劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語【通常版】 [DVD]
【DVD通常版特典】
◆映像特典:劇場予告,CM,ノンクレジットOPほか
◆オーディオコメンタリー(悠木碧・斎藤千和・野中藍・加藤英美里)
※商品の特典および仕様は予告なく変更になる場合がございます。
■キャスト
・鹿目まどか:悠木碧
・暁美ほむら:斎藤千和
・巴マミ:水橋かおり
・美樹さやか:喜多村英梨
・佐倉杏子:野中藍
・キュゥべえ:加藤英美里
■スタッフ
・原作:Magica Quartet
・総監督:新房昭之
・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:蒼樹うめ
・監督:宮本幸裕
・キャラクターデザイン:岸田隆宏、谷口淳一郎
・総作画監督:谷口淳一郎、山村洋貴
・副監督:寺尾洋之
・アクションディレクター:阿部望、神谷智大
・異空間設計:劇団イヌカレー
・美術監督:内藤健
・美術設定:大原盛仁
・色彩設計:日比野仁、滝沢いづみ
・ビジュアルエフェクト:酒井基
・撮影監督:江藤慎一郎
・編集:松原理恵
・音響監督:鶴岡陽太
・音響制作:楽音舎
・音楽:梶浦由記
・アニメーション制作:シャフト
・配給:アニプレックス
■主題歌
○前編『ルミナス』ClariS
○後編『ひかりふる』Kalafina
■公式HP → http://www.madoka-magica.com/
それは、まだ誰も見たことのない、魔法少女の物語。
2011年1月に放送されるや否や、先の読めないそのスリリングなストーリー展開にネット上で壮大な議論を巻き起し、アニメファンという枠を飛び越え、放送終了後も各分野に熱狂的なファンを生み続け、「第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞」ほか数多くの賞を受賞、全6巻で発売されているBlu-ray/DVDの累計出荷数が60万枚を記録、また、ファンを公言する著名人も多数存在するなど、その人気は留まることを知らない『魔法少女まどか☆マギカ』。
そんなTVシリーズ全12話を再編集し、2012年10月6日に『劇場版魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語』、10月13日に『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語』として、全国43館で連続公開。好評につき、最終的には84館にまで拡大。小規模公開にも関わらず、2013年2月末時点で[前編]5.7億、[後編]5.5億円という好成績を残したメガヒット作品のBlu-ray/DVDが待望のリリース! !
【収録内容】
◆劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語
(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語』は、オリジナル版(テレビ版)の第9話から第12話(最終話)までの約90分を再編集して109分にしたものです。時間はちょっと長くなっているのですが、テーマ曲などで時間が取られていますので、ほんの少し長くなっただけです。また、前編同様、カットされたシーンもあります。
また、前編と同じく、背景を中心に大幅に絵が描き直されて、編集されています。後編には幻想的なイメージシーン様なものが追加されています。絵が非常にきれいになったので、非常に豪華な感じがすると思います。
オリジナル版では、DVDでもブルーレイでも普通に見る限り、画質は変わりません。基本的に言って、アニメの画質は解像度と関係がないからです。但し、100インチ前後以上の大きなスクリーンで見ると、ブルーレイの方が微妙にきれいに映ると思います。この辺は、プロジェクターの性能によるところが多いと思います。従って、一般論では何とも言えません。解像度よりも、きれいな色が出る機器をそろえた方が得策です。
劇場版のDVDとブルーレイはまだ発売されていませんから、現時点では、実際にどうなるのかわかりませんが、オリジナル版の状況から推測して、たぶん、劇場版もDVDとブルーレイで変わらないか、大差はないのではないかと思います。
ブルーレイ・プレーヤーは非常に使い勝手が悪いので、もし気軽に見たいということであれば、DVD版の方がお勧めです。DVDの方が汎用性が高く、あちらこちらに持って行けるので、便利がいいです。それに、ディスクの耐久性もDVDの方がずっと高いです。
また、ブルーレイの場合、エアコンの風などがスクリーンとプロジェクターの間を流れたりすると、風の波の影が映像に映し出されて、気になる場合があります。DVDだとそう言うことは起きない様です。解像度が高いのも考え物です。ちなみに、オリジナル版ではこの問題に悩まされました。
いずれにせよ、大きなスクリーンで見ると、解像度などの画質よりも、巨大な映像の迫力に圧倒されますから、あまり極端に画質にこだわることもないでしょう。
そう言うわけで、ブルーレイの環境がなくて、DVDでしか見ることができなかったとしても、特に損をしているわけでもありません。
また、作品によってはDVDよりもブルーレイの方が画質が悪いなどと言う例も少なくありません。この作品の場合、そう言うことはまず絶対にないとは思いますが、DVDで見て損をしたなんてことにもならないはずですので、ご安心下さい。たぶん、オリジナル版の時と同じように、DVDでもブルーレイでも同等の画質を実現していると思います。
なお、ブルーレイ版の完全生産限定版の方にもレビューを書きましたので、よろしかったら、参考にしてください。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
ダークナイト トリロジー ブルーレイBOX(初回数量限定生産) [Blu-ray]
オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン 豪華BOXセット(初回生産限定) [Blu-ray]
はだしのゲン [DVD]
ウィンブルドン 【ベスト・ライブラリー 1500円:ラブ・ストリー&青春映画特集】 [DVD]
DRAGON BALL THE MOVIES #02 ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ [DVD]
英語学習映画 レベッカ [DVD]
遥かな町へ [DVD]
ル・アーヴルの靴みがき 【DVD】
DRAGON BALL THE MOVIES #12 ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ [DVD]
ハリウッド西部劇映画傑作シリーズ 午後の喇叭 [DVD]
FOX戦争映画コレクションBOX [DVD]
コーラス・イン・コンサート ~映画「コーラス」より [DVD]
<あの頃映画> マリリンに逢いたい [DVD]
世界の航空戦争映画名作シリーズ ライオンの翼 [DVD]
台北の朝、僕は恋をする [DVD]
「プレアデスが教えるシリウスの人類羽化計画と放射能に打ち勝つ天然石の秘密」新井信介講演会 [DVD]
映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史 [DVD]
世界名作映画全集76 硫黄島の砂 [DVD]
人生、ここにあり! [DVD]
オーケストラ! [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.