オズの魔法使 特別版 [DVD]
ミュージカル・ファンタジーの永遠の名作。超豪華な特典を収録して登場!
愛犬トトを抱きしめたまま竜巻に巻き上げられたドロシーは、魔法の国へと迷い込んでしまう…。"脳みそのない案山子"、"ハートのないブリキのきこり"そして"勇気のないライオン"たちと繰り広げる、願いをかなえる不思議な冒険の旅。
アカデミー賞作曲・主題歌賞/特別賞を受賞した本作品の魅力が堪能できるよう、高画質ニューマスター版、オリジナル音声は5.1chを採用。また、ボリュームたっぷりの豪華な映像や音声の特典がついた特別版として登場。
映像特典(約101分)…1.メイキング(50:46)、2.オリジナル劇場予告編(8:13)、3."オズ"の歴史(3:31)、4."オズ"のその後(8:57)、5.スチール・コレクション&ドキュメンタリー映像集(18:01)、6.未公開シーン集(11:37) 音声特典(約11時間)…1.ジュークボックス(リハーサルやテイク集等の音声を収録)、2.MGMラジオショー(当時のラジオ番組の収録)、3.MGMラジオ・コマーシャル(当時のラジオスポットを収録)
辛口のレビューのみなので、あえて書きます。これは買いです。今、実際に見たから言うんです。今回は、米国で販売された時、そのレストアの素晴らしさが絶賛されたと、あるHPで見たので買ってみました。噂は本当でした。僕は、以前のリマスター版の特別版も持っていますが、それとは完全に別物です。映像の美しさ、音声の澄み切った響き、それはメニュー画面の映像とバックに流れるオーバー・ザ・レインボーを聞けば分かります。ジュディーの声に「めろめろ」になる事は確実です。恐らくDVDとしては、最高級これ以上は無理と思えるレベルです。BDデッキ持ってない僕の様な貧乏な映画ファンは、取り敢えず必携と断言できます。1939年製作が信じられません。ワーナーさん、この勢いで米国では、とっくに発売されている、ジュディー・ファン必見の伝記ドキュメンタリー収録の「イースターパレード2枚組みエディション」出してください!
あと、注意してね!!、これの購入を決めた場合でも「特別版」も、大切に保管してください。あちらの特典映像・音声は今回の3枚組みと、ほとんど重複していません!というか、両方の特典を合わせると、ほぼBDの膨大な特典と同様になります。あいかわらず、あこぎなワーナー商法です(笑)
音声を英語と日本語から選択できます。字幕も英語・日本語・字幕なしから選択できます。小さな子供に見せるためには吹き替えが必要だと思いますが、この種の情報がないので買うのをためらう人も多いのではないでしょうか。
この名作については、今さら語る事は何もありませんが、引用されるネタ元としての、驚異的な人気に少し触れておきたいと思います。
オズの魔法使いから引用された映画、音楽など、ざっと思い付くだけでも
・エルトン・ジョンの"Good Bye Yellow Brick Road"
・エミネムの"Yellow Brick Road"
Yellow Brick Roadとは、主人公ドロシーが我が家を目指して旅をしていく黄色い道の事。アメリカ人は郷愁を感じる言葉なのでしょうか。
・映画スパイダーマンで、グリーンゴブリンが黒い煙を吹きながら飛行するシーンは、顔の緑色もあいまって、オズで西の魔女が飛行するシーンとクリソツ。
・映画ベティ・サイズモア。カンサスから来た女の子が不思議な旅をする、という設定で、作品中でもオズへの言及が見られます。
・映画ワイルドアットハート。赤いヒールを3度あわせるシーン、オズで故郷に帰る魔法のシーンのオマージュ。
・テレビドラマフレンズ。登場人物チャンドラーの台詞には、随所にオズからの引用が見られます。
"Ding-dong psycho is gone"(元はDing-dong the witch is dead)など。
・最近読んだ”テレビCM崩壊”という本では”もはやCMは、緑のカーテンの後ろにいる男があやつっているわけではない”という表現がありました。これ、オズのハイライトシーンのこと。
・我が国でいえば、千と千尋の神隠しも、よい魔女と悪い魔女を対比させる辺り、影響大かな。
まだまだ氷山の一角でしょう。
ついでに言えば、ゲイカルチャーへの影響も甚大。
アメリカ人にとって原体験のような映画なんでしょうね。アメリカ文化を知るには、何を差し置いてもまず見ておくべき映画だと思います。
初めて見たミュージカルがコレでした。アメリカってすごい国だと思っていました。... 続きを読む
私の子供たちが幼いころ何度も見ていました。孫たちにも見せてあげたくて購入しました... 続きを読む
私自身全部を通してみたことがなかったのですが
現在でも通じる色彩や衣装の可愛らしさに、子供たちが大のお気に入りです。
レンタル屋さんで借りて見たら
とてもよくって
買う事にしました。
観て楽しい、感じて楽しい、レトロ映画の傑作です。... 続きを読む
今劇場でやっているozを観に行く前にこれを観てから行くと面白さが違うと思う。
日本語音声が入っているのは、「特別版」の方です。なぜか、種類の違うDVDのレビューがごっちゃになって表示されるので、日本語音声についての説明がごちゃごちゃになって... 続きを読む
レビューを拝見して吹き替えがあるとのことだったので、購入に踏み切りましたが再生してみると字幕のみでガッカリしました。
内容はもう今更私ごときが何かいう隙もないほど、すばらしく美しく面白い。
とても1939年に発表された映画とは思えない。... 続きを読む
息子には西の魔女がリアルすぎて怖かったらしいです(笑)
私はクラッシクシリーズで集めたいです。
同じカテゴリにある他の記事
ボム・ザ・システム [DVD]
ラスベガス万才 [DVD]
NARA:奈良美智との旅の記録 [DVD]
プリンス・オブ・エジプト [DVD]
劇団四季 鹿鳴館 [DVD]
キレイ-神様と待ち合わせした女-2005 [DVD]
屋根の上のバイオリン弾き [Blu-ray]
ダブルヒロインスーパーLIVEショー【完全版】 [DVD]
ムーンウォーカー 通常版[Blu-ray]
紳士は金髪がお好き [Blu-ray]
ザッツ・エンタテインメント PART 3 [DVD]
右側に気をつけろ [DVD]
右側に気をつけろ Blu-ray
[コレクターズ・シネマブック]サウンド・オブ・ミュージック (初回生産限定) [Blu-ray]
サクラ大戦 巴里花組&紐育星組ライブ2010~可憐な花々 煌く星々~DVD
クリスマス・キャロル [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ピーター・グリーナウェイ コレクターズ Blu-ray BOX[1000セット完全数量限定]
ムーラン・ルージュ [DVD]
美少女戦士セーラームーン 新かぐや島伝説 改訂版 [DVD]
チキ・チキ・バン・バン [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.