ショーシャンクの空に [DVD]

ショーシャンクの空に [DVD]

スティーブン・キング原作、名匠フランク・ダラボンの劇場監督デビュー作にして、多くの人々の「マイ・ベスト・ムービー」のひとつに加えられた、新世代の傑作!
とある刑務所の受刑者が勝ち取り、分け与えた解放と救い―。
誰の心にも静かに、爽やかな感動が訪れる…。


ショーシャンク刑務所に、若き銀行の副頭取だったアンディ・デュフレーン(ティム・ロビンス)が、妻と間男を殺害した罪で入所してきた。最初は刑務所の「しきたり」にも逆らい孤立していたアンディだったが、刑務所内の古株で“調達係 ”のレッド(モーガン・フリーマン)は彼に他の受刑者達とは違う何かを感じていた。そんなアンディが入所した2年後のある時、アンディは監視役のハドレー刑務主任(クランシー・ブラウン)が抱えていた遺産相続問題を解決する事の報酬として、受刑者仲間たちへのビールを獲得する。この一件を機に、アンディは刑務所職員からも受刑者仲間からも、一目置かれる存在になっていく…。


【映像特典】
・ オリジナル劇場予告編



2001年松竹リリースのDVDから今回BDに買い替えました。これまでに、数度の衣替え&公開10周年ボックスも出ましたが、スルーしてました。今回のBDには、ボックスの映像・音声特典が全て入っているようで、それらが見れたので、満足しています。

特典映像はSD解像度です。特典を見ながら、他の人はどう感じているのか、そして、こんな映画をどうやって作ったのかというのを知ることができるのはとても楽しいです。また違った角度で作品を見直すことができます。どの特典にも役者本人が出てきて言葉を語っているのが印象的です。脇役の方たちの素晴らしさも改めて実感しました。

見るたびにいろんなパワーを与えてくれる稀有な映画ですが、自分は最近、この2時間数分の中に流れる20数年という時の長さというか重さを実感としてわかってきて、最初に見た頃とはまた違った感動を覚えます。

短編「The SharkTank Redemption」は文字通り、本編のパロディですが、どうしてどうして、結構まじめな出来です。転職する/した人には何かしら感じるものがあるはず・・・。妙なリアリティがあります。主演のアルフォンソ・フリーマンは、モーガン・フリーマンの息子さんです。本編にも出てます(有名ですかね)。

本編の画質ですが、正直、BDというにはがっかりな出来です。最近の映画のBDのような高精細な画面を期待して見るとちょっと肩透かしな感じ。VC-1で、ビットレートはほぼ10〜15Mbps前後をうろうろしてます。#ワーナーだからしょうがない?
PS3、DMR-BW930でアプコンしたDVDも見直してみましたが、DVDが意外にも頑張ってるので驚きました。でも、そのあと、またBDを見てみると・・・やっぱり細部の描写はBDが上。字幕は文句なくBDがキレイです(苦笑)。この先、また何周年かのたびにリリースされる可能性大ですが、この映画が好きで好きで、現時点で最良の画質で見たい方はぜひどうぞ。

パッケージの酷評には正直驚きました。ここまで嫌われるなんて・・・。みんなの中にそれぞれの「ショーシャンク」が出来上がってる証拠でしょうか。でも映画ファンなら誰でも絶対見たことある、映画アートのあのDrew Struzanですヨ。特典のショーシャンク・コレクションには、10周年記念にフランク・ダラボン監督自らDrew StruzanとSebastian Kruger(こちらも有名らしい)に作品を依頼したことが書いてあります。Drew Struzanには圧倒される!とメッセージを寄せてます。自分は彼の絵、大好きです。まあ、たしかに本編と合っているかと言うと、微妙ですけど。もう一枚の牢屋越しの絵の方がいいかも。

蛇足ですが、映画好きな方は、Drew StruzanのオフィシャルHPを一度のぞいてみて下さい!きっと楽しめると思うので。彼の作品をほとんど見れるように思います。こんな絵も描いてたの?とびっくりできるものもあるかも!?

