Mr.Children/Split The Difference [DVD]
2週間限定で公開された2010 年のMr.Children の軌跡
音楽ドキュメンタリー「Split The Difference 」“ 完全版”(DVD+CD ) のリリース!
2010 年9月4日より全国38 館・2週間限定で全国ロードショーされ、公開初日から連日劇場の想定をはるかに超えた驚異的な動員を記録。
公開延長を希望する劇場が続出する中、17 日の最終日を迎えた音楽ドキュメンタリー映画「Mr.Children / Split The Difference 」が、早くもDVD でリリース決定!
本作品には映画本編に加え、CD 版「Split The Difference 」として映画とは異なった選曲のアルバム、そして本編には収録されなかった5曲の未公開映像特典を収録。DVD+CD の2枚組。
TOTAL TIME:DVD本編〈114 min.〉+特典映像〈30min.〉&CD〈約73min.〉 /
仕様:DVD1枚(片面2層)+CD1枚 /
40Pブックレット「制作ノート&CD歌詞カード」封入
[DVD] Mr.Children / Split The Difference
01. Documentary 02. NOT FOUND 03. Everything(It’s you) 04. SUNRISE 05. Another Mind 06. Surrender 07. ファスナー 08. 虜 09. 終わりなき旅 10. TIME AFTER TIME 11. 横断歩道を渡る人たち 12. ニシエヒガシエ 13. End Roll
〈DVD特典映像〉「 隔たり」「Jealous Guy」「Heavenly kiss」「僕らの音」「しるし」
[ CD ] Split The Difference
01. 横断歩道を渡る人たち 02. Another Mind 03. Surrender 04. アンダーシャツ 05. my sweet heart 06. 隔たり 07. タイムマシーンに乗って 08. Love is blindness 09. I’ll be 10. ニシエヒガシエ 11. HERO 12. Your Song 13. しるし
※仕様及び特典内容は変更になる場合がございます。
(C)OORONG-SHA
このDVD+CDは、今年3月から4月にかけて行われた限定ライブやレコーディングの模様が記録されたドキュメンタリーです。
レコーディングスタジオとライブハウスに友人たちやスタッフを招待したパーティー風ライブ、
幸運にも当選したファンクラブ会員向けに行われた東京グローブ座での限定ライブを中心に収録しています。
なぜ今このようなライブをしようとしたのか、Mr.Childrenのメンバーはこのように語っています。
“「目的」とか「理由」とか深く考えるのやめて 「ボランティア」とか「ドネーション」とか人の善意とも無関係
演奏したい人がいて それを聴きたい人がいて ただ楽しい時間の為に音楽が存在する
そんな音楽の「あたりまえ」を一緒に。。いかがでしょう?”
企画の意図だとか、気難しいことは考えるのはやめて、ただ音楽を楽しんでほしいという願いが込められているのでしょう。
演奏された楽曲も有名なヒット曲はほんの一部です。
Mr.Childrenが今、心から演奏したい隠れた名曲の数々が
凝縮された空間で、研ぎ澄まされたアレンジによって新たな息吹を吹き込まれているのです。
ハイライトとなるのは初期の名曲「Another Mind」、GIFTのカップリング曲「横断歩道を渡る人たち」でしょうか。
「Another Mind」は、今の桜井さんが初期の楽曲を歌うとここまで格好良くなるのかという驚きがありました。
「横断歩道〜」は一つの楽曲がリアレンジされ生まれ変わっていく様子がよく分かります。躍動的、圧巻です。
そして忘れてならないのはEnd Rollで流れる新曲「Forever」。
肩の力の抜けた気負わない桜井さんの歌い方、バランスの取れたバンドサウンドが心地良いです。飽きのこないスルメ曲になりそうです。
また、DVDボーナストラックの「僕らの音」では、通常のライブでは見られないハプニング(?)もありのまま収録されており、微笑ましい光景となっています。
CDはライブ音源盤。セルフカバーとして聴き続けるに値する、クオリティの高いアルバムだと思います。音質も良好。
「Surrender」は、アレンジ、歌声ともQ収録の原曲より惹きつけられましたし、「タイムマシーンに乗って」は昔からのファンにとっては垂涎モノでは?
