レッスン! (プレミアム・エディション〈2枚組〉) [DVD] 【この商品に関連する動画はこちら】
『レジェンド・オブ・ゾロ』のアントニオ・バンデラス主演、ひとりの社交ダンサーが、マンハッタンの高校に通う落ちこぼれたちに社交ダンスと熱いハートで“人生における大切なこと”を教えていく真実の物語。ニューヨークのスラム街にある学校でダンスを教えていた実在の社交ダンサー、ピエール・デュレイン氏の実話を基にした青春ダンスムービー!
【ストーリー】
ニューヨーク、スラム街。社交ダンサーのピエール・デュレインは、ある日駐車中の車を壊して逃げ去る高校生・ロックと遭遇。翌日、その車の持ち主であり、問題児が多いことで有名な高校の校長でもあるオーガスティンを訪ねたピエールは、「生徒たちを社交ダンスで更正させたい」と申し出る。校長はきっと続かないと確信しながらも、彼を最も問題の多いクラスの特別講師として迎え入れる。そのクラスにはロックの姿も…。
ピエールは生徒たちに語りかけるが、HIP HOP専門の生徒たちはその声にまったく耳を貸さない。それでも毎日社交ダンスのステップやその魅力を伝えようとするピエール。さらに、社交ダンス教室の生徒と熱く官能的なタンゴを披露すると生徒たちの態度は一変!コンテストに向け特訓を開始したピエールと生徒たちは、全く違うカルチャーを互いに認め、刺激を与え合い、絆を深めていく。そしてピエールは社交ダンスを通して“相手を尊重する気持ち”を生徒たちに伝えていく。
迎えたコンテスト当日、生徒たちはそれぞれ自信を胸にコンテスト会場に足を踏み入れるが、ロックがギャングの思惑に巻き込まれ、会場に姿を現さない。ロックを信じて待つピエールと生徒たち。果たして彼らは輝くトロフィーを手にできるのだろうか?!
【映像特典】
●本編ディスク特典映像 : ミュージックビデオのようにクールな予告篇などを収録!
◆オリジナル予告編(3タイプ)、日本版予告編(1タイプ)
CAST&STAFFプロフィール(静止画)
●特典ディスク内容:
アントニオ・バンデラスらのインタビューを交えたドキュメンタリーなどを収録!
◆ピエール・デュレインのドキュメンタリー(約15分)
バンデラスが演じた実在の社交ダンサー、ピエール・デュレインに迫るドキュメンタリー
◆ピエール・デュレインに教わった子供たち(約15分)
ロブ・ブラウンら生徒役を演じたキャストのメイキング&インタビュー
◆ピエールインタビュー(約5分)
この映画の基となったピエール・デュレインのインタビュー
◆マルチアングル・タンゴ(約2分)
劇中でバンデラスが披露した熱いタンゴシーンをマルチアングルで収録
◆Liz, Swizz, and Ziggy: The Director & Her Music Team(約10分)
監督のリズ・フリードランダー、音楽のスウィズ・ビーツとアーロン・ジグマンのメイキング&インタビュー
★特製ゴールドジャケット仕様
ストーリーは、実話を元に作り上げた青春社交ダンス、スポコンという感じでしょうか。ピエール・デュレインという社交ダンスの一人者が、NYのいろいろと問題が多い地域での、高校生のために行なったダンスプログラムが下地になっています。
依然観た、小学生ですが、同じプログラムに取り組むドキュメンタリー映画「ステップ!ステップ!ステップ! 」を観ていたので、こういうプログラムがNYであるのは、知っておりました。
素敵だなと思ったのは、社交ダンスというものを通して、いろいろと問題を抱えている高校生達に愛情と情熱を注ぐ、先生。やはり、こういうことに取り組んでおられる方は、本当に、尊敬してしまいます。素敵です。
そして、一番、感じたのは、アントニオ・バンデラスの必要以上に撒き散らすセクシーさ。彼は、本当に、セクシーなんだけど、水を得た魚とでもいいましょうか、サルサが、ルンバが、社交ダンスが、よく似合う。こうなられば、暑苦しいというのを通り越して、清清しささえ、感じてしまうのが、不思議です。
ハイスクールの落ちこぼれ集団の前に社交ダンスの先生が現れた。初めはバカにしていた生徒たちだが、次第に社交ダンスの楽しさに目覚め、コンテストでの優勝を目指す……という話。
古典的なスポ根もの。目新しさはないけど、単純に面白い。社交ダンスに少しずつハマっていく様子や挫折を乗り越える姿が愛おしくなる。家で赤ん坊を抱きながらステップの練習をする生徒の姿がかわいい。
生徒の中には自分が働いて家計を支えたり、子供たちの世話をしている者もいるんだけど、欲を言えばそのあたりをもっと掘り下げて描いて欲しかった。
先生と生徒の会話
「夢は叶うものなんだ」
「そんなの、限られた連中だけさ」
「そう。挑戦する者だけ」
痺れる。そりゃそうなんだよね。
そしてダンスもかっこいい。最後はダンスにひたすら見惚れよう。
最近どうもパッとしない人、エネルギーが欲しい人は是非観ましょう。
思った以上に良かったです
ニューヨークで
踊りたくなりました♪・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
「夢は信じれば叶うものさ。若人よ、集え、そして学べ、熱中せよ。」ってな感じでしょうか。... 続きを読む
アントニオ・バンデラスのアクション映画とかB級ウエスタンとか、それはそれで面白かったのですが、本作はさらに役者として新境地が切り開けた映画だと思います。本作は現在... 続きを読む
このDVDを買う価値があると思います。この2分間の映像とは、アントニオ・バンデラスが劇中で踊ったタンゴのシーンがマルチアングルで収録されているという部分です。
アントニオ・バンデラス、渋いっ!!カッコいい。
今まで見た彼の出演作とは役がかけ離れていて見ていて新鮮でした。... 続きを読む
地域の最低の高校の中で、さらに最底辺に位置するワルな生徒たちに社交ダンスを教え、社交ダンスを通して成長していくというヒューマンドラマ。... 続きを読む
... 続きを読む
実話が基になった、とても面白いドラマだった。
心に響く場面が結構あって何度もグッときました。... 続きを読む
アントニオ・バンデラスは、あいかわらず暑苦しい雰囲気はあるものの、年齢を重ねて、暑苦しさよりも、渋さ、落ち着き、優しさなどがジンワリ出てきてイイ味出していました。... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
into the「G」II ~映画『GANTZ PERFECT ANSWER』ナビゲートDVD~
封印殺人映画 [DVD]
ヒート プレミアム・エディション [DVD]
世界名作映画全集78 第三の男 [DVD]
あの頃映画 「江戸川乱歩の陰獣」 [DVD]
ロシュフォールの恋人たち デジタルリマスター版(2枚組) [DVD]
<あの頃映画> ゼロの焦点 [DVD]
クロサワ映画2011〜笑いにできない恋がある〜 [DVD]
雨に唄えば [DVD]
7月4日に生まれて スペシャル・エディション [DVD]
DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう? スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
JSA [DVD]
半分の月がのぼる空 [DVD]
たまの映画 [DVD]
映画監督・橋口亮輔 自主映画。 [DVD]
シンデレラ [DVD]
戦場のジャーナリスト 【ベスト・ライブラリー 1500円:戦争映画&西部劇特集】 [DVD]
東映映画で歌う美空ひばりの世界 第参巻 [DVD]
ロンメル~第3帝国最後の英雄~ [DVD]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語【通常版】 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.