らくだの涙 [DVD]

らくだの涙 [DVD]
モンゴル南部にらくだと共に暮らすモンゴルの遊牧民一家に密着したドキュメンタリー映画。難産のショックからか授乳を拒否する母らくだ、子らくだを助けるために奮闘する遊牧民家族といった、人間と動物の深い絆をみせる作品。

モンゴルの大地に根ざす家族とらくだの親子を定点カメラのような、まっすぐな視線で切り取った半ドキュメンタリーフィルム。
そこには何の装飾もなく、大団円もない。しかし、確かなドラマがあった。そこに映る家族の表情は素朴そのもので、歌声は野太く、生活を感じさせる。そして、らくだの顔には人間よりも深いかと思われる表情が刻まれていた。

らくだのような顔をした人間と、人間のような表情を浮かべるらくだ。大地に根ざすものは皆、同じかおをしているのかもしれない。

この映画でみせるラクダの涙とは一体なんなんだろう。
あの時、ラクダに何が起こったんだろう。
本当は、自分の子を愛したいのに愛せないでいたんだろうか。
馬頭琴の調べは何を伝えているのだろう。
ニグレクトという人間にも通じる事柄をラクダと遊牧民、不思議な儀式を通じて描かれていた。
動物だって人間だって、自分の子供を本当に憎い母親はいないのではないだろうか。
母親に無視される子供の悲痛な泣き声。
お願い、お乳をあげて。愛してあげて。と画面にむかって声を掛けずにはいられなかった。
人間にもあんな儀式があるといいのに・・・
らくだの流す涙。
不思議な出来事だけど、すんなり受け入れている自分がいた。

モンゴルの厳しい生活はともかく、初産で難産だった母らくだが子らくだへの親業拒否はとても辛いものがあります。伝統の馬頭琴を演奏していくうちに母らくだの母性への変化が静かに伝わり涙を見たときは、本当にホッとした暖かいドキュメンタリー映画です。

モノがなくても、モノがあってもなくしてはいけないものが、この作品の中にありました。

 ドイツ・ミュンヘン映像映画学校の学生であったモンゴルのビャンバスルン・ダワー(発音に忠実に表記、BYAMBASUREN... 続きを読む

「天空の草原のナンサ」でモンゴルの遊牧民の家族の日々を描いた監督の最初の作品。驚くことにこれが卒業制作の映画ということ。過酷なゴビ砂漠での辛抱強い撮影の期間が想像... 続きを読む

地味な映画ですが、こんなにラクダを真剣に見たことはありません。... 続きを読む

椎名誠のエッセイや映画「白い馬」を見る限り、「モンゴル=草原と馬の国」というイメージを持つが、本作の舞台、ゴビ砂漠のそばの南モンゴル周辺は随分様相が異なる。草の海... 続きを読む

主人公(?)の母らくだは、初産で二日がかりでたくさんの子を生んだが、苦しみながら一番最後に産み落とした子は、自分やほかの子たちの茶色と異なり、白い毛をしていた。母... 続きを読む

「母らくだが産んだ仔らくだの世話をしない時に、それを治療する方法がある」って聞いて撮りに出かけちゃったドキュメンタリーのようですが、ロケに来た時に、まさしくこのア... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

らくだの涙 [DVD]
アンダーワールド 覚醒 ブルーレイ IN 3D [Blu-ray]
ROOKIES -卒業- LAST DVD ALBUM (初回生産限定商品)
関パニ vol.2 [DVD]
<あの頃映画> 小さなスナック [DVD]
耳をすませば [DVD]
劇場版 「空の境界」Blu-ray Disc BOX(通常版)
ロックショウBlu-ray
ひまわり デジタルリマスター版 [DVD]
シンデレラ 3-Movie Collection [Blu-ray]
宮廷画家ゴヤは見た [DVD]
ONE PIECE FILM Z DVD GREATEST ARMORED EDITION [完全初回限定生産]
バーレスク [DVD]
夜の蝶 [DVD]
紅の豚 [DVD]
関パニ vol.3 [DVD]
耳をすませば [Blu-ray]
Tupac : Resurrection スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 [DVD]
映画ドラえもん のび太の魔界大冒険 [DVD]