ロッキー3 DTSエディション [DVD]
ロッキー』シリーズ早分かりページはこちらから。
『ロッキー・ザ・ファイナル』劇場公開記念
『ロッキー』シリーズがDTS音声&ハイビジョンマスター仕様の高画質映像で甦る!
強敵<殺人マシーン・クラバー>出現!
闘争本能を、失った栄光をロッキーは取り戻せるのか──?
<キャスト&スタッフ>
ロッキー…シルベスター・スタローン(羽佐間道夫)
エイドリアン…タリア・シャイア(松金よね子)
ポーリー…バート・ヤング(富田耕生)
ミッキー…バージェス・メレディス(千葉耕市)
アポロ…カール・ウェザース(内海賢二)
クラバー…ミスター・T(飯塚昭三)
監督・脚本:シルベスター・スタローン
製作:ロバート・チャートフ/アーウィン・ウィンクラー
音楽:ビル・コンティ
主題歌:「アイ・オブ・ザ・タイガー」サバイバー
●字幕翻訳:菊地浩司 ●吹替翻訳:木原たけし
<table border="0" cellpadding="5" cellspacing="0" width="330"> <tr> <td> <img src="height="110" border="0" align="left" vspace="5" hspace="5"></td> <td> <img src="width="160" height="110" border="0" align="left" vspace="5" hspace="5"></td> <td> </tr> </table>
<ストーリー>
世界チャンプとなり、一家水入らずの生活を送っていたロッキーは、強敵黒人ボクサーの挑戦
1982年公開 シリーズ第3弾。 公開当時、私は中学生。 地元の古びた映画館に行きつけの散髪屋のオジさんに連れられて観に行きました。 何故かオジさん、弁当持参で入場。 桃太郎の家来の如く私にオニギリを与え ピクニック気分で殴り合いの映画を鑑賞しました。 ありえない話ですが、今思えば田舎ならではの微笑ましい光景ですね。 「3」を鑑賞するにあたり最初にビックリしたのは S・スタローンの見事に締まった肉体です。 ここまでシェイプ・アップするには かなりの努力と鍛錬が必要だったと思います。 まるで前作とは別人ですね。 肉体改造したルックスに反して この作品のロッキーはかつてのハングリー精神を失い 名トレーナーであり最愛のパートナーでもあるミッキー(B・メレディス)の考慮で10回の防衛を成功させるが タレントまがいの振る舞いで世間を喜ばせる 名ばかりのチャンピオンと成り果てていた。 そこへシリーズ最凶・最悪の挑戦者、クラバーが現れる。 演じるは海外ドラマ「特攻野郎Aチーム」で人気を得たミスター・T 強靭な肉体とモヒカン・ヘッドで強烈なインパクトで迫り パワフルな演技をみせる。 引退を考えていたロッキーはクラバーの悪質な挑発に乗り 最後の試合としてその挑戦を受ける。 結果は目に見えていた。 止めるミッキーを説得しリングに上がるが 直後にミッキーが倒れ 精神的にも不安定のままに試合開始。 2ラウンド、KO・・・ ロッキーは無様にもマットに沈んだ。 試合終了直後ミッキーは帰らぬ人となる。 戦友であり親友の前・チャンピオン、アポロ(C・ウェザース)の黒人ボクサーのスタイルを取り込んだ特訓で再びクラバーとの試合に挑むロッキー。 戦う恐怖、深い挫折に喘ぐロッキーを説得してボクサーとして再生させたのは 妻・エイドリアンの愛だった・・・ 「1」でアメリカン・ドリームを体現し 「2」では念願の勝利を手にして ここではロッキーの挫折と再生を描いている。 迫力満点の試合シーンは勿論のこと アポロとのトレーニング、ミッキーとの別れ、エイドリアンの愛 ロッキーの苦悩・・・ と様々なエピソードを盛り込んで正統な”完結”を思わせる仕上がりとなっています。 冒頭のチャリティー試合では当時の人気レスラー、ハルク・ホーガンが顔を出しています。 ここでの”流れ”は次の「4」にも受け継がれています。 何と言ってもクラバーの印象が強烈ですね。 あのパンチは凶器ですよ(笑) 主題歌も大ヒットを記録したこの作品、魅力いっぱいの傑作です!
