モーニング娘。主演ミュージカル 江戸っ娘。忠臣蔵 [DVD]

モーニング娘。主演ミュージカル 江戸っ娘。忠臣蔵 [DVD]
毎年恒例となったモーニング娘。のミュージカル。明治座での公演を収録。
【出演】モーニング娘。/ ココナッツ娘。/ カントリー娘。/ 勝野洋 / 佐渡稔 / 平野くんじ / 種子 / 川淵良和

モーニング娘。で時代劇というのはナンセンスだと思っていたのは、私の認識が甘かったと痛感させられました。
なっちや梨華ちゃんの演技力には、光るものを感じます。
笑いあり、涙ありの作品です。
後半の討ち入りシーンは、ドタバタ劇的なものになっていたのがちょっと残念ですが、十分に楽しめる作品です。
ミニコンサートや、舞台裏の映像も楽しめました。

時代劇調の今回のミュージカル、
脚本にちょっと苦しい点もあり、
あまり演技向きではないメンバーもいて、
東宝や四季のミュージカルと比べると、
ちょっとミュージカルとは呼べませんが、
本職の方の演技や、娘。の”人数が多い”、
と言う利点を生かしたエンディング等は、
中々良かったです。

色々な事にチャレンジしてみて、

それぞれの適性を伸して行けば良いと思いますし、
その過程を楽しむのも、娘。ファンの醍醐味だと思います。
リカちゃん、ミキティ、矢口、なんかは、
演技も中々良いと思います。

赤穂・姫路など出てくるこの芝居を、今日という「兵庫県の日」に見ている不思議さに驚きます。 そして、沢山の人に出会い協力し成長して行くという内容の芝居が、震災を生き残った人の使命とだぶり、今日この芝居に出会った一期一会に、大切な気持ちになりました。

ハロプロ15周年という今、この芝居があったモーニング娘。初期の「あの頃どうだった」という話をよく聞きます。この「江戸っ子忠臣蔵」を見て、今のゲキハロよりも内容が濃く、混んでいて、スケールも大きく感じると共に、みんな想像以上に(失礼!)立派にやっていると感じます。

「あの頃どうだった」話では、体罰がないだけで、一緒に遊ぶということもない、スパルタというより殺伐とさえ映る鍛え上げられ方をしていた様ですが、だからこの「独りでしっかり」を実現しているのか、そのティーンのメンバーたちに感動してしまいます。

中でも、藤本、安倍、石川、矢口さん達はとても目立っています。この人たちの共通点はみなA型ということ。A型の人はステージフライト(舞台であがる)にならないんでしょうか?兎に角天晴れです。まだこの芝居を観ていない人は是非、一度観た人も今一度観てみては、と勧めたく思います!

芝居100分、ライヴ30分、バックステージの特典映像もあります。ハロプロやモーニング娘。は最初の頃からこうだったと分かる素晴らしい資料でもあると思います。

モーニング娘。主演の今回のミュージカルは初の時代劇。江戸の茶屋の娘・つね(石川梨華)が弟子入りしている瓦版屋は、他の瓦版屋に押され気味。ある日つねと姉のすず(安倍... 続きを読む

今年の6月にやったミュージカルのDVD版。
藤本美貴が加入して12人になりとても良いミュージカルだと思います。... 続きを読む

同じカテゴリにある他の記事

堂本光一 KOICHI DOMOTO SHOCK 完全版 (初回版) [DVD]
オフィスでヨガ [DVD]
ベルズ・アー・リンギング 特別版 [DVD]
フレンチ・カンカン HDマスター [DVD]
Jekyll & Hyde: The Musical [DVD] [Import]
Good Music! Good Price!シリーズ グレン・ミラー アメリカン・ミュージカル・ヒーロー [DVD]
くたばれ!ヤンキース [DVD]
巨星ジーグフェルド [DVD]
『サイケデリック・ペイン』 DVD
アメリカズ・ミュージカル・ヒーロー [DVD]
魔法の剣キャメロット 特別版 [DVD]
GO!GO!GO!ゴー・ゴー・ゴー [DVD]
少女革命ウテナDVD-BOX 下巻【初回限定生産】
Ray/レイ 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
モーニング娘。主演ミュージカル 江戸っ娘。忠臣蔵 [VHS]
アイドルワイルド 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
アメリカン・グラフィティ 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
モ’・ベター・ブルース 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
[コレクターズ・シネマブック]ムーラン・ルージュ (初回生産限定) [Blu-ray]
【お得な2作品パック】レント/プロデューサーズ コレクターズ・エディション [DVD]