泳ぐひと [DVD]
<コロンビア・プレミアム・セレクション対象商品>
名優バート・ランカスター主演、ジョン・チーバーの小説に基づく、アメリカン・ニューシネマの異色作!
【収録内容】
映像特典
●オリジナル劇場予告編集
《監督》 フランク・ベリー
《脚本》 エレノア・ベリー
《出演》 ジャニス・ルール、バート・ランカスター ほか
アメリカン・ニューシネマの文脈で観ました。
DVDの中身は以前に出ていたものと同じ。
美麗なプリントとは言えず、途中に大きな傷がある部分があり、そこかしこに細かなゴミ様のノイズが出てきます。
廉価モノとしては比較的高い価格帯でのリリースですが、あまり程度が良いとは思えません。
未見ですが、以前出ていたビデオから比べると、それでも随分改善されているとの指摘もあります。
映画の中身はぶっ飛んでいます。
是非観てほしい、というか観ないと分からない。
多様な映画を受け入れる心の準備ができている人にとっては、観る価値はあると思いますし、十分面白いと思います。
一般的にはアメリカン・ニューシネマの隠れた傑作的扱いを受けることが多く、そういう理解においては異色作とされているようです。
確かにテイストはアメリカン・ニューシネマ的です。
ですが、個人的には相当異質なものを感じました。
むしろ、この時代に作られたことが不幸だったのかもしれないと思うくらい。
もっと違う、正当に位置づけられるべき文脈があるように思います。
この映画、私は忘れられなくなりそうです、バート・ランカスターの海パン姿もあわせて。
いやぁ、ある種、ロードムービ?
なんでしょう、凄いよね。
題名がにくいよね。
こういう映画を作っていたアメリカ、良かったなぁ(T_T)
今はなんか、微妙。
大衆に媚びてるし、 アカデミー賞に媚びてるし。
まあ、会社背負ってしまうとそうなることもわからなくはないけどさ。
ミニシアターで見る映画には素敵なのがあるけど、娯楽化し過ぎたなぁ…
もちろん娯楽に徹する素晴らしさというのもあるんですが。
泳ぐ人、のような突き抜けた感、欲しい。
同じカテゴリにある他の記事
ドリトル先生不思議な旅 [DVD]
LIVE ACT 青の祓魔師~魔神の落胤~ [DVD]
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 [Blu-ray]
サウンド・オブ・ミュージック 製作45周年記念HDニューマスター版 (初回生産限定) [DVD]
LOVEセンチュリー 〜夢はみなけりゃ始まらない〜 [DVD]
ウエスト・サイド物語 [Blu-ray]
センターステージ 2 ダンス・インスピレーション! [DVD]
キャッツ スペシャル・エディション 【-プレミアム・ベスト・コレクション-リミテッド・エディション】 [DVD]
滝沢演舞城 [DVD]
少年隊 PLAYZONE FINAL 1986~2008 SHOW TIME Hit Series Change(通常盤) [DVD]
書を捨てよ町へ出よう [HDニューマスター版] [DVD]
オズの魔法使い [DVD] FRT-067
チップス先生さようなら(1969) [DVD]
クリスマス・キャロル [DVD]
Endless SHOCK 2008(初回生産限定仕様) [DVD]
お転婆三人姉妹 踊る太陽 [DVD]
エルヴィス・メモリアル・ボックス (初回限定生産) [DVD]
BOYS TIME ~藤井隆主演 宮本亜門演出~ [VHS]
グリース ― スペシャル・エディション [DVD]
サウンド・オブ・ミュージック 製作40周年記念版(2枚組)(初回生産限定) [DVD]
Copyright (C) 2013 DVD info DVDの格安・激安通販情報 All Rights Reserved.