スティーヴン・キングの原作「刑務所のリタ・ヘイワース」が、フランク・ダラボンによって映画化されたものです。
「えっ、リタ・ヘイワースがどんな関係有るのよ?」って思いますよね。
リタ・ヘイワースは1940年代のアメリカで人気の有った女優さんです。
愛称が「愛の女神」と呼ばれ、男性達のアイドルでした。
リタ・ヘイワースが本作にどんな関係をしてくるのか?
これはお楽しみです。

妻の浮気現場で逆上し殺人したとされる容疑で終身刑の判決を受ける銀行マンのアンディ(ティム・ロビンス)が、
無実を訴え続け、刑務所内でも希望を捨てずに明日を信じ続ける姿が描かれます。
どんな逆境にも刑務官からの暴力、仲間からの屈辱を肉体的に受けても、
自分の心の中だけは犯させない。誰も入ることは出来ない。
希望を持ち続けるアンディの長い長い戦いが始まります。
そして、何年もかけて大きな計画を練ります。
気が遠くなるような計画、しかし彼を支えているのは何事にも屈しない希望。
そして迎えるエンディング。
暗い刑務所から一転して、なんて清々しい清涼感の残る映像と余韻でしょうね。
アカデミー賞助演男優賞を受けたモーガン・フリーマンが味のある名優ぶりを発揮します。
これは、私の中では最大にして最高に心に残るベスト作品です。
本メモリアルボックスには「アンディの缶箱」と原作本が封入されています。
まさにメモリアルボックスと言えるでしょう。

見終わったあと、すぐにもう一度見たくなる映画ってありますか?
私には、この作品がそうです。

 10年間これほど愛されている映画もめずらしいですね。私も年に1度は見直して、その度に新たな感動を覚えています。このごろ皆さんのレビューを読んで気がつきました。アンディとレッドのことを語っている方は大勢いるけれどあの可哀想なブルックスおじいさんのことをみんな忘れているみたい。最初から最期まで「希望」を失わなかった強いアンディ、一度捨てた希望を取り戻した幸運なレッド。この二人に比べればブルックスおじいさんは今の言葉でいうなら負け犬(それにしても品のない言葉!)です。でもこの人が身をもって示してくれたからこそ私たちは「希望」の大切さが分かったのです。ブルックスさん、子ガラスのジェイクを可愛がっていたあなたのやさしさ、忘れません。天国で幸せになってください。

「泣きたい人が泣こうと思って見る典型的映画」
です。
厳しいようですが、そういう人が喜ぶ本当に典型的な映画でした。... 続きを読む

安かったから買いました。
全然OKだし。
人に勧められて買ったけど、面白かった。

刑務所にぶち込まれて脱走する話です。

「人生にはいつだって希望がどこかに必ず存在している」... 続きを読む

とてもスッキリする話です。やや監獄っぽい荒っぽさがありますが、全部見れば日頃の脳の汚れみたいなものが洗われるような気分になります。

この映画は絶対ネタバレしちゃいけない物語、どうなる話か知ってて観たら絶対につまらない、そういう意味では結果を知らなくて良かった。でもストーリーの絶妙な展開は原作の... 続きを読む

これもプレゼントとして購入  間違いなく字幕もあり 喜んでもらえました

昔の作品なので、映像美等は普通です。もう少し安く販売する会社が現れて欲しい。

いわずと知れた名作中の名作。
自分がこの映画に出会ったときは、ただただ感動したいと思いネットで知ったのがきっかけでした。... 続きを読む

... 続きを読む

ブルーレイ発売される前に、松竹版を2枚そしてこのBOXを買いました。人に薦めてDVDをあげてしまうことの多い本作なので、BOX商品として手元に残しておこうとおもっ... 続きを読む

【この商品に関連する動画はこちら】


同じカテゴリにある他の記事

コフィ [DVD]
Dr.HOUSE/ドクター・ハウス:シーズン7 DVD BOX
ガラスの靴 DVD-BOX Vol.2
NHK大河ドラマ テーマ音楽全集 Vol.1 [DVD]
刑事貴族2 DVD-BOXII
ショーシャンクの空に [DVD]
個人の趣向 DVD−BOXT
孤独のグルメ Season2 DVD-BOX
ショムニ second series(3) [DVD]
ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記 DVD コンプリート・ボックス(初回限定生産)
獅子の時代 総集編 第五回〜NHK大河ドラマ [VHS]
地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル コンプリート2ndシーズン セット2 [DVD]
バンド・オブ・ブラザース DVD コンプリート・ボックス
SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 DVD-BOX
三国志 Three Kingdoms 第6部-周瑜絶命-ブルーレイvol.6(Blu-ray Disc)
リッチマン,プアウーマン in ニューヨーク [DVD]
星に願いを DVD-BOX 2
マレーナ [Blu-ray]
バーン・ノーティス 元スパイの逆襲 シーズン4 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
ムー DVD-BOX 1