それがこの「3」です。
アポロとの激戦を見事勝利で収め、ロッキーは右肩上がりに成功を収めていきます。
TV、CM出演、雑誌などに彼の顔は、連日載り続けます。
防衛戦も順調で、もはや、ボクサーとしては、行き切ってしまったかのようなロッキー。
少しずつ、持ち前のハングリー精神を失い始めた彼に、野獣の様な挑戦者が現れます。
その名はクラバー・ラング。
ハングリーの塊かの様な彼の挑発に、ロッキーはまんまとはまってしまいます。
「大丈夫、勝てる」と言ってくれたトレーナー、ミッキー・・・。
しかし、突然彼が倒れ、試合前のロッキーは精神的に不安定な状態で試合に臨みます。
結果は・・・KO負け。
そして、追い討ちをかけるかのようにミッキーは帰らぬ人に・・・。
失意の彼に、思わぬ人物が現れます。
ライバル、アポロ・クリードです。
トレーナーの代わりを務めてやるという彼に、ロッキーは共に戦う事を誓います。
この「3」は、単なる雪辱戦ではない、ひとりの男が自分を越える瞬間を描いた、熱い友情映画です。
豪邸に住み練習にも身が入らないロッキーが、ハングリーさ剥き出しの野獣に負けてしまう、というところからスタート。
ミッキーの死はなかなか泣けましたねぇ。
更にアポロをトレーナーにさせて登場させるあたりなかなかうまいです。
最近では特攻野郎Aチームでも登場したMr.Tが敵役でがっつり登場します。
ラストシーンはなかなか良かった。
今回はシリーズとして 今まで補欠の三流ボクサーで 貧しいイメージがあったミズぼらしいロッキーが、ファッションセンス抜群になり 顔つきも精悍で... 続きを読む
スタローンは、この時期、日本の漫画に影響を受けた
と語っていましたが、かつての敵が味方になるなど、... 続きを読む
... 続きを読む
地位や名声を手に入れるとロッキーでさえこうなると言う作品。
内容は、傑作にかわりはありません。アポロと海を走るシーンがいいです。... 続きを読む
ロッキーシリーズを見てみようと思い、「1」「2」と見て本作品を見ましたが、今ひとつな気がしました。... 続きを読む
20年程前、お粗末な環境で見ていた頃が懐かしい…「アイ・オブ・ザ・タイガー」を自宅のホームシアターで、それも5・1chDTSで聴けるとは…ロッキー3のHDリマスタ... 続きを読む
この映画の上映時に宣伝されたとき「愛と感動のドラマが遂に完結する」... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
ロッキー3 DTSエディション [DVD]
2000 GRAND PRIX 年間総集編 [DVD]
フェイシング・ザ・ジャイアント [DVD]
列車通り classics 信越本線 特急あさま [DVD]
高橋大輔×サムライ魂~天才たちの化学反応~ [DVD]
劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦! [豪華版] (初回限定生産) [DVD]
勝利への旅立ち [DVD]
TMS DVD COLLECTION エースをねらえ! 2 DVD-BOX
スポーツ科学の基礎と実践 スポーツ医学編 VOL.3 高齢者へのレジスタンストレーニング [DVD]
テニスの王子様 OVA ANOTHER STORYU ~アノトキノボクラ Vol.2 [DVD]
逆上がり革命~お母さんがカンタンに教えられる秘密の法則~ [DVD]
2006 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表 栄光への軌跡 [DVD]
妊娠前よりキレイになれる!頑張らなくていい産後ダイエット [DVD]
レイジング・ブル アルティメット・エディション [DVD]
F1 レジェンド スーパーパフォーマンス ’87~’95 [DVD]
苦役列車(通常版) [DVD]
ロッキー・ザ・ファイナル (特別編) [Blu-ray]
スポーツ科学の基礎と実践 スポーツ科学編 VOL.5 ハイロー・エアロビクス指導入門/ステップ指導入門 [DVD]
アレン・アイバーソン THE ANSWER [DVD]
タヒチアンダンスdeダイエット 入門編 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.