劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)

劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
2011年に発売された「空の境界」Blu-ray Disc BOXの通常版が登場! ジャケットは武内崇描き下ろし。
■スタッフ
・原作:奈須きのこ「空の境界」(講談社ノベルス)
・監督:第一章 あおきえい/第二章 野中卓也/第三章 小船井充/第四章 滝口禎一/第五章 平尾隆之/第六章 三浦貴博/第七章 瀧沢進介/特典:終章 近藤光
・キャラクター原案:武内崇
・キャラクターデザイン:須藤友徳
・作画監督:高橋タクロヲ/小船井充/滝口禎一/小笠原篤/須藤友徳
・脚本:平松正樹(ufotable)
・美術監督:池信孝/小倉一男/海老沢一男/衛藤功二/平柳悟
・音楽:梶浦由記
・アニメーション制作:ufotable
・配給:アニプレックス
・製作:劇場版「空の境界」製作委員会
■キャスト
・両儀式:坂本真綾
・黒桐幹也:鈴村健一
・蒼崎橙子:本田貴子
・黒桐鮮花:藤村歩
・白純理緒:保志総一朗
・荒耶宗蓮:中田譲治

■公式HP → http://www.karanokyoukai.com

「生きているのなら、神様だって殺してみせる」
これは、望まぬままに万物の生の綻び… 死線を視る力「直死の魔眼」を得た独りの少女の物語。名を両儀式という。もとより「彼女」は自身に課せられた運命を無関心なまま受け入れていた。しかし、その生に疑問を抱いた刹那、皮肉にも二年もの昏睡状態に陥ることに。やがて、目覚めの刻は訪れる。そのとき、世界は変わっていた。否、違っていたのは己だった。かくして煌めくナイフを握り、日常と非日常の狭間に棲む怪異を追うことが唯一の生きる糧となる。……見守る眼差しがあることを知りながらも。
【Disc 収録内容】
○『第一章 俯瞰風景』
○『第二章 殺人考察(前)』
○『第三章 痛覚残留』
○『第四章 伽藍の洞』
○『第五章 矛盾螺旋』
○『第六章 忘却録音』
○『第七章 殺人考察(後)』
○特典:『劇場版「空の境界」終章 / 空の境界』

≪Copy Right≫
(C)奈須きのこ/講談社・アニプレックス・ノーツ・ufotable

こちらは2011年に発売された劇場版「空の境界」Blu-ray Disc BOXの通常版となる、大きな違いは【ヴィジュアルブック】【全七章の軌跡】【空の境界 Remix】の三つの特典がついていないことです

ヴィジュアルブックにはDVDジャケ絵 キーヴィジュアル等が収録

全七章の軌跡とは テレビで放送された特別番組であり空の境界の歴史 1章〜6章のダイジェスト スタッフインタビュー等々が収録されている

空の境界 Rimixは1章〜6章を纏めた、要は総集編ではあるが随所に本編でカットされていたシーンの追加などがされている

ただ本編の内容に違いがあるわけではないので値段を考えれば十分に買いだと思われます 特典が気になる方は2011年版をどうぞ
購入の参考になれば幸いです

前回出た限定版BOXとwowowハイビジョン放送版を比較したところ、
wowow放送版のほうがレイヤーミスを直すなどリテイク箇所が
何点もありBD-BOXのほうがマスター古いと一部で話題になってましたが、
今回のBOXは最新マスターなんでしょうかね?
その辺の情報が出てこないとwowow版消せないし予約も出来ないかな。

オクでぼったくりやってる人たちは、残念ですね。
8万なんてどうかしてるよ。

自分は、DVDをレンタルで観たけどブルーレイも限定版であったんだね。

そんな事も知らなかった自分なので、即ポチりました。

4/4追記
WOWOW放映版の方が画質が良い。と言う話は、私自身も経験しました。
故小松左京氏の「復活の日」で、放送後、角川からブルーレイがリリースされ、
視聴比較したところ、BDレコで録画したものの方が画質が良く感じられました。

しかも、ブルーレイ版は一昨年リリースされたDVD用に2Kリマスターしたも
のであることが判明し、WOWOWで更にリマスターしたのかと思いました。

取りあえずBDメディアに焼き、製品版と比較したところ、BDレコではWOWOWの方が若
干鮮明な感じでしたが、再生専用のBDプレイヤー(BDP-95)で比較したところ、製品
版が圧倒的に画質が良かったです。

BDAV方式は日本のローカル方式なので、BDレコ等は画質もBDAVに最適化されているよ
うです。

1〜2万程度の再生専用BDプレイヤーでの画質比較でも、製品版の方が画質・音質
ともに優れていました。日本ではBDレコしか売れないのでBDプレイヤーは、全く売
れないのでまともに開発していません。

なので米国のOPPO社のBDP-95、105等で、視聴すると本当に驚きます。

DVDの時はD端子出力(アナログ)でしたから、DACの性能で画質が大幅に向上しましたが
HDMIはデジタル出力のため画質・音質はあまり変わらないだろうと思いがち(私も実はそ
うでした)ですが、実はHDMIにも盲点があり、特にBDレコの場合映像信号と音声信号を同時
出力するため、HDD等から発生するデジタルノイズも拾ってしまいます。このノイズのため
映像化する際、大幅な画質劣化が起こります。

これがBDレコの高級機種で、HDMI出力が2つ(映像用・音声用)ある理由です。

アニメの画質に拘る方はBD-BOXにはかなりお金をかけますが、再生環境については
今ひとつという感じです。

テレビも液晶ではなくプラズマが良いです。(パナの撤退報道は悲しいですが)

ご参考にして下さい。

追伸 OPPO社が日本進出を決めたようです。4月にBDP-105を投入するようです。
   12万から13万円程度です。画質に拘る方はチェックしてみて下さい。

昔にDVD 限定版を、全巻購入してるんですが!
恐らく買います。

それだけこの作品ぃぃ

販売元に問い合わせてみました。

【回答】
 2013年7月10日発売予定の「空の境界 Blu-rayBOX... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [DVD]
とある魔術の禁書目録 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
ジョジョの奇妙な冒険 Vol.7 (紙製スリムジャケット仕様)(初回限定版) [DVD]
電脳コイル Blu-ray Disc Box
とある科学の超電磁砲 Blu-ray BOX〈初回限定生産〉
ピーターラビットとなかまたち DVD-BOX
アレクサンダー戦記 コンプリート DVD-BOX (全13話, 325分) 幻想皇帝アレクサンドロス戦記 アニメ [DVD] [Import]
僕等がいた スペシャル・エディション7 (初回限定特別版) [DVD]
シュガー・ラッシュ 3Dスーパー・セット(3枚組/デジタルコピー付き) [Blu-ray]
咲-saki- BD-BOX (通常版) [Blu-ray]
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
オリジナルDVDアニメ いちご100%-さわやかペンションクライシス~オーナーには気をつけろ!編-
Peeping Life(ピーピング・ライフ) -The Perfect Edition- [DVD]
メジャー 完全燃焼!夢の舞台編 コレクターズボックス [DVD]
PSYCHO-PASS サイコパス VOL.8 (初回生産限定版/2枚組)【Blu-ray】
電脳コイル コンプリート DVD-BOX (全26話, 650分) 宮村優子 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]
銀河鉄道物語~永遠への分岐点~第1巻 [DVD]
風の谷のナウシカ [DVD]
ハチミツとクローバーII Vol.4 (初回限定版) [DVD]
北斗の拳 TV版 コンプリート DVD-BOX2 (37-72話, 800分) [DVD] [Import]