ツール・デ・フランドル2011 [DVD]

ツール・デ・フランドル2011 [DVD]
“クラシックの王様”の異名を持つワンデーレース「ツール・デ・フランドル」の2011年大会をDVD化。ベルギーのフランドル地方を駆け抜ける本大会。パテルベルグ、コッペンベルグ、ミュール・カペルミュールなどの激坂が続く過酷なレースの模様を収録。

ツール・デ・フランドル2010を見て完全に嵌りました。それまではツール・ド・フランス等を見ていましたが、このOne dayレースは本当に面白い。2010は私のお気に入り「カンチェラーラ」が他を寄せ付けぬ強さで勝ちました。ボーネンをブッチギル映像は何度見ても鳥肌物です。で、この2011はと言うと、2010とは全く違った展開です。展開が2転3転、イヤ、それどころか5転6転で全く目が離せません。個人的にはカンチェラーラの2連勝を楽しみにして見ていましたが、結果はジャケット映像でも分かるように。。。です。しかし、やっぱり自転車レースは面白い!この面白さは自転車に乗っていない人には分からないのかな〜。今回のレースは特にチーム同士の駆け引きや個人の駆け引き、先頭を引きたくても引けないというチームプレーに徹底した場面も多く見られ、自転車レースが「個人競技」だと思っていると、この面白さは分からないのでしょうね。でも、急坂をガンガン踏み込んで登ったり、撮影バイクを追い越すくらいのスピード感、集団でトップを追いかけていくスリルなどは自転車に興味がある人なら引き込まれること間違いなし。早くもツール・デ・フランドル2012を楽しみにしている私です。最後に。。。この人達、誰も彼もがモンスターです。同じ人間と思えない。凄いですよ。

ワンデーレースのDVDは面白い!ダイジェスト版のツールよりもレースの流れがリアルでいい、ローラーの友にオススメ!レースに出る人はかなり楽しめると思います。
カンチェラーラ包囲網の中で今年も圧倒的な強さを見せるゼッケン1、誰が勝つかわからない展開になる後半は役者ぞろい・・・、そしてラストのエスケープに反応出来ていれば・・・ああボーネンよ、シャバネルお前が勝てただろう、ゴール前で縺れたら最後はスプリント力のある者が・・。解説が楽しく飽きさせない1本です。

僕はイタリアのワンデーレース、ジロ・ディ・ロンバルディアが見たい、DVD化に期待シテマス

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

ツール・デ・フランドル2011 [DVD]
セナに捧ぐ ~伝説になった音速の貴公子 [DVD]
世界のスーパースター プラチナムコレクションシリーズ『ロベルト・バッジョ ファンタジスタ2』 [DVD]
シュートマジック ~試合で“落とさなくする”シュートの打ち方~ [DVD]
FAST ルール・オブ・ザ・ストリート Vol.1 [DVD]
フォーミュラ・ニッポン2010 総集編 [DVD]
中央競馬GIレース 2009総集編 [DVD]
WWE サマースラム2012 [DVD]
UEFAチャンピオンズリーグ名勝負集vol.2 ~1998/99-2002/03 [DVD]
小林由佳ファーストDVD 「小林由佳」
Dr.Fの格闘技の運動学 vol.2 [DVD]
PRO WRESTLING WAVE 桜花由美デビュー10周年 Yumi Ohka maniacs [DVD]
大日大戦BJWデスマッチヘビー級選手権試合セレクション08-10 [DVD]
レッドブル エアレース 2008 [DVD]
第85回 全国高校サッカー選手権大会 総集編 最後のロッカールーム [DVD]
おおきく振りかぶって 1 [DVD]