良いと思えるような、こんな平和な時代があったのだなと思える美しい映画でした。
1931年に、これほどロマンチックに描かれた作品がほとんどの人に知られていないのがとても悲しい。
オーストリアのサミットに招かれたロシア皇帝の来場に花束を投げ入れたヒロイン。
それを爆弾と勘違いした町中の人々。
刑罰を受けるはめになったヒロインを救い、ロマンスに興じていくロシア皇帝。
この先数十年後に黒沢監督の「影武者」よろしく、ロシア皇帝の影武者がこき使われるところから、この物語はコメディっタッチを含めながら観客を引き込んでいく。
ナポレオンの行動が恋愛ドラマを大きく揺るがしながら、さてはて、その後どうなっていくのか…
どうですか?
面白い映画だと思いませんか?
年代的にナチスの匂いは全く感じさせません。
挿入歌の「新しい酒の歌」と「唯一度だけ」はロマンスを感じさせる夢のようなラブソングです。是非、一聴を!
因みに、淀川長晴氏の解説は再生ボタンを押した時点で流れてしまうので、早送りして本篇をご覧になってから、観てください。
映画史に残る移動撮影が中盤のみどころ。 馬車で宮殿に向かうヒロインの姿を、ゆっくりと追うカメラが秀逸。映画製作者の心意気が伝わってくるシーンだ。 酒場のシーンが何度もでてくるが、どれも歌と踊りの楽しい雰囲気が出ている。
... 続きを読む
内容については一切触れないことにする。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
劇団四季 ミュージカル 異国の丘 [DVD]
カン・ジファン ミュージカル Cafe in [DVD]
キム・ジュンス ミュージカルコンサートDVD
ザナドゥ [DVD]
フェーム 特別版 [DVD]
Notre Dame De Paris [DVD] [Import]
魔笛 [DVD]
美少女戦士セーラームーン 新・伝説光臨 [DVD]
チキ・チキ・バン・バン コレクターズ・エディション [DVD]
上流社会 特別版 [DVD]
會議は踊る【淀川長治解説映像付き】 [DVD]
上流社会 特別版 [DVD]
雨に唄えば [DVD]
プーさんといっしょ/プーとティガーとミュージカル [DVD]
【初回限定生産】 ムーンウォーカー Tシャツ付BOX (ブックレット付) [Blu-ray]
足ながおじさん [DVD]
濱田めぐみドキュメンタリーフィルム「No try. Do!」
ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢 (プレミアムエディション 2枚組) [DVD]
王様と私 (製作50周年記念版) [DVD]
ザッツ・エンタテインメント [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.