Wrestling New Classic ~TAJIRI降臨! ~ [DVD]

Wrestling New Classic ~TAJIRI降臨! ~ [DVD]
世界中のプロレス団体を渡り歩き、かつては『WWEスーパースターズ』として活躍したレスラー、TAJIRI。
そんな生き伝説が、新団体・WNCをひっさげて日本プロレス界に旋風を巻き起こす!


【収録内容】(予定)
4/26(木) プレ旗揚げ戦 東京・新宿FACE
5/24(木) 旗揚げ戦 東京・後楽園ホール
7/15(日) 後楽園大会 東京・後楽園ホール
8/6(月) 博多大会 福岡・博多スターレーン

【特典映像】
■TAJIRIロングインタビュー
■博多に凱旋! 大会前日のTAJIRIに密着
■特典写真集撮影メイキング
【封入特典】
■華名プロデュース&TAJIRI 撮り下ろしを含む豪華写真集(B4サイズ、カラー70P)

【仕様】
2012年/日本/カラー/本編284分+特典映像86分/16:9/片面2層/音声:ステレオ/2枚組
※仕様は変更になることがございます

発売元・販売元:ジェイ・スポーツ 販売協力:TCエンタテインメント
2012 WNC/J SPORTS All Rights Reserved.

僕は会場で買うよりもアマゾンで買う事をお勧めします。
会場は多分定価だったと思うし、デカ過ぎて鞄に入りきりません。
DVDむき出しのまま帰りの電車に乗る事になると思います。

会場で買って良い点があるとすれば
デカイから色んな選手のサインが貰えるスペースがあるという事でしょうか・・・
それはそれでアリですが。

内要。
まずオマケの写真集について、デカイです、何度も言いますがデカイです。
中身は、『ああ、ナルホド・・・女子の選手はWWEのDIVAを意識してるんだなぁ』と思いました。

DVDについて、
まず解説の斉藤文彦さんと実況の土居壮さんが素晴らしい!
特にデーブ・フィンレー対AKIRA戦の解説は素晴らしく、
フィンレー独特のスタイルの『プロレス』を分かりやすく丁寧に紐解いてくれます。
とにかく斉藤文彦さんの『知ってる感』が尋常じゃない・・・
なんか復音声で映画監督自身が自分の映画にコメンタリーしている感覚に近い完成度です。

ただ不満があるとすれば、
『あっ、次◯◯出してくると思いますね!』
と、普通のプヲタなら予測出来ない事を平然とネタバレしてくる事が1〜2回ありましたネ。

オススメの試合は
4・26 「AKIRA vs TAJIRI」
5・24 「TAJIRI&マイキー vs 邪道&外道」「AKIRA vs フィンレー」
7・15 「高橋星人 vs キトタク vs リン・バイロン」「藤波辰爾&土肥孝司 vs 藤原善明&黒潮二郎」「浜田文子 vs 朱里」
8・6 「大原はじめ vs エル・イホ・デル・パンテーラ」「AKIRA vs レザーフェイス」です。

「TAJIRI&マイキー vs 邪道&外道」のハード・コア戦では会場のECWコールと盛り上がりはハンパなかった。
そして邪道、外道上手いです、ちゃんとアメプロやってくれてます。
注目すべきは「高橋星人 vs キトタク vs リン・バイロン」、
斉藤文彦さんの予測不可能な事を平気でやってのけるキトタク!
ソコにシビれる憧れる〜ゥ。

この一戦見るためだけに買う価値があるこのDVD。
女子プロ好きには華名、朱里、真琴のオフショットも見逃せない!かな?

 B4サイズ。途轍もなく大きいです。同サイズの写真集を入れる為にこの大きさにしたのでしょうか?
面白い試みだけど正直言って置き場に困る。写真集の出来自体はかなり良いのでWNC選手の特に女子選手のファンの方は満足出来ると思います。
 WNCの試合は始めて見たのですがSMASHと余り変わってない印象を受けました。SMASH好きだった方は違和感無く受け入れられると思う。
ただ、男子の試合は充実しているのに対し女子は若干精彩を欠いているのが気になった。このDVD発売後には華名選手が退団してしまったのでどうなるのか心配です。
でも現在レフェリーをしている日向小陽さんがデビューしてくれればWNC女子の風景も一変すると思う。レスラーとしてのデビューの日を待ちたい。
 どの試合も楽しく観たのですが特に強く印象に残ったのはAKIRA選手のシングル戦。
対TAJIRI戦と対デーブ・フィンレー戦にはプロレスの奥深さと真髄を見た気がします。個人的には今年のベストバウトNo.1候補。
AKIRA選手は事あるごとに自身の選手生命がさほど長くない事を口にしているので今後の試合は見逃せない感じです。
長く続けてほしいのですがTAJIRI選手の話によるとかなりコンディションが悪いそうです。そうは見えないのでプロとして見せないようにしているのでしょう。

 他の方も絶賛していますが斉藤文彦さんの解説がやっぱり良いです。最近では斉藤さんの名調子を聞く機会が無かったので嬉しかった。
ただし実況の方がプロレスに疎い方のようで斉藤さんの足を引っ張っていたのが残念でした。エルボーを常にパンチ、ドロップをミサイルキック、延髄切りをドロップキック・・あんたは塩野アナか?
 収録時間は約370分。その内特典映像が紹介では86分となっていますが実際は約96分です。

同じカテゴリにある他の記事

最後の飛龍 藤波辰爾 [DVD]
2008 FIA F1世界選手権総集編 完全日本語版 [DVD]
オグリキャップ 魂の激走 [DVD]
ケーシー・ストーナー The Age of 27 [DVD]
アンドレイ・クレムのマスタークラス [DVD]
STREETBALL LEAGUE LEGEND [DVD]
2010世界バレー 〜32年ぶりの快挙!全日本女子 銅メダル獲得の軌跡〜【初回限定生産】 [DVD]
熱闘甲子園 最強伝説 Vol.4 ―「平成のスラッガー」その原点、そして台頭する新勢力― [DVD]
ロッキー・ザ・ファイナル (特別編) [DVD]
魔裟斗伝説 DVD-BOX
1985 W.G.P.500cc & 250cc コンプリートセット フレディ・スペンサー ダブルタイトルの軌跡! [DVD]
劇場版 エースをねらえ! [Blu-ray]
ロッキー [Blu-ray]
つば九郎 でぃ~ぶいでぃ~ 2012 上半期 [DVD]
ハロー!プロジェクト☆フェスティバル 2011 [DVD]
養神館合気道技術全集BOX [DVD]
Dr.F 格闘技の運動学 vol.1 [DVD]
NHK特集 江夏の21球 [DVD]
サッカーベストシーン Super Star Goals CCP-852 [DVD]
自宅で細マッチョになる筋トレ法DVD ダンベル入門編