えん。 [初回]限定盤] [DVD]

えん。 [初回]限定盤] [DVD]
2012年9月、クラムボンがよみうりランドオープンシアターEASTで2日間行ったライブ「YOMIURI again & again!!!」の映像を中心に、そこに至るまでの小淵沢合宿やリハーサル模様などを通して作り上げられた、ライブドキュメント。 監督は近年のクラムボンのアーティスト写真やライブ写真を撮り続けている太田好治。

収録曲
穴の中(Acoustic sound)
シカゴ(Band sound)
はなれ ばなれ(Acoustic sound)
Long Song(none to cat)
サラウンド(none to cat)
ララバイ サラバイ(Acoustic sound)
id(Acoustic sound)
no one really cares(Acoustic sound)
バイタルサイン(Band sound)
アホイ! (Band sound)
tiny pride(Acoustic sound)
KANADE Dance(Band sound)
Rough & Laugh(Band sound)
Folklore(Acoustic sound)
ある鼓動(Band sound)

127分収録

すごくよかった。
ライブのまえにミュージシャンはどんな準備をするのか?準備のための合宿の様子を垣間見せながら、ライブも見せる音楽ドキュメンタリー。
ミュージックDVDはあまり見たことがなかったので他との比較はできないが、こういう作りは新鮮に思えた。
まず、説明がなにもない。ナマ音だけ。ナレーションもないし、状況を説明したり曲名を紹介するスーパーもない。
やたらとスーパーやナレーションを入れるテレビのドキュメンタリーに比べると、ただ素材をどんと目の前に提示する潔さがある。
画面スーパーはタイトルと3人の名前、そしてエンドロールだけだった。
もちろんクラムボンの音楽もいい。飽きがこない音楽だ。

楽しそうに音楽と向き合うクラムボンには本心から嫉妬してしまう。
できるならば私もクラムボンにまざりたい。
いや、だめでも何か協力したくなる。そんな思いにさせるDVDだ。

このDVDに収録されているよみうりランド2Daysの両方に参加しました。
両日とも雰囲気は異なりましたが本当に素晴らしいライヴで、昨年の夏の一番の思い出です。
このDVDはその両日のライヴシーンと小渕沢でのリハーサル風景をミックスした構成なのですが…。
個人的にはこのライヴを頭から終わりまでそのまま収録してくれたら良かったのになあ、と少し感じてしまいました。
リハーサル風景は貴重なのですが、急に曲の途中にさし挟まったりするために全体の連続性が失われ、ライヴ当日そこにあった独特の雰囲気が減退してしまった気がします。
とは言え、お馴染みの曲の完成度は疑うべくもなく、星4つです。

クラムボンのライブに向けての準備などが見れる珍しいドキュメンタリーDVDです。自分はよみうりランドに見に行ったので非常に共感できました。小淵沢の練習風景も非常にいいです。クラムボンファンなら是非見て欲しいです!

同じカテゴリにある他の記事

Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー [DVD]
サイン・シャネル カール・ラガーフェルドのアトリエ [DVD]
あすぷる [DVD]
内村プロデュース~俺チョイス 出川哲朗【完全生産限定盤】 [DVD]
氷菓 限定版 第5巻 [Blu-ray]
世界ふれあい街歩き イタリア/フィレンツェ・ナポリ [DVD]
世界ふれあい街歩き アメリカ合衆国/ニューヨーク ビレッジ・ニューヨーク ブルックリン [DVD]
0.7(初回生産限定盤)(DVD+CD))
死ぬのは奴らだ (アルティメット・エディション) [DVD]
Cat Chat えいごでFRIENDS(1) 〜ABCからおともだちになるまで〜 [DVD]
ケツの極〜MV集〜 [DVD]
NO DOUBT LIFE!! LIVE TOUR 2009 [DVD]
Hi-vision 列車通り 山手線 [DVD]
桂 枝雀 落語大全 第一集 [DVD]
発表会で踊りたいヴァリエーションレッスン Vol.3 [DVD]
Perfume First Tour 『GAME』 [DVD]
あまつき 第4巻〈豪華版〉 [DVD]
miwa clips vol.1 [DVD]
映画『紙兎ロぺ』 つか、夏休みラスイチってマジっすか!? ロぺ&アキラ先輩フィギュア付きスペシャルBOX【2枚組/数量限定生産】 [DVD]
おくりびと [DVD]