キャバレー [DVD]

キャバレー [DVD]
   1929年から30年にかけてのドイツ、ナチスが台頭し始めてきたころのベルリンのキャバレーを舞台に繰り広げられる、さまざまな人間模様を描いたブロードウェイ・ミュージカル(初演は1966年)の名作を基に、名匠ボブ・フォシー監督が描くデカダン・ミュージカル映画の傑作。キャバレー歌手サリー(ライザ・ミネリ)の下宿に越してきたイギリス人青年ブライアン(マイケル・ヨーク)、ふたりの仲に介入していくバイセクシュアルの貴族(ヘルムート・グレーム)、そしてすべての登場人物と世相を操るかのように現れるキャバレーの司会者(ジョエル・グレイ)…。
   彼らの織り成すドラマと歌の数々から、やがてファシズムを支える要素が、政治への無関心そのものであることまで浮き彫りにされていく。アカデミー賞監督・主演女優(ライザ・ミネリ)・助演男優(ジョエル・グレイ)・撮影・美術監督・音響・編集・編曲の8部門を制覇。(的田也寸志)

ライザ・ミネリといったらもう「キャバレー」であり、「キャバレー」といったらライザ・ミネリなのです。それほどライザを語る上で「キャバレー」ははずすことの出来ない作品です。ライザ・ミネリは、アメリカが生んだ大スター、ジュディ・ガーランドとミュージカル映画の名手であるヴィンセント・ミネリ監督との間に生まれたサラブレッドで、2歳で映画初出演し、14歳でNYの舞台でデビューした、まさにショービジネス界の申し子であり、歌うために生まれてきたような女優です。
母ジュディ・ガーランドがその才能に嫉妬したほどのライザの歌唱力、溢れんばかりのエネルギー、抜群の個性をこの映画で堪能してください。
ラストの終わり方もいい余韻を残していて申し分のない出来です。

失われてしまったものは永遠に美しく輝く。ナチス前夜のベルリン、退廃文化の拠点。 2001年にブロードウェイ・ミュージカル<キャバレー>を見聞したが、やはりこの役はライザ・ミネリに限るように思える。彼女の溢れんばかりの猥雑さには、まったく魅了される。

この『キャバレー』はブロードウェイの舞台を映画化したものです。
この映画はナチスとファシズムの影とそれに巻き込まれていくベルリン市民の様子を巧みに描いています。 本作でアカデミー賞受賞の監督賞受賞のボブ・フォッシーに拍手!
この作品は1972年のアカデミー賞において、作品賞こそゴッドファーザーに譲りながらも総合では8部門と最多受賞をして圧勝した名作です。
主演ライザの歌唱力は言うまでもなく、最後のシーンでは、"傷心でもキャバレーのでは明るく歌う"サリーが感動的です。
あと、司会者役のジョエル・グレイがオープニングナンバー:『willkommen 』を歌う場面。異様な雰囲気です。 彼は舞台版の同じ役でトニー賞&映画化でアカデミー賞助演男優賞と、同じ役で2つの偉大な賞を受賞しています。

私の一番のお気に入りのシーンは最初の方の「キット カット... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 (Blu-ray Disc)
【Amazon限定】マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組)(エコパッケージ仕様/“アース・ソング”バージョン/完全数量限定) [DVD]
オズの魔法使 70周年記念 コレクターズ・エディション [DVD]
勝手にしやがれ [DVD]
セカンド・コーラス [DVD]
アンドリュー・ロイド=ウェバー ロイヤル・アルバート・ホール セレブレーション 【ユニバーサル・ミュージックDVDコレクション】
ノートルダムの鐘 II [DVD]
恋に唄えば♪ [DVD]
バーン・ザ・フロア 【ユニバーサル・ミュージックDVDコレクション】
ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション (CDサイズ・デジパック仕様) [DVD]
ムーラン・ルージュ [DVD]
カラヴァッジオ 【HDマスター】 DVD
ムーンウォーカー (初回生産限定特別ジャケット仕様) [DVD]
ガンバの冒険 DVDBOX
オズの魔法使い [DVD]
キャバレー [DVD]
つめたく冷えた月 [DVD]
ハロー・ドーリー! [Blu-ray]
オリバー! [DVD]
キャッツ 【ユニバーサル・ミュージックDVDコレクション】