東京裁判 [DVD]
第二次大戦後、旧陸軍省参謀本部にて行なわれた「極東国際軍事裁判」の貴重な記録フィルムを5年の月日をかけて編集した、昭和史の生々しい真実を綴るドキュメンタリー。
本作を映画として観るか、それとも昭和史のドキュメンタリーや記録映像として観るかで、評価は大きく変わると思いますが、私は映画として観ました。DVDチャプターが、わかりやすいコンテンツ説明で細分化されています。途中から観たり、何度も繰り返し観る視聴者にとても親切な仕様です。
全編モノクロです。東京裁判(極東国際軍事裁判)の裁判所内の実録をストーリー中心に据えながら、日本の戦前から戦中、そして戦後へと、昭和史を当時の報道フィルムを使用して描いていきます。今観ると、裁判自体はとても淡々と進んでいきます。判決を述べるシーンでも、裁判長と被告達は極めて冷静です。
映画全体を通して、佐藤慶さんのナレーションが抜群です。丁寧で聞きやすく非常にわかりやすい。もしこのナレーションが無かったら、当時の歴史の流れをほとんど知らない私達には、理解できないことがとても多いことかと思います。
最後に膨大な米国側のフィルムから、編集し一本の映画として世に出した監督に敬意を表します。本作は、監督のあきらめない情熱が無かったらできなかった作品ですね。東京裁判は後世に残りました。
あの人が、この人が、そしてかの人まで、と昭和史関連に興味のある人には目も眩むようなオールスターが勢ぞろい、「日本のいちばん長い日」とともに毎年8月にはテレビ放送してほしい力作、
本作の価値については既にみなさんレビュー済みなので視点を少々変えてみると、
いまさら言うまでもない事だが歴史は資料によって語られる、
大東亜戦争終結からもすでに60年を経過、世界中のあらゆる資料が公開されてゆく、冷戦構造崩壊により鉄のカーテンの向う側に沈潜していた資料も世紀末以降続々公開となっている、残されているのはご近所の資料だけだ、
これから歴史が書きかえられることは間違いない、その時、繰り返された嘘と虚飾が剥ぎ取られる、
現在、誰がどんな発言を繰り替えしているか、心有る人はよく覚えておくといいとおもう、本作の映像の隙間でいまだ大声で語られていないこともいずれ大声で語れる時が遠からず訪れるのだから、
靖国参拝等の問題で必ず出てくるのが、この東京裁判である。
勝者が敗者を裁く不公正な裁判として。
この映画は、日中戦争〜太平洋戦争にかけての世界と日本の情勢も描いており、
戦争遂行者であった者たちの証言や評価も取り入れているなど、緻密なドキュメントである。
そして裁く側と裁かれる側の攻防シーンは印象的であった。
例えば、連合国側においても、この裁判の正当性に疑義を持つものもいたし、
本来、公平・公正なる立場をとるべきはずのウェッブ裁判長の感情的かつ差別的な態度を
カメラは克明に捕らえていたシーンだ。 これは映像のもつ迫力だ。
しかし、どうして日本は戦争を仕掛けたのか?
本来、合理性と科学性を重要視しなければいけない軍部がなぜ迷走し、多大なる犠牲を生んだのか?
この2点を考えるには最適な映画であると思う。
今の日本人で、なぜ太平洋戦争がおこったのかを答えられる人が以外に少ないという。
理由は、近・現代史を学校で教えるまでに至らないからだ。
ほとんどが江戸時代末か明治初期で終了なのだ。
これは悲惨だし恥ずかしいことだ。
私は日本の歴史を総じてみるに、素晴らしいものだと確信している。
世界史的にみても文化的で平和的でかつ節度ある国民性を保った国だからだ。
そういった事を考えるにも、右派、左派、中間、ノンポリの方々にも、
ぜひとも観て欲しい力作である。
作品としての評価は定着しているので、劇場公開時の強烈な記憶を書く。... 続きを読む
記録としてみるか、映画としてみるか、どちらにしても一度は見てみるべきものです。現在「東京裁判は勝者が敗者を裁いた裁判だ」という論調が盛んですが、ほかの意見に振り回... 続きを読む
戦争終結直後、行われた本裁判。戦争へと導いた、とされる被告人ら。... 続きを読む
正式に言うと極東軍事裁判と言うそうだが、国際法の専門家がインドのパール判事唯一人と言うお粗末な法制不備な状況で行われ、勝者による敗者を感情的に裁くと言う近代稀なる... 続きを読む
この映画の何がいいのかというと、太平洋戦争を非常に中立的に描いているから。... 続きを読む
膨大な東京裁判の記録フィルムから抽出・編集した映像を軸に、公判過程をたどりながら、満州事変から敗戦に至る昭和史を概観した映画です。裁判そのものの是非を論じた映画で... 続きを読む
小林監督の執念と佐藤慶の秀逸なナレーションにまずは拍手。
長時間の作品だが、多少でも知見のある人間には短く感じるだろう。... 続きを読む
4時間37分です・・・長いです。
B・C戦犯の罪を着せられた軍人が絞首刑になるシーンが衝撃的です、本物の床が割れて落ちるんです。... 続きを読む
1983年製作なるが故の客観性が見事。
ラストのショット、、、ベトナム戦争の惨劇が全てを物語る。... 続きを読む
平和に対する罪を裁くことの馬鹿馬鹿しさを痛感。パール判事無罪論も正確に言及しているし、最近の東条美化に対し、この映画は東条が最初から昭和天皇の責任論を回避する動き... 続きを読む
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
蟻の兵隊 [DVD]
ペレを買った男 [DVD]
Document of Endless SHOCK 2012 -明日の舞台へ- (初回生産限定仕様) [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 制覇せよ 世界最高峰レース 〜マン島・オートバイにかけた若者たち〜 [DVD]
ポアンカレ予想・100年の格闘 ~数学者はキノコ狩りの夢を見る~ [DVD]
屋根部屋のプリンス ユチョン王子の撮影日誌 1巻目 [DVD]
名鉄の名車たち 世代交代してゆく名鉄車両の記憶ドキュメント&前面展望 [DVD]
IMAX: Space Station 3D -スペース・ステーション- (3DBD) [Blu-ray]
ミニ鉄道の小さな旅(関東編) Vol.4 いすみ鉄道 これぞローカル線の風景 [DVD]
Pina / ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち コレクターズ・エディション [DVD]
海上自衛隊の力 〜すべては安心のために〜【期間限定スペシャルプライス版】 [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 運命のZ計画 [DVD]
99歳の詩人 柴田トヨ 〜心を救う言葉〜 [DVD]
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
NHKスペシャル キューバ危機・戦慄の記録 十月の悪夢 前編・後編[DVD]
アメリカン・ハードコア [DVD]
てつどう大好き みんなの江ノ電 [DVD]
2012 SHINHWA GRAND TOUR IN SEOUL“THE RETURN” [DVD]
HT~赤道の真下で、鍋をつつく~ [DVD]
もうひとつの きつねと私の12か月 [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.