SHERLOCK / シャーロック [Blu-ray]
もしも、あの名探偵が現代に生きていたら! ?
ロンドンを疾走する、21世紀のシャーロック・ホームズを描く、新感覚ミステリーの登場!
各界から絶賛の声!!「舞台は現代のロンドンですが、キャラはまさにシャーロック・ホームズ! その画面作りのセンスもスタイリッシュでここ10年オレが観てきたミステリーの中じゃ間違いなくNO,1です! 」青山剛昌氏(漫画家)
◆ロンドンを疾走する21世紀版シャーロック・ホームズが現代の難事件に挑む!
スマートフォンやブログを駆使するシャーロック・ホームズの頭脳と、助手のジョン・ワトソンの現代主義が融合し、複雑な迷路のような謎を紐解いていく! !
◆ホームズ役のベネディクト・カンバーバッチ、ワトソン役のマーティン・フリーマンが、2012年大ブレイクの予感!
◆英国アカデミー賞最優秀テレビドラマ賞、エミー賞ミニ・シリーズ部門脚本賞を受賞!
2011年海外テレビドラマ ベスト・テンでは、ミステリー&サスペンス編で見事、第1位に選ばれる! !
◆シャーロック、探偵ブーム到来!
全米NET局(CBS)が本作品の大ヒットを受け、米版「シャーロック・ホームズ」を製作決定!
◆日本でも、シーズン1のNHK-BSプレミアム放送時、幅広い層から大反響!
【収録話数】
第1話:「ピンク色の研究」(A Study in Pink)
第2話:「死を呼ぶ暗号」(The Blind Banker)
第3話:「大いなるゲーム」(The Great Game)
【コメンタリー】
<第1話>
・Mark Gatiss(マーク・ゲイティス/製作総指揮、脚本、シャーロックの兄マイクロフト役)
・Steven Moffat(スティーヴン・モファット/製作総指揮、脚本)
・Sue Vertue(スー・ヴァーチュー/製作)
<第3話>
・Benedict Cumberbatch(ベネディクト・カンバーバッチ/シャーロック役)
・Martin Freeman(マーティン・フリーマン/ジョン・ワトソン役)
・Mark Gatiss(マーク・ゲイティス/製作総指揮、脚本、シャーロックの兄マイクロフト役)
【特典ディスク】(約88分)*DVD
・A Study in Pink (パイロット版)字幕版のみ
・Making of
【キャスト】
シャーロック・ホームズ:ベネディクト・カンバーバッチ
ジョン・ワトソン:マーティン・フリーマン
レストレード警部:ルパート・グレイヴス
ハドソン夫人:ウーナ・スタッブズ
*仕様などは変更する可能性もございます。ご了承ください。
Colin Hutton(C)Hartswood Films 2010 John Rogers(C)Hartswood Films 2010
ミステリファンでもシャーロッキアンでもない只のドラマファンの立場から感想を少々。
シャーロック・ホームズの活躍をアップデートして現代に蘇らせるというアイデア自体はありがちと言えばありがち。
記憶に新しいガイ・リッチーによる映画版も時代設定こそオリジナル通りであったものの、キャラクターや描写は完全に「今風」でした。
ではこのBBC制作のドラマの出来は如何に?
結果から言えばとても良く出来ております。面白かった!
設定が「現代」であることが最大の特徴であるのは事実ですが単に現代のガジェットや風潮を盛り込むことが目的ではありません。
とは言え、ホームズがスマートフォンを駆使して必要な情報を瞬時に集めて推理を組み立てて行くシーンなどは中々の見もの。
しかし本作の最大の特徴はホームズが完全な社会不適者として描かれている点にあり。
確かにあれほどの頭脳と洞察力を持った人物が一般社会に馴染める筈もなく、劇中ではホームズ自身が自分のことを「ソシオパス」(社会病質者)だと認めてしまっております(笑)。
そんな彼が頭脳と推理力を駆使して戦うべき相手もまた社会に適応出来ず、牙を剥く凶悪なサイコパスたちなのです。
そして第1話から暗示されるホームズ最大の敵である「あの方」の存在。
第2話の"The Blind Banker"は国際犯罪組織が相手で少々異なりますがラストに至ってやはり大きな繋がりが浮かんでまいります。
そして最終話、ついに両者は対決の時を迎えるのですが・・
ホームズ自身が社会にとって「恐るべき敵」となりかねない、危険な存在として描かれている点は中々にショッキング。
そして正にそのような人物として登場するのがホームズに異様なまでの関心を寄せる(あの方)であり、この両者は正にコインの表裏。
本作はこのように「サイコサスペンス」としての側面が明確で、そこが正に「現代ならでは」の設定なのだと感じました。
そんな危険人物であるホームズを社会につなぎ止める役割を果たすのがもちろんワトソン氏ですが、二人はまだ出会ったばかり。
二人のコンビ愛(?)の今後に期待です(行く先々で二人が「カップル」扱いされるのも現代風で微笑ましいです)。
今シーズンはわずか3話ですが心配は無用。
1話90分と言うのはアメリカドラマ2本分なわけですがとにかく中身が濃い。
スタイリッシュな映像やセンスのいい音楽(なぜかビクトリア調だが不思議とぴったり)快調なテンポ、そして見事な演技でスタートしたばかりなのに既に作品世界が完全に確立されております。
アメリカ式のエンターティメントの影響は明らかなのですがパロディめいたふざけた雰囲気は皆無。
この志の高さこそ大人向けのドラマの証。
主演のカンバーバッチ氏のエキセントリックでありながらも実に堂々たる演技にノックアウト間違いなし。
う〜ん、BBCさすがですねぇ〜。
はやくSeason2を!
