病気にならない体づくり ~コア・トレーニング~ [DVD]

病気にならない体づくり ~コア・トレーニング~ [DVD]
メタボ対策に、また肩こりや腰痛などの症状を改善・予防し、そしてダイエットに最適なコア・トレーニング。
背骨をしっかり支える腹横筋を鍛える腹式呼吸法。
体を中から美しくするにはこの2つを毎日実践し背骨のバランスをよくすることが重要です。

このDVDでは肩こりや腰痛、そして脳を活性化するなど体の各部位に効果のあるエクササイズを紹介しています。
その中から自分に合ったエクササイズを毎日続けることで、少しずつ体を改善していき、健康でプロポーションのよい美しい体をつくることができます。
いつでも、どこでも、誰でも手軽にできるコア・トレーニングで元気な体をつくり、病気をしない豊かな人生を過ごしましょう。

【コア・トレーニングの効果】
●内臓脂肪がなくなる。メタボリックシンドロームの予防、改善に効果的。
●下腹部がしまり、プロポーションがよくなる。
●腰痛や肩こり、膝痛が改善される。
●骨盤底筋が鍛えられることにより、尿もれや頻尿がなくなる。
●背骨が若々しく保たれることにより、運動機能が低下しない。
●免疫力をあげて、病気になりにくくなる。
●便秘が改善される。

【収録内容】
1.背骨のバランスをよくする呼吸法
2.肩こり予防の体操
3.脳を活性化する体操
4.腰のストレッチ
5.下半身を鍛える体操
6.全身を鍛える体操
7.深呼吸
8.気軽にできる体操
○椅子に座っている時にできる体操
○立っている時にできる体操

〔監修:ペインクリニック医/喜多 薫〕
・プロフィール
1941年 和歌山県に生まれる
1966年 和歌山県立医科大学卒業
1980年 喜多病院設立 理事長就任
現 「喜多クリニック」 院長
専門:ペインクリニック、ホスピス、健康増進
一生病気をしないで豊かに過ごせる体づくりを提唱して活躍中

医者が作っているだけあり、内容はしっかりしています。ビリーやコアリズムみたいな、痩せるけど怪我する、続かない、ということは無いです(笑)

映像なのでわかりやすく、1回見たら覚えられるものがほとんど。
どれも簡単な運動で、やってるうちに眠くなってくるような、リラックス出来る体操が多く、寝る前にオススメかな。
僕は毎日寝る前に10分程度やるだけですが、肩こりが治ったし、寝覚めもスッキリです。姿勢もよくなり、デスクワークが楽になりました。お腹周りも引き締まったので嬉しい。
今後も継続していくつもりです。

母が最近おなか周りが気になると言う話をしていて、自分も気になり始めたところだったので「そもそも一切のスポーツが嫌い」「筋肉痛だけにはなりたくない」というぼくでも出来る事は無いかと差がして行き当たったのかこのDVD。

ぼく自身は音楽を毎日積み重ねて行かなくてはいけない毎日なのですが、自分の専門外の楽器を扱うときに集中力が切れやすいのは気になっているところでした。集中力が切れると音が追えなくなってくるんですよね。正しく弾いても間違って弾いても一緒、みたいな。

もちろん普段から呼吸法のようなものは取り入れてやっていたのですが、どうもいまいち安定しない。「使えている」時と「使えていない」時の差がはっきりしすぎていて、いまいち役に立っているのかどうか分からない事が多かった。

所が今回このDVDで説明されているやり方で呼吸すると、あら不思議、「あ、おなか使えている」「腹式呼吸ってこれが理想だよな」という所を意識しやすいんですよね。腰に手を当てたときに人差し指が引っかかる骨盤の骨の間の筋肉が息を吐いているときに「意識しないでも」引っ込む呼吸が当然理想なのですが(それが腹式呼吸ってもんですよね)これが口で言うのは簡単なのだけど安定していなかったんですよ。だけどこのDVDで指導されているとおりにやったら非常に簡単にそこ泥亀を吐くことが出来るようになりました。

