平成24年度 富士総合火力演習 WAC-D644 [DVD]
陸上自衛隊を象徴する実弾射撃演習総合火力演習の模様を収めたDVD。最新鋭の装備品をはじめ、戦車、火砲などが、霊峰富士を臨む東富士演習場で行った実弾射撃訓練を公開。10式戦車、90式戦車や軽装甲機動車、92式地雷原処理車などが登場する。
朝霞駐屯地敷地内にある陸上自衛隊広報館(りっくんランド)に12月1日に行った折、同所の売店で平成24年版DVDである本製品を既に販売していました。
私は実際に予行演習を拝見したのですが、本DVDは良く撮影、編集できていると思います。
ナレーションなどの解説は無く、解説等は会場で流されていたアナウンスの音声のみですが、それが却って映像に集中できて良い結果になっていると思います。
画像は、会場前の展示訓練を会場のカメラと車上カメラで撮影したものが中心ですが、会場からは見えなかった会場左奥方向の特科陣地の射撃の様子やOH1からの空中の映像もある他、84ミリ無反動砲(カール・グスタフ)や87式対戦車誘導弾などは射手の横方向からの撮影のものもあります。
また、対人指向性地雷は展示外の設置要領が詳細に解説されています。
軽装甲機動車の上部装甲厚がわからないようにボカシが入っているなど、一部気になる点はありますが、やむを得ないところでしょう。
欲を言えば、
1.DVDなのでFO、TOTなどの専門用語は字幕で説明するくらいはあってもよかったのではないか
2.前段演習前の戦車等の試射の映像も入れた方が、通、マニアには受ける(実際に戦車砲の試射を見て、徹甲弾と対戦車榴弾の弾着の際の土煙の上がり方がまったく異なり、徹甲弾であればゼロ規正が未了であったりFCSが故障しても戦闘照準射撃で2発目からの命中が可能であることが良く理解できました)
と思います。
しかし、上記の難点があっても、新装備の10式戦車や新中型多目的誘導弾などの映像もあり、実際に総合火力演習や予行を観た人でも楽しめる内容になっています。
観客席は、安全面から、展示からは距離があります。
このDVDを見ると、遠くて見えなかった人や物の動き
、車上から出ないと撮れない絵、色々入っています。
とても良いDVDだと思います。
ただ、やはりあの、音と、空気の振動は
ぜひ現地で体感していただきたいと思います。
【この商品に関連する動画はこちら】
同じカテゴリにある他の記事
謎の新ユニットSTA☆MENアワー 陸!海!空! ぼくらのなつやすみ ~心の旅~ [DVD]
プロジェクトX 挑戦者たち 日米逆転! コンビニを作った素人たち [DVD]
夢のお仕事シリーズ ANA [DVD]
チャップリンのすべて [DVD]
日本のいちばん長い夏【DVD】
NHKスペシャル 大海原の決闘! クジラ対シャチ [Blu-ray]
がんばっぺ フラガール! ―フクシマに生きる。彼女たちのいま―【DVD】
知っておきたい! 航空自衛隊 [DVD]
永遠のキング・オブ・ポップ THE LIFE AND TIMES OF THE KING OF POP 1958-2009 [DVD]
海から見た、ニッポン 坂口憲二の日本列島サーフィン紀行 第二章 春夏篇 [DVD]
阪急電車大全集 後編・京都線 [DVD]
kocorono [DVD]
海月日和 アクアリウム編 [DVD]
ニコ・イコン [DVD]
世界ふれあい街歩き DVD-BOX [
ヴィヴィアン・ウエストウッド DO IT YOURSELF! [DVD]
THE AQUARIUM 巨大水槽のある水族館 [Blu-ray]
PILOTS EYE.tv WIEN→TOKYO [Blu-ray]
矢沢永吉 RUN&RUN [DVD]
ディスカバリーチャンネル ジェームズ・キャメロン 海底の戦艦ビスマルク [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.