ヤッターマン “てんこ盛りDVD”
日本国民待望。
あのニッポンのヒーローが実写になって、ただ今参上!!09年3月7日に公開され、興収31.5億を記録!
愛と冒険、禁断の恋、すべてを超越したエンタテインメント超大作がDVD&BDになって帰ってくる!
★放送開始から30年、日本人に最も愛されている国民的人気テレビアニメ「ヤッターマン」が超豪華キャストと最新映像技術で総製作費20億円を投じ、まさかの実写映画化!
★豪華布陣の懐かしの主題歌や挿入歌、キャラクター達も見事に再現!
★監督は「ヤッターマンを映画化するまでは死ねない!」と豪語する、日本が誇る世界の鬼才・三池崇史。
【STORY】
現代の地球のどこか。今日もヤッターマン1号と2号は4つ揃うと願いが叶うといわれる伝説のドクロストーンを巡り、泥棒の神様ドクロベエ率いるドロンボー一味と週に一度死闘を繰り広げていた。考古学者の海江田博士もまたドクロストーンの魅力に虜になったひとりで、発見したドクロストーンのひとつを娘の翔子に託したまま行方不明になってしまう。その頃、世界では異変が起きはじめる。様々な場所から大事な物が次々と消えていくのだ。この異変にはドクロストーンが関係し、そのすべてが集まると、時間の流れが狂い、地球そのものが消えてしまうかもしれないのだ。その危機を察知したヤッターマンは、ドクロベエの計画を阻止するべく翔子と共にヤッターワンでドロンボー一味に立ち向かう!
“てんこ盛りDVD” 3枚組(てんこ盛りブルーレイと同内容)
【本編ディスク】 111分 片面・二層 COLOR 16:9/LB/シネスコサイズ 日本語字幕 音声/ ドルビーサラウンド、ドルビーデジタル 5.1chサラウンド
【ビジュアル・コメンタリーディスク】 114分 片面・一層(予定) COLOR 16:9 STEREO 2.0ch
●櫻井 翔×生瀬勝久×三池崇史監督 + 深田恭子からの映像メッセージで贈る、丸々本編を観ながらの総括トーク
【お楽しみディスク】 約120分 片面・二層 COLOR 16:9 STEREO 2.0ch
●メイキングダイアリー ヤッターマン編
●メイキングダイアリー ドロンボー編
●ドロンボーダンス 実写版 完全版ミュージック・クリップ〔メイキング付き〕
●アフレコ! オモッチャマだコロン
●VFXヤッターマン! ビックリドッキリ完全攻略!
●ヤッターマンの撮影現場 美術のセットの秘密!
●メカ解説! ヤッターメカ vs ドロンボーメカ
●祝・大ヒット!ビックリドッキリ舞台挨拶スペシャル~製作発表から大ヒット御礼まで!
●特別収録!! ナビゲートDVD「隠しコマンド」映像集
●未公開シーン
●予告編&テレビスポット集
●静止画収録 林田裕至による美術イメージボード、寺田克也のキャラクター・デザイン
【ブックレット】
【DVD&Blu-ray発売記念 願いが叶う?本物が当たる!"ドクロストーンキャンペーン"応募ハガキ】
※仕様・収録内容は変更になる場合
■乙女チックな深キョン・ドロンジョなど、原作とのギャップも楽しみどころ
アンジェリーナ・ジョリーに出演オファーを出したり、事前ファン投票では杉本彩が選ばれたりとドロンジョ様のキャスティングは注目を集めましたが、実際には土屋アンナに打診がいったもののスケジュールが合わず、彼女が深田恭子を推した(『下妻物語』つながり?)という経緯があったとか。
ヤッターマン1号とのラブシーン(?)では、「ヤンキー女子高生かっ!」というような純情路線で乙女チックな展開ですが、深田恭子が演じているから成立している気もします。このあたり原作ドロンジョファンの好みは分かれるでしょうね。
深キョンの声質が、本作にもカメオ出演している本家ドロンジョ様の声優・小原乃梨子に似せて聞こえ、彼女のいつもの棒読み台詞も本作ではそれほど気になりません。
トンズラーも原作とちょっと違って、演じるケンドーコバヤシのイメージが勝ってか力だけの単細胞キャラには見えない。
そんな中、ボヤッキーは秀逸。
演じる生瀬勝久の声は原作とは似ても似つかないのに、顔も体格も立ち姿もあまりに似すぎて一番のハマリ役。そんな生瀬ボヤッキーが女子高生の皆さんの山に埋もれる妄想シーンは必見です。
■原作ファンはマニアックに楽しめる、そうでない方も充分に楽しめる。
原作全108話をもとに丹念に物語を構成した脚本家・十川誠志氏の力量と、キャスティングや海外展開も含めたプロモーションで圧倒的な集客動員を果たしたプロデューサーに拍手。
そして何より、原作ファン代表というスタンスで手加減ナシに撮り切った三池監督の手腕もお見事でした。
オトナもコドモも楽しめる、というよりは良い意味で“オトナの悪ふざけをみんなで楽しむ”娯楽大作。
放送中の新版ファンと、旧作のファンが童心に返って楽しむ分には充分な出来だと思います。
幸か不幸かオリジナル放映時に既に20歳間近だったもので、あのエロさもお下品さもすべて当時のアニメや実写作品(もちろん「ヤッターマン」も含む)に存在していたことをしっかりと覚えている。
2回観たが、1回目で当時の感覚にチューニングできたようで、2回目はどっぷり納得して観てしまった自分に驚いた。エロさが背景に引っ込んで勇気とか友情、正義みたいなものが前面に見えてきた。子供だったらこんな風に見えるのかもしれないと思った。
