遥かな町へ [DVD]

遥かな町へ [DVD]
「孤独のグルメ」作画などで知られる日本が誇る巨匠・谷口ジローの代表作を、「やわらかい手」の名匠ガルバルスキ監督により実写映画化!


映画「遥かな町へ」(仏題:Quartier Lointain)は、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、ドイツの欧州各国による共同製作。
主演は映画『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』のパスカル・グレゴリー、母親役は映画『愛を読むひと』のアレクサンドラ・マリア・ララが務め、谷口氏本人も出演!

2012年11月、日本初上映! 早くもDVD発売決定! !


【ストーリー概要】
その日、遠い故郷への扉が開いた・・・

パリ在住の漫画家トマ・ヴェルニアは、48歳の中年男性。あるときトマはふとした事から郷里である1960年代のフランスの田舎町にタイムスリップしてしまう。
そこはまさに父が失踪しまう数日前であった。14歳に戻ったトマは繰り返される人生のなかで、父がいなくなってしまう理由を知ろうとするのだが…。
果たしてトマは、やがて訪れる"父の失踪"を止められるのか?友人や初恋の人との再会、両親の苦悩などを通じ、現代人にとっての「郷里」「家族」とは何かを問いかける。


(C)Wild Bunch



 主役のトマ役の男の子の美少年ぶりも良いが、多感な少年期にタイムスリップする中年男の恥じらい(少年が好演)が感傷的である。誕生日に失踪する父親を過去の経験によりわかっていて、父を説得するもその理由が知って、止めることができないトマ。失踪した父を待ちながら苦労して子供二人を育て、若くして死んでいった母を知っていて、失踪直後に母に言う台詞が涙を誘う。繊細な日本マンガの原作の実写化だが、フランス等で高い評価を受けた。決して悲しい話ではなく、人の気持ちの揺らぎ、人生の悲哀を、楽しい苦しいといった感情ではなく、さっぱりと流している。おすすめです。

映画オリジナルの脚本やシーン等良いところも多いので最後まで飽きずに見られましたが、
原作と比べるとやはり映画では収まりきらなかったところも多いですね。
友人関係はほぼカットで家族がメインでストーリー進行でエンディングへ。
オチは映画版のオチになっていますが、個人的には原作のオチが良かったかな。
あのオチがないと主人公の体験がただの白昼夢扱いになってしまうような気がするんですよね。
とても地味な映画だけど、たまにはこういう作品も観て損はありませんよ。
ところでBD版は発売されるんでしょうか?

夢か現実かの解釈が難しいところですが
自分の未来をかえていこうという主人公の
気持ちは伝わり、見終えて不思議な感覚に
なる映画でした。
ただ14歳と現在の主人公の容貌にはギャップ
がありすぎる感はしました。

谷口ジロー氏の作品が好きです。
この作品も雑誌掲載時は欠かさず読みました。

今回映画、それもフランス映画になったので... 続きを読む

まぁ、フランス映画を観てる感はありました。... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

くまのプーさん [DVD]
プール [DVD]
DRAGON BALL THE MOVIES #03 ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦 [DVD]
アフター・アワーズ 特別版 [DVD]
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 ブルーレイ コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]
千と千尋の神隠し (通常版) [DVD]
コーラス・イン・コンサート ~映画「コーラス」より [DVD]
ただ君だけ スタンダード・エディション [DVD]
ル・アーヴルの靴みがき 【DVD】
ジャン=リュック・ゴダール 映画史 全8章 BOX [DVD]
劇場版ポケットモンスター ピカチュウ・ザ・ ムービーBOX 2003-2006 [DVD]
オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン 豪華BOXセット(初回生産限定) [Blu-ray]
映画ドラえもん のび太の宇宙開拓史 [DVD]
忍たま乱太郎 特別版 [DVD]
世界の航空戦争映画名作シリーズ ライオンの翼 [DVD]
DRAGON BALL THE MOVIES #02 ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ [DVD]
ナポレオン [DVD]
あの頃映画 「でっかいでっかい野郎」 [DVD]
グローバル・メタル [DVD]
【お得な2作品パック】「地球の危機」+「地底探険」(初回生産限定) [DVD]