エルトン・ジョン「Your Song」のカバーは桜井さんの声質にマッチしていてとても素敵でした。
DVDの「TIME AFTER TIME」がフルで収録されなかったのは残念です。
なお、「横断歩道を渡る人たち」「Another Mind」「Surrender」「ニシエヒガシエ」はDVDとは別の日のテイクになっています。
巷の映画のような劇的なストーリーはありません。派手なエンターテインメント性もありません。
ただひたすら真面目に、時に苦悩しながら音楽と向き合ってきたMr.Childrenだからこそできる、小さな音楽の奇跡がここにはあります。見所が多すぎます。
“音を楽しむ=音楽”
そんな当たり前であるがゆえに難しいことを、日本を代表するバンドMr.Childrenがこの作品を通して教えてくれたことに私は感謝したいです。
長々と失礼しました…。
新曲を桜井さんがギター一本で弾き語る場面、切々と紡がれる歌詞に、なんて良い曲なんだ・・・と感動した。
でも、その曲がアレンジされていく過程で「あれ?」と思ってしまった。イントロの美しいピアノの旋律。確かに聴き心地は物凄く良くなったのだけど、でも最初に感じたあの感動は無くなってしまったように思えた。
完全に自分の好みの話です、すみません。でも、やっぱりミスチルはロックバンドでいて欲しい・・・と思ってしまう自分がいます。
メンバーはあのアレンジで、本当に満足なのかなぁ。
収録曲は文句なく最高です。
今のミスチルがあるのは小林さんの力が大きいのは認めるけど…
一度、ミスチル4人だけでプロデュースしたアルバムを聞いてみたいと観終わった後、思ってしまった。
そして、ニューアルバムを聞いた後、その想いは更に切実なものになった。
もちろんライブがサイコーなんだけど、素顔のメンバーが見れてよかったのと、曲の出来上がっていく様がとてもよかったです。... 続きを読む
楽曲としては申し分ない内容。
ただ小林さん出番が随分と増えてきて、桜井君もネタ切れ感は否めないのかな〜って思った。... 続きを読む
ただのライブ映像というよりは、関係者だけに向けたライブということで、アットホームなリラックスした、でもスゴい渋い選曲でもあったりする貴重な映像が見れて大満足です!... 続きを読む
映画で上映したDVDバージョン
中にCDも入っているので
音源を持ち歩くことも可能... 続きを読む
嫁に為に買いましたが、自分が一番鑑賞してるんじゃないでしょうか?
聞き手である我々にとってブラックボックスの部分が明らかになっていく感じがして、不思議な感覚です。
ミスチルの凄さ、が分かりました。毎日の風景がわかって良かった。僕の将来は、桜井さん、みたいな人です。この人みたいな人になるためにギターベースドラムボーカル習ってい... 続きを読む
レコーディング風景を映画にする
これはMr.Childrenレベルの人気を誇るバンドではないと実現しないことです... 続きを読む
Mr.Childrenがプロの音楽家なんだと改めて感じることができる作品です。... 続きを読む
評価は賛否両論ですね…
それは仕方のないことです。
ただ、桜井さんが大好きなわたしは... 続きを読む
同じカテゴリにある他の記事
怪談新耳袋 殴り込み!<地獄編 後編> [DVD]
名鉄の名車たち 世代交代してゆく名鉄車両の記憶ドキュメント&前面展望 [DVD]
FASTER [DVD]
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
海上自衛隊の力 〜すべては安心のために〜【期間限定スペシャルプライス版】 [DVD]
日本文化の源流 DVD-BOX
蟻の兵隊 [DVD]
ドキドキワクワク ぱみゅぱみゅレボリューションランド2012 in キラキラ武道館(初回限定盤) [DVD]
零戦22 新撮ハイビジョン・マスター版 [DVD]
サバイバルゲーム MAN VS. WILD シーズン1 DVD-BOX
スライヴ THRIVE 【日本公式盤】 [DVD]
IMAX: Space Station 3D -スペース・ステーション- (3DBD) [Blu-ray]
ペレを買った男 [DVD]
NHK特集 紫電改 最後の戦闘機 [DVD]
劇的紀行 深夜特急 [DVD]
インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実 [DVD]
NHK特集 海底の大和 〜巨大戦艦・四十年目の鎮魂〜 [DVD]
Search for my roots 滝口幸広&佐藤永典 プライベートジャーニー in 台湾 花蓮編 [DVD]
ダーウィンの悪夢 デラックス版 [DVD]
佐々木心音 セカンド・ステージ ~映画「フィギュアなあなた」より~ [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.