それはともかく、本当に登場している役者さん(&エキストラ)が真剣にばかばかしいお話を演じてくれているのに感動。くそまじめな作品をまじめに演じるのなんて当たり前すぎてつまらない。こういう作品を本気で演じてこそ、本物の娯楽作品になるのだと思う。
当時のお約束ネタも網羅され、ギャグのテンポもこの間がなきゃねえ。それにくわえて、にやりのパロあり(ETC、飛んでくる新聞紙その他)。本当にオリジナルをわかって愛している人間じゃなきゃこれは作れない。三池監督には本気で感謝です。それにしても、本当にこのくらい破天荒なぶっ壊れた作品にはもっと出てきてほしいものだ。
驚いた。何しろいきなり、ヤッターマンとドロンボー一味の肉弾戦である。乱れ飛ぶケンダマジックやシビレステッキ、ヤッターワンとドロンボーメカの激突、そしてお馴染みシビレまんねんにお仕置き自転車まで(笑)、本当にアニメ世界がそのまま実写化され、それが目の前で展開されているのだ。これだけで、この映画の作り手たちの“本気度”が伝わってきて、その後に期待した。そして、その通り、実写版「ヤッターマン」は、かなり楽しめる仕上がりになっている。
デビルマン、キャシャーン、8マン、鉄人28号、、、。アニメを実写化した日本映画は過去にもあるが、その殆どが見るも無残な出来栄えであった事を思い返してみても、今作の志とこだわりは十分に合格点。
ヤッターマンの魅力とは何か、それは登場人物のユニークなキャラとガジェット、お約束のギャグと名セリフの数々の楽しさだと思う。そして、この実写版では、嬉しい事に、それらのエッセンスがこちらの期待を裏切る事なく再現されているのだ。美術、衣装、キャラ・デザインらその世界観を見事に構築させたヴィジュアル部門のスタッフを讃えたいが、マンガチックな動きや仮面越しの恋慕を大真面目に演じている俳優陣の健闘ぶりも見ものだ。
そして、深キョン。ドロンジョ役が決まった時のブーイングの嵐は記憶に新しいが、セクシーとカマトトがごちゃ混ぜになったような独自のドロンジョ像は成功、この役を彼女にふった三池崇史の慧眼ぶりもさすがだ。
あ、今作が下ネタ満載な事に苦言を呈す意見が一部にあるようだが、三池が撮ってんだもん、当然と言えば当然(笑)。
アニメを実写化するってけっこう大変な作業だと思います。ヤッターワンの走行シーンがちょっと不満が残る撮影の仕方してるなと感じます。でも愛ちゃん(二号)の顔に新聞紙が... 続きを読む
深田恭子いいですね。TOKYOエアポートで一気にファンになりました。
大人の女の魅力でてきましたね。これからが楽しみ。
原作ファンとしては、「ヤッターマン」が映画化されただけで嬉しいし、見たい気持ちもあります。それに、面白いと思う場面もちらほらありました。... 続きを読む
本作を監督した三池崇史氏は、ヤクザ映画やホラー映画、時代劇からアニメの実写化まで手がける多作家であるが、多作家であるがゆえに、駄作もたくさん撮っている。本作もその... 続きを読む
元々買うつもりもありませんでしたが、こないだの金曜ロードショー全部見てきました・・・が、2時間を返せとはまさにこのことと思い知らされました。... 続きを読む
ビジュアルに力を入れているのはわかるが、テンポが悪すぎてムカムカしてくる。
生瀬のボヤッキー、過剰演技にイライラする。
とにかく面白くない。
最初からびっくりするほどつまらない
これは出演者のファンでもない限り最後まで見れないと思う... 続きを読む
本当におもしろかったです。
最初買うときに買うかどうか迷ったんですが、今は、買ってよかったと思ってます。... 続きを読む
最高とまでは言えないが、アニメの実写版としては良くできてたと思う。... 続きを読む
ワンカットを切り取ると色使いやセットカメラワークや映像美に感嘆するのですが... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ハナミズキ スタンダード・エディション [DVD]
スター・トレック [Blu-ray]
第8作 男はつらいよ 寅次郎恋歌 HDリマスター版 [DVD]
プラトニック・セックス <映画版> [DVD]
ワイルド・スピード MEGA MAX [Blu-ray]
男子はだまってなさいよ!7 天才バカボン [DVD]
猫の恩返し / ギブリーズ episode2 [DVD]
あの頃映画 「野口五郎 季節風」 [DVD]
ジャンプ!ボーイズ [DVD]
パリ、テキサス デジタルニューマスター版 [DVD]
S.I.T.特命殺人捜査班 [DVD]
映画 犬夜叉 鏡の中の夢幻城|中古DVD [レンタル落ち] [DVD]
映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」 [VHS]
台北に舞う雪 [DVD]
ワイルド・スピード×2 [DVD]
ハリー・ポッター コンプリート セット (8枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]
すいか DVD-BOX (4枚組)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
アベンジャーズ ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]
GO [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.