千と千尋の神隠し (通常版) [DVD]
■『千と千尋の神隠し』DVD・VHSについてのお知らせ■
本商品『千と千尋の神隠し』DVD・VHSについて、「画像が赤みがかっている」といった内容のカスタマー・レビューがいくつか寄せられています。
Amazon.co.jpでは、お客様が商品のご購入を検討されている際の客観的な判断材料の一環として、カスタマー・レビューをご紹介しております。ぜひ本商品に関するカスタマー・レビューをお読みいただき、ご参考にしていただければ幸いです。
以下が、販売元ブエナ・ビスタ・ホームエンターテイメントからの今件に関する正式なコメントとなります。
1. DVD・VHSソフト本編の色味(赤もしくは黄色っぽい)について
今回スタジオジブリがフルデジタルで製作いたしました「千と千尋の神隠し」は、セル画を用いず全てコンピューター上で製作されました。
今回DVD・ビデオの製作にあたり当然ながらその色はスタジオジブリの色彩設計の方や撮影監督が承諾されたものです。
「千と千尋の神隠し」のDVDは、いままでのマスタリングの手法とはまったく違ったプロセスで製作されておりスタジオジブリおよび弊社としてはこのクオリティが最高のものと認識しております。
2. 本編と予告編の色の相違について
今回DVDのディスク2に収録しております特報および予告編につきましてはいち資料として収録し、その性格上細やかな色味の調整はおこなっておりません。そのため本編との色味が多少違っておりますがご了承いただきたいと思います。
3. その他のご注意
PC環境での再生やAVセレクターを通した再生はスタジオジブリ及び弊社としては画質や音質を保証できるものではありません。是非一般のDVD専用機とモニターにてのご鑑賞をお勧めいたします。
ジブリがいっぱいCOLLECTION
『千と千尋の神隠し』
<ストーリー>
10歳の女の子、千尋は、無愛想でちょっとだるそうな、典型的な現代っ子。 両親とともに車で引っ越し先の家へと向かう途中に、いつの間にか迷い込んだ「不思議の町」。町の屋台にあった料理を勝手に食べた両親は、豚に姿をかえられてしまう。ひとりぼっちになってしまった千尋は、「千尋」という名を奪われ「千」と呼ばれながら、生き残るためにその町を支配する強欲な魔女・湯婆婆の下で働き始める。湯屋とは、この日本に棲むいろんな神様やお化けが疲れと傷を癒しに通うお風呂屋さんのこと。そこで、千尋は怪しい神様やお化けに交じって生まれて初めて懸命に働く。ハクや河の神などと出会い、様々な経験とふれあいを重ねるうちに、千尋は徐々に成長していく。何重にも守られて育つ現代の子どもたちが、突然ひとりぼっちになったら?はたして千尋は元の世界に帰れるのか…?
<映像特典>
●絵コンテ
●予告編集
●スタジオジブリ最新作品情報
映画館で二回観て、すごく感動した作品だったので、DVDが販売されるのをとても心待ちにしていました。
しかし購入した「千と千尋」の本編を見てみると、赤みがかった色合いの映像にがっかり。特典映像の予告編の方が、色がシャープできれいだなんてかなり残念です。なにか意図があってのことなのでしょうか?
物語も緻密に描き込まれた絵も素晴らしい作品なのに、赤っぽい色に台なしにされているような気がします。
DVDの本編ってみんなこんな感じなのでしょうか?映画館で見た映像のように、もっときれいな色で「千と千尋」が見たかったです。
新聞にも報道されたように、本DVDに収録されている本編は、"ジブリは「一概にはいえないが、もし自宅のテレビが映画モードや劇場モードを設定できる機種なら、映画館の『色』を再現できるかもしれない」としている"という代物で、こうした機能を持っていない我が家のテレビでは劇場で見たあの鮮やかな映像を見ることができませんでした。それにしても「…かもしれない」というあまりに不確定な目的で色彩調整を行った目的が不可解です。すばらしい作品であるだけに残念でなりません。
作品は文句なく好きなのですが、DVDの画質の再現性の低さに失望しました。
劇場で観た色と違うのです。
海も雲も緑もその色が赤っぽくて、観るにたえません。
予告編は奇麗に発色するのですが、本編が駄目です。
映画を製作したスタッフの方の努力が水の泡です。
あの劇場で観た綺麗な色彩の「千と千尋」が観たいです。
母の要望で購入したのですが、何度も繰り返し観ているようです。
日本人らしい発想で編纂されています。常識離れした中での常識に着目して表現している。
2歳と4歳の孫が毎日見たがるので、家族で楽しんでいます。個性的なキャラクターばかりなので、孫達は飽きることが無いようです。
2001年、宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」です。
私は、別にアニメ好きでもないし、宮崎駿ファンというわけでもないんですけど、... 続きを読む
たかが童話に大人が躍起になって議論する、これって新しい!?例えば浦島太郎のように、もともと童話自体には作者の意図は表現されてなくて、読んだ人が「あぁちゃんと約束を... 続きを読む
安いのでイギリス盤を買ったら、思いのほか楽しめるので少々レポートします。
視聴はTVではダメですが、PCでは問題ないようです。... 続きを読む
みなさん書かれているように、全体的に映像が赤いです・・・。
それを除けば?個人的にはとてもよかったです。... 続きを読む
赤い赤いと言われていたので心配でしたが特段赤くは感じませんでした。
他のジブリ作とそれ程違いを感じませんでした。... 続きを読む
父が欲しいと言っていたので 父の日のプレゼントにしました。私も大好きなアニメ映画です。
娘の大のお気に入りだった。レンタルDVDで繰り返し借りるので、買ったほうが早い、と思い購入。毎日見て、すべての登場人物のセリフをシャドウイングするのでほぼ丸暗記し... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
もののけ姫 [DVD]
TVアニメ「けいおん!」ライブ 『けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~』Blu-ray【初回生産限定】
【BD+DVD】Blood-C: Complete Series (限定版Blu-ray/DVDコンボ) 北米版 全12話収録 (日本語再生可)
Xam'd: Lost Memories-Complete Collection [Blu-ray]
スレイヤーズ (第4期全13話+第5期全13話) (Blu-ray/DVD Combo) BOX 北米版(日本語音声可)
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 [DVD]
K vol.4 [Blu-ray]
Steins;Gate シュタインズ:ゲート:コンプリートシリーズ、第一部(限定版Blu-ray/DVDコンボ)(2012)(北米版)
Patlabor TV [Blu-ray] [Import]
Lupin the 3rd: Complete First TV Series (ルパン三世 第1期 DVD-BOX 北米版)
夢食いメリー(DREAM EATER MERRY)コンプリートコレクション(北米輸入盤)
千と千尋の神隠し (通常版) [DVD]
となりのトトロ [Blu-ray]
テニスの王子様 TVアニメ版ペアプリDVD 4 大石秀一郎×菊丸英二
TVアニメ「忍たま乱太郎」 第19シリーズ 六の段 [DVD]
【BD】ちょびっツ 24話収録 北米版(ブルーレイ)(PS3再生、日本語音声OK)
TVアニメ「よんでますよ、アザゼルさん。」Webラジオ『きいてますよ、アザゼルさん。』公開録音イベント“いやしますよ、アザゼルさん。” ほぼ全記録DVD 初回限定版 DVD-BOX
ef: A Tale of Memories season one- Complete Collection 北米版 [Blu-ray]
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- シリーズ2 コンプリート DVD-BOX (28-62話, 770分) アニメ [DVD] [Import]
JAM Project Premium LIVE 2013 THE MONSTER’S PARTY Blu-ray Disc
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.