「腹式呼吸」これを唱えている人は多く居ますが、ここまで正確な位置を把握しやすい方法が意外と広まっていないものなんですねえ・・・先生に教わると、日によって指導が安定しないことが田舎では多々あるし。その点DVDだと疲れることもなく何回でも見返せるから、それも理想的だと思います。

で、、タイトルがおまけで申し訳ないんですけど、まあとにかく「疲れない」んですよね。今日はいつもの1.5倍の時間を集中したままで終えてしまいました(大体3時間ぐらい。元々が話にならないぐらい集中力がなかったわけですが)、予定していた時間が足りなくなったので打ち切っただけで、多分4時間から5時間は余裕で持つと思います。

単純でかつ集中力の持続が必要な仕事をやっておられる方は是非実践してみてはいかがかと。「あれ?こんなに楽ちん?」という喜びが、特に専門職の人の場合即日手に入ると思われます。実は受験生なんか最適かも知れませんね。自分の可能性を再発見させてくれるDVDでした。

ダイエットにどうかはまだ全く分かりませんが、お勧めです。

ゆっくり丁寧な説明が入り、誰でも簡単にできる体操ばかりで、これなら挫折しないで続けられます。
肩こり、腰、下半身、全身などさまざまな体操が収録されていますが、全部やる必要はなく、自分に合った体操を組み合わせて使ったらよいというのが嬉しいです。

最近腰の調子がよくないので、寝る前に15分ほど腹式呼吸と腰のストレッチをやっていますが、次の日からだいぶ楽になりました。朝起きると全身が軽くて調子いいです。

激しい運動ですぐ痩せたり筋肉がつく、というわけではないですが、生活の中に簡単に取り入れられて毎日続けられて、時間をかけて少しずつ体が改善されていくのが実感できます。

運動オンチ、リズム感ゼロの私にもできそうと購入して、今、初めて見ながらやってみたが・・・確かに簡単な動作ばかりでできない動きはない・・・でも楽しくない!... 続きを読む

「病気にならない体づくり」「コア・トレーニング」という
タイトルに魅かれて購入したのですが、結果は期待外れでした。... 続きを読む

ゆっくり説明はしてくれるのですが、それでも呼吸の長さのタイミングは掴みにくく、呼吸法を伴って行なう動作も多いので、過呼吸気味の私は段々息苦しくなってしまいました^... 続きを読む

五十肩(四十肩)になり、途方に暮れていました・・・
いろいろ探していて、こちらを見つけました。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

NBA ストリートシリーズ / Vol.4: Class of '03 特別版 [DVD]
F1世界選手権1977年総集編 [DVD]
2012“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース公式DVD
ICE RACING アンドロス・トロフィ [DVD]
TIPNESS presents Work Out series POWER YOGA 2 [DVD]
末永みゆ ロデオ スポーツフィットネス全部ロデオSP BD ~しっかりウエストダイエット~ [Blu-ray]
50’s Years Of Formula 1 On Board [DVD]
栄光のアジパシ TheAPRC GoldenYears [DVD]
F1 LEGENDS 「中嶋 悟 SATORU NAKAJIMA」 [DVD]
'the WORLDs GREATEST RALLY CARS [DVD]
マン島TTレース2009 [DVD]
タヒチアンダンスdeダイエット 入門編 [DVD]
三沢光晴 DVD-BOX ~緑の方舟2~
SMILE BODY ステップエクササイズ VOL.2 [DVD]
F1世界選手権1972年総集編 [DVD]
マタニティビクス(DVD)
The full story of Groupe B Evolution - フルストーリー オブ グループB エボリューション [DVD]
FIA F1世界選手権 80年代総集編 DVD
2013MotoGP Round 1 カタールGP [DVD]
F1世界選手権1975年総集編 [DVD]