あの頃映画 「つぐみ」 [DVD]
あたしのこと、カンタンにわかると思うなよな・・・
西伊豆の海辺。ひと夏を過ごす少女たち。わたしの心の帰るところは、あの頃、“つぐみ”のいた日々だけに、ある…。
製作年 1990年
●「あの頃映画 松竹DVDコレクション」 第一弾 アイドル☆スターセレクション 対象作品
●吉本ばななの同名ベストセラー小説を、牧瀬里穂主演で映画化。
●脚本は市川準監督が自ら手がけた。初めて東京を離れ、西伊豆を舞台に少女たちを描く
●毎日映画コンクール 監督賞/報知映画祭 監督賞/キネマ旬報ベストテン第9位
「いつ消えてしまうかわからない、かけがえのないものがあって、それが発する、強い「生命力」というものがあるような
気がした。いろんな不可能にいらだち、いろんなことに命がけであるような女の子のきらめきと、そのきらめきに心を
動かされるものたちの、視線が描けたら、と思った」(市川準/プレスシートより)
あの頃映画 松竹DVDコレクションとは?
映画会社松竹ならではの大作映画、こだわりの映画、良質映画の数々を、今だからリバイバル。名監督・名優たちが活躍したあの頃の映画を、ご自宅で気軽に楽しめるDVDコレクションとして、100本を超える充実のシリーズラインナップでお届けします。2011年11月より、5か月連続で展開!
*この商品は、既発の商品と同仕様、同内容になります。
原作、映画ともに好きな作品で何度も観たことがあったのですが、DVDでこの価格なら買っておこうかなと思い購入しました。ケースやラベルなどは安さを感じますが、中身は何の問題もないため何度も観たいと思います。無理にブルーレイにするのではなく、そのままをDVDで手頃な価格にしたのは正解かなと思います。Amazonで買うとさらに安いのも魅力になりました。この作品が好きな方にお勧めします。
この映画の中で、とても印象に残るのが西伊豆・松崎の風景。ヒロイン・つぐみ(牧瀬理穂)の家である海辺の旅館も懐かしい雰囲気がただよう。安田伸と渡辺美佐子の両親も松崎の景色や旅館の風情にマッチしている。
前半はこの風景の中でのつぐみの様子が綴られる。美しい景色の中でのヒロインの自然な描写は雰囲気がある。このあたりの描写は文章ではうまく伝えられないが、ナイーブで自然で、市川準監督ならではの感性だと思う。牧瀬理穂の良さも巧く引き出していると思う。
(あまり説明をしない映画なので、原作を読んでいない人にはわかりにくい部分もあると思うが)
後半は一挙に展開が激しくなる。ある出来事がきっかけでヒロインの怒りが燃え上がり、病弱な体を顧みず無茶な行動をとる。その結果、寝込んでしまうのだが、ここでつぐみが自分を振り返ってのセリフが印象に残る。要は自分の我儘かげんに気が付くということだが、人は皆わがままで時にわかっていても無茶な行動をとってしまう。このあたり、自分の身に照らし合わせて共感した人も多いのではないだろうか。
大人になる前の心の微妙な変化、感性を描いた作品は多いが、市川準監督はこうした感覚を描くのに長けた監督だったと思う。その中でも「つぐみ」は松崎の風景の中で描かれた一際印象深い映画だと思う。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
東映映画で歌う美空ひばりの世界 第壱巻 [DVD]
鉄西区 [DVD]
ハリウッド西部劇映画傑作シリーズ 征服されざる人々 [DVD]
世界名作映画全集78 第三の男 [DVD]
エリザベス : ゴールデン・エイジ [DVD]
スパニッシュ・アパートメント [DVD]
情事 [DVD]
封印殺人映画 [DVD]
あの頃映画 「江戸川乱歩の陰獣」 [DVD]
ジョーイ〈ファースト〉 セット1 [DVD]
レッスン! (プレミアム・エディション〈2枚組〉) [DVD]
韓国映画 きみはペット ナビゲートDVD
東映映画で歌う美空ひばりの世界 第弐巻 [DVD]
ONE PIECE FILM Z 連動特別編 Zの野望 [DVD]
クロサワ映画2011〜笑いにできない恋がある〜 [DVD]
あの頃映画 「遥かなる山の呼び声」 [DVD]
初恋のきた道 [DVD]
アイリス -THE LAST- [DVD]
H [エイチ] 特別版 [DVD]
ファイナル・デッドブリッジ 3D & 2D ブルーレイセット(初回限定生産) [Blu-ray]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.