1995 世界ラリー選手権 総集編 [DVD]
スバル、初のダブルタイトル獲得。新しい時代の幕開け。
8戦中5勝、内2戦ではポーディアムを独占。「スバルVS三菱」新たな勢力図が誕生したなか、スバルが初のダブルタイトル獲得。
しかし、チームオーダーの発令でサインツとマクレーの間に確執が発生。また、念願のワークスフル参戦を決めたマキネンもまたスウェディッシュでエース、エリクソンに勝利を譲る羽目になった。
※この商品は2009年に発売されたセット商品「WRC LEGEND GROUPA 1993-1995」の一部です。
ユーロピクチャーから以前に出た90年代総集編よりも収録時間が増え
より詳細に各年度を振り返ることができますね。
各年度の収録時間は軒並み2倍ほどです。そうでない年度もあります。
字幕内容も変わっているところがありました。
以前の内容に映像を肉付けした程度かと思っていましたが、まるでカットが違うものもあり
全く新作ですね。驚きました。
今後もリニューアルしながらラリーの素晴らしさを伝えてほしいです。
とりあえず時間をかけ、各年度揃え直します。
ラリーカーが市販車と同じ姿で戦っていたグループAの時代です。
トヨタ・スバル・ミツビシと日本車がラリーを席巻した時代でもあります。
1995年は故コリン・マクレーがイギリス人初&最年少のドライバーズタイトルとスバルが初のマニュファクチャラーズタイトルを獲得した記念すべき年でした。
印象的なのはそのコリン・マクレーをはじめリチャード・バーンズ、ポッサム・ボーンの今は亡き三人がスバルからエントリーした第5戦ニュージーランド。
あとわずかで初優勝を逃したブルーノ・ティリー(第4戦ツール・ド・コルス)。
シリーズをリードしていたトヨタの失格(第7戦カタルニア)。
そして 先日亡くなったフィリップ・ブガルスキー氏(後にシトロエン・クサラキットカーでWRカーを抑え2勝)の姿も映ってます。
グリップ走行主流の今のラリーでは観られない派手なドリフト走行が楽しめるのも この時代。
二度と観るコトの出来ない男達の走りを あなたの手元に是非!
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ザ・ライズ・オブ・ドウェイン・ウェイド 特別版 [DVD]
ショーン・ホワイトの全て [DVD]
タヒチアンダンスdeダイエット 応用編 [DVD]
AMAスーパーバイク伝説 in 1982 [DVD]
Ballet Work 首藤康之の美しくなるバレエ [DVD]
ロシア式軍隊格闘術 システマ入門 VOL.2ストライク編 [DVD]
ジ・アウトサイダー 第十一戦 ≪60-65kg級トーナメント本戦≫ [DVD]
ストリートサッカー - ブラジル・イン・ザ・ストリート [DVD]
毎日マタニティビクス(DVD) Everyday Maternity Bics
ボウリング革命 P☆LEAGUE オフィシャルDVD
F1 LEGENDS F1 グランプリ 1990〈3枚組〉 [DVD]
フットサルスーパードリブルテクニック「脅威の1vs1」 [DVD]
テニスストリームTV DVDレッスン トップスピン&スピンサーブスクール
WWE ジェフ・ハーディ マイ・ライフ、マイ・ルールズ(3枚組) [DVD]
F1 LEGENDS「F1 Grand Prix 1989」〈3枚組〉 [DVD]
WWE レッスルマニア25 [DVD]
WWE ブラギング・ライツ2009 [DVD]
WWE サバイバーシリーズ2009 [DVD]
阿部典史 -流星伝説- Shooting Star Legend [DVD]
教士八段 香田郡秀の「剣道上達革命」DVD
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.