2012/2/13追記
Season2(計3話)SHERLOCK/シャーロック(BBC) Season:2/シリーズ2 [PAL-UK][Import]早くも本国では登場!
・前置きとして
過去にNHKで放送された吹き替え版、BBCで放送された英語版の両方を鑑賞。
(追記:製品版も確認しました。)
私は「シャーロック・ホームズ」というモノは名前しか知らない程度。
そんな人の評価と思ってください。
・総評
スリリングでユニーク。
難解で軽快。
そして家族全員口をそろえて面白い!と絶賛できた作品です。
1シーズンにつき90分×3話、というボリュームもとても丁度いい。
しかしもっとみたい!と思わせる、魅力的なサスペンス・ドラマでした。
ただし喉の小骨のようにちょっとだけ引っ掛かる不満点が一つだけ。
詳細は後述。
・ストーリー
"良い意味で"視聴者の理解を無視した速度で、事件が90分間展開します。
シリーズに収められた3つの物語は、それぞれ違う「味」があり、飽きの来ない作りとなっています。
「ピンク色の研究」★★★★☆
二人の出会い、そしてシャーロックという人物性を絡めた物語。
比較的真っ当に事件解決へ進んでいく、ミステリーの基本形。
「死を呼ぶ暗号」★★★☆☆
暗号解読というシャーロックの得意技を主軸に、
どこかエキゾチックで不気味なアドベンチャー活劇。
「大いなるゲーム」★★★★★
次々と押し寄せる事件と、息継ぎもなく畳み掛けるような謎解き。
まるでアクション映画のようにワクワクさせるサスペンス・スリラー。
個人的好みによって感想の分かれる物語があるかもしれません。
(実際、私は「死を呼ぶ暗号」は他2話と比べると少し退屈かな、と思いました)
しかしいずれも完成度が高く、何度も見返したくなる面白さを秘めています。
・キャラクター
探偵シャーロック・ホームズと助手ジョン・ワトソン。
何よりもこの二人の魅力が存分に味わえるでしょう。
時に「ついていけない」ほどの物語と演出速度で表される、シャーロックの異常な思考回転。
そして視聴者と一緒に困惑するワトソン。
事件を解決していくにつれ、二人の魅力が溢れだします。
原作は未見ですが、今まで語り継がれるに納得できるほど、
この二人の関係性が良く描かれていると思います。
・吹き替え
吹き替えはかなりしっかりと考えられていると思います。
俳優と吹き替え役者のイメージの相違、についてまで言及するならば、
英語音声で見ることをオススメします。カンバーバッチさんの声はとてもいい声ですし。
ただ、このドラマは、ネイティブの方でも聞き取れない(らしい)、と言うくらい高速なセリフ回しのシーンが多々あります。
吹き替えに抵抗がなく、物語にわかりやすく入り込みたいと言う方は吹き替えもオススメです。
日本語版は演出面でも力を入れているので、ローカライズしたスタッフの方々には好感が持てました。
個人的には両方見てその違いを楽しんでいます。上記の早口シーンは特に違いが面白い。
・不満点
価格。
・・・は、さておき、
あまりネタバレにならないように説明したいのですが、
この作品、最後にクリフハンガー(次回への引っ張り)があります。
海外ドラマのシーズンものでは致し方ない演出なのかもしれませんが、
この作品、お世辞抜きで映画にしていいくらい完成度が高いのです。
そんなことしなくたって、もっと見たい!と思えるくらいの完成度なのに、
最後の最後で少し稚拙な演出を見せられた気分になってしまいました。
出来が良いぶん、そういうところが目につくのが哀しい。
不満点を挙げればこんなところです。
・シーズン2以降、それと所感
シーズン2はBBCにて放送済み、好評の末、シーズン3の制作が決定しました。
事実、シーズン2は本作を上回る出来だと個人的には思っています。
シーズン1が日本でひっそりと放送されて1年、そろそろ日本でも流行ってほしい・・・
そんな願いを込め、「高いよコレ!」と思いながら、投資の気持ちで購入したいと思います。
足元を見られているわけじゃないことを願いつつ。
--------------------
追記:ローカライズについて
製品を確認しましたので日本版について追記致します。
(一応言っておきますが価格については言及しません)
日本語字幕については次第点と言ったところでしょうか。
字数やニュアンスの制限等を考えると意訳には苦労したのだろうなあ、と思います。
オリジナルの音声や雰囲気重視の方は日本語字幕、
言葉のニュアンスや情報を出来るだけ正確に理解したい方は吹き替えを推します。
個人的に嬉しかったのは字幕、音声とは別に、劇中テロップをオリジナル、日本版の選択が可能な所。
タイポグラフィにちょっとしたこだわりのある方にとっては痒い所に手が届いている機能です。
リアルタイムでの切り替えが可能ならばもっと良いのですが。
こういう機能は他の作品でも採用してほしいと思いました。
特典Diskはメイキング(30分)と第一話のパイロット版(60分)を収録。どちらも英語音声(日本語字幕対応)のみ。
内容、ボリュームに不満はないですが、HD画質ではない(DVD)のがちょっと残念。
パイロット版は完成版と比べてどこか垢抜けてない部分や、添削されたであろう脚本等、違いを楽しむことができます。
以上、長々と失礼しました
内容は申し分無いのですが、ちょっと高過ぎませんか?
日本語字幕や吹替えも入ると思うので単純にインポートものとの比較は出来ませんが、三倍とはいくらなんでもぼり過ぎでしょう。
全然興味なかったのですが、たまたま観る機会があって、
良いほうに期待を裏切られて、180度意見を変えました。... 続きを読む
「もしシャーロック・ホームズが現代のロンドンにいたら?」という内容のイギリス国営放送が制作したドラマです。... 続きを読む
まだ一回しか観てはいないですが、初めて観た印象はとても面白かったです。ただ時間を置いて再視聴した時に、同じように面白く観れるかどうかは今のところ、ちょっと不安。特... 続きを読む
パイロット版が見れてよかったです。
何度も見ています。コメンタリーもクスッと笑えて楽しいです。
スピーディな展開、何より原作(シャーロック・ホームズ)を愛しているものにとっても違った魅力満載の本作。... 続きを読む
ジェレミー・ブレッドのホームズと原作しか知らないので、現代版という設定には衝撃を受けました(^^)... 続きを読む
今の世の中にシャーロック・ホームズを蘇らせるという企画はありがちものと思いますが、じゃあどう蘇らせるのかと問われればなかなか難しいと思います。このドラマはなかなか... 続きを読む
とにかく素晴らしい。... 続きを読む
これはドラマ内容への評価ではありません(ドラマの内容は他のレビュー通り★10つけたい程に最高です)。
drei-11... 続きを読む
海外ドラマファンですので、、以前から興味はあったのですが値段が高かったので見送っていました。正月のBS放送を見逃したので思い切ってS1とS2をまとめて購入しました... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
レ・ミゼラブル 〈フォトブック仕様ブルーレイ&DVD〉 [Blu-ray]
レオン 完全版 [DVD]
謎解きはディナーのあとで BD-BOX [Blu-ray]
HEROES ファイナル・シーズン DVD-BOX
24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
プリズン・ブレイク シーズン3 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
「泣くな、はらちゃん」Blu-ray BOX
謎解きはディナーのあとで DVD-BOX
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 [DVD]
3D SEX&禅(Blu-ray)
2001年宇宙の旅 [Blu-ray]
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray]
ゴッドファーザー コッポラ・リストレーション ブルーレイBOX [Blu-ray]
EMOTION the Best 牙狼
プロジェクトA 〈日本語吹替収録版〉 [DVD]
ストロベリーナイト Blu-ray
ティファニーで朝食を [DVD]
あなた、笑って DVD-BOX1
フォレスト・ガンプ [DVD]
ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~ DVD-